2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« おもいッきりDON! 1155 | トップページ | NACK5 (1/31) »

2010年1月30日 (土)

千春のひとりうた

サンデー・ジャンボ・スペシャル「千春のひとりうた」の書き起こしをしたいと思います。
今日は、先日のテレビで放送された、「千春のひとりうた」の回を書き起こししましたのでご覧ください。

by よしくん

« おもいッきりDON! 1155 | トップページ | NACK5 (1/31) »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

♪初恋

え、どうもありがとうございます。
1曲目、あの~「初恋」を聴いていただきましたが、え~先週はでありますが、風邪をひいてしまいまして、え~顔の調子は良かったんでありますが、喉の調子が非常に悪く、え~ひょっとしたら今週もなんか続くような気がしますが、え~何とか一生懸命はりきって歌いたいと思います。
一生懸命どころじゃなく、もう二生懸命も、三生懸命もやりたいと思いますので、え~宜しくお願いいたします。
ほんと先週はね、色んな、あの~声援を受けまして、ほんとどうもすいません。
父のあっきも宜しく言っておりましたので・・・
え~じゃあ、次の曲、え~題は決まっておらないんでありますが、
え~適当にあの~、決めて下さい。
じゃ、やらさしていただきます。

♪無題  ~いつの間にか 君がとても 大人になっていたんだ~

え~どうもありがとうございます。
え~今のは無題でありますが、題が決まってないんでありますが、適当に付けて下さい。
え~実を言いますと、あの~月曜日からね、先週の月曜日から、東京へ行ってたわけでありますが、え~色んな番組とかね、取材やなんかに行きまして、尚あの~2月のですね、え~今月の18日金曜日でありますが、え~谷村新司さんがやっております、フォークビレッジという番組に、あくまでもあくまでもゲスト出演であります。
苦節21年、ついにゲストとして出れる事になりまして、とっても嬉しく思っております。
しかしやっぱり、足寄はいいであります。
東京っていうのはなんかね、ゴミゴミしてやだ俺。
だらしなくて嫌だもん。なんかせわしなくてさ。
俺、札幌でも嫌なのにさ、そんで何かもっと嫌だね。
東京の人に悪いけど、やっぱり足寄が一番いいんだよ。
で、この曲、次に歌う曲は、女の人を言ってんだけど、俺としては足寄に捧げたつもりで、「離さない」という歌なんですけど、ほんと足寄に捧げたような歌なんで聴いてください。

♪離さない  ~夢を 探して ここまで 歩いて~ 

あ~どうもほんとすいません、え~なにぶん東京帰りだから、ほんと東京の悪性の風邪をもらってきてしまったから、だらしなくて嫌だ。
じゃあの、ここであの、手紙をね、ちょっと読みたいと思います。
~中略~
じゃあの、時間も無いところで、「旅立ち」やらさせていただきます。
聴いてください・・・

♪旅立ち
 
 

よしくんさま

すばらしい書き起こしで感激です
先日のテレビに続き
私の知らない頃の千春さんが沢山で
このころから夢中になってたら
人生変わってたかな~?

こんばんは。
とても素敵な企画、ありがとうございます。
めちゃくちゃ、嬉しいです。
千春さんの若かかりし声が聞こえて来そうです(笑)

>macha さん
「千春のひとりうた」は、
1976年4月4日~1977年10月2日放送。
僕が小学5~6年です。
リアルタイムでは知らなかったものの、この2、3年後には「とかち新聞」の文通欄で知り合った方に、色々と貰ったテープが全ての始まりでした・・・


>ちえ さん
1日15分ほど、2~3曲のコーナーなので、書き起こし可能なのですが、何せ古い話で、全ての放送を書くにはままならない状態^^;
昨日から、「千春のひとりうた」を聴き直し、放送日が分かるものは記載をして整理をはじめました。
また何かの形で、お伝えできればと・・・
 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千春のひとりうた:

« おもいッきりDON! 1155 | トップページ | NACK5 (1/31) »