« 「雨の日曜日」 | トップページ | 6/22福島文化センター中止のお知らせ »
今夜もリアルタイムにお届けしたいと思います。そろそろ新曲が流れるかな?
by よしくん
3/20放送分より
皆様、お元気でいらっしゃいますか? 避難所で、寒いかもしれない、食糧が足りないかもしれない、そんな状況かもしれませんけど、お元気で聴いて下さってくれる事を祈りながら、番組をさせていただきたいと思います。 今夜も札幌STVラジオからの放送です。 東京行って、余計な電力や燃料使ったりするより、札幌が良いだろうって事でSTVから放送。 福島から避難され、さいたまスーパーアリーナで聴いてくれてる人もいるだろう。 自分の土地を離れるのは寂しい。 我々は普段どれほどみんなが繋がっているか。 良い時は忘れてしまう、悪い時は悪い方向に行ってしまう。 ピンチはチャンスに変える事が出来る。
茫然と悲しむ時間は過ぎた、これからは明日の事を考えて進んでゆく。 泣かないで踏ん張ると先へ進まない、思いっきり泣いて次へ進んだ方が良い。
今回の事で、日本国中が繋がってると感じた。 北海道だって、東北に電力を回したりしてる。 明日から、特に被災された方は、自分の事を考えて下さい。 これからは元気づけるような明るい番組に・・・ 自粛する所は自粛して、そして一筋の灯りは見せておかなければ次につながらない。
♪What a Wonderful World (ルイ・アームストロング)
聴取者からのメール。 気仙沼の被災地から、全国の千春ファン友へ・・・ 寒い時期、灯油がどれほど貴重であるか。 放射能の単位(マイクロシーベルト)の発表について。 心臓の検査でCTスキャンをやってた時、6900マイクロシーベルトと書いてあった。 もっと細かく解説した方が良い。 東京消防庁と自衛隊は頑張ってくれた。
春のコンサートは、仙台・福島はどのような形になるか・・・ メンバーは心配してるが、そんな事を心配せず、しっかり演奏出来るように頑張ってほしい。 俺はいつでも歌を歌えるように、常日頃備えておくのがプロの役割。 たとえなくなろうが、やろうが、どんな状態でも行けますよって状態じゃなくてはいけない。 「夏目わかるか?南海放送で聞いてるのか?」 そういう状態で我々は行かなくてはいけない。 プロとアマでは違うんだから。
聴取者からのメール。 セ・リーグの開催について。 3/25→3/29に延期して、電力を使う地域によってDゲームで行う。 思い切って、セ・パ4月12日からやればよい。
今は、自分の曲で、どの曲を歌うか考えてる。 今回、ツアータイトルが「I LOVE YOU」。 何だったのか即決だった。 コーラス入れても合わない。
♪I LOVE YOU(松山千春)4/20発売
震災で大きな被害を受けて、10日が経ち・・・ ずっとテレビやラジオを聞いてても、CMがAC(公共広告機構)が流れる。 各局同じような物を、ずっと流してる。 時間が経つと、普通のCMを流して欲しい。 どのタイミングで切り替えるか、難しい所。 あれはあれでいいけど、パターンを増やして欲しい。
江戸時代の話・・・ 田沼意次(たぬまおきつぐ)~松平定信の話。
聴取者からのメール。 震災復興担当大臣任命を拒否した谷垣さんの話。 総理は政治の王道を歩いてないと露骨に感じた。
今日も1時間余り、聴いていただいてありがとうございます。 いつまでもめそめそしてても仕方ないから明日から頑張ろう。 自分も万全な体調でツアーに出たいと思う。 期待して下さい。 来週までまた色々な事が・・・良い方向へ行くしかない。 何年か経って、あれを乗り越えたと言える日が来る。 千春さんも義援金を出す。 ”金がある奴は金を出せ”と言ったし・・・
♪虹のかなた(松山千春)
投稿: よしくん | 2011年3月20日 (日) 21時01分
よしくん、お久し振りです。 しのぴー改め、栗輪です(^_^;)
いつも書き起こし、ご苦労様ですm(__)m
遂に『I LOVE YOU』かかりましたねぇ~(^^♪ 心が和む様な曲調でしたが、詩の内容が深いなぁ、と感じました。
さて、私事ではありますが、先月より神奈川県民(座間市)となりました。
一昨年から今年にかけて、まぁ色々ありまして(汗)。
ま、そんな訳で、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
あ、メールも大歓迎です(^_^;)
投稿: 栗輪 | 2011年3月21日 (月) 07時40分
>栗輪 さん お久しぶりです。
神奈川県民ですか^^ ようこそ…
またちょくちょく遊びに来て下さい。。。
投稿: よしくん | 2011年3月21日 (月) 07時51分
よしくん、お久しぶりです。 我が家は福島でも中通りなので無事でした。 千春さんのラジオはいつも一週間遅れでしたが、先週も今週も番組は放送しませんでした。 いつもよしくんの書き起こしを読ませてもらってました。 先週は読みながら涙でした。 千春さんの声が聞こえる様で‥。 本当にありがとうございます。 新曲I LOVE YOU はまだ聞けませんが、我慢します。 本当に本当にありがとう。
投稿: くま姉 | 2011年3月21日 (月) 12時21分
>くま姉 さん 2週連続で聞けてないのですね。。。 って事は、仙台あたりでも聴けてない可能性もありますね。 書き起こしなら文字として残せるので、いつでもご覧いただけると言う利点があります。 これからも出来るだけわかりやすく伝えていきたいと思います。
投稿: よしくん | 2011年3月21日 (月) 12時58分
プロ野球の話があったようですが、野球ファンの千春さんは、どのように思っているのか詳細を教えてください。
投稿: ひろくん | 2011年3月22日 (火) 01時29分
>ひろくん さん 聴視者からのメールで、今回のプロ野球開幕延期について、どう思うか?との質問で、 パ・リーグは楽天があるから、早々に4月12日と決めたが、セ・リーグは3月25日だったが、周りの批判や文科省からの要請で29日となった。 東京電力と東北電力を使う地域ではデーゲームで行う。 セ・リーグの某オーナーの一言で、選手会長も困ってる。 選手会長に対して「こんな気持ちじゃ出来ない…」とボイコットも辞さない気持ちでやってもらった方が良いと思う。 もう少し周りを見て、自粛する所は自粛した方が良いのでは…との事でした。
投稿: よしくん | 2011年3月22日 (火) 07時33分
よしくん ありがとうございます。私も、せめてセ・パ同時開幕であって欲しいと思います。
投稿: ひろくん | 2011年3月22日 (火) 08時57分
>ひろくん さん セ・パ同時開催になりましたね^^
投稿: よしくん | 2011年3月27日 (日) 09時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NACK5 (3/20):
3/20放送分より
皆様、お元気でいらっしゃいますか?
避難所で、寒いかもしれない、食糧が足りないかもしれない、そんな状況かもしれませんけど、お元気で聴いて下さってくれる事を祈りながら、番組をさせていただきたいと思います。
今夜も札幌STVラジオからの放送です。
東京行って、余計な電力や燃料使ったりするより、札幌が良いだろうって事でSTVから放送。
福島から避難され、さいたまスーパーアリーナで聴いてくれてる人もいるだろう。
自分の土地を離れるのは寂しい。
我々は普段どれほどみんなが繋がっているか。
良い時は忘れてしまう、悪い時は悪い方向に行ってしまう。
ピンチはチャンスに変える事が出来る。
茫然と悲しむ時間は過ぎた、これからは明日の事を考えて進んでゆく。
泣かないで踏ん張ると先へ進まない、思いっきり泣いて次へ進んだ方が良い。
今回の事で、日本国中が繋がってると感じた。
北海道だって、東北に電力を回したりしてる。
明日から、特に被災された方は、自分の事を考えて下さい。
これからは元気づけるような明るい番組に・・・
自粛する所は自粛して、そして一筋の灯りは見せておかなければ次につながらない。
♪What a Wonderful World (ルイ・アームストロング)
聴取者からのメール。
気仙沼の被災地から、全国の千春ファン友へ・・・
寒い時期、灯油がどれほど貴重であるか。
放射能の単位(マイクロシーベルト)の発表について。
心臓の検査でCTスキャンをやってた時、6900マイクロシーベルトと書いてあった。
もっと細かく解説した方が良い。
東京消防庁と自衛隊は頑張ってくれた。
春のコンサートは、仙台・福島はどのような形になるか・・・
メンバーは心配してるが、そんな事を心配せず、しっかり演奏出来るように頑張ってほしい。
俺はいつでも歌を歌えるように、常日頃備えておくのがプロの役割。
たとえなくなろうが、やろうが、どんな状態でも行けますよって状態じゃなくてはいけない。
「夏目わかるか?南海放送で聞いてるのか?」
そういう状態で我々は行かなくてはいけない。
プロとアマでは違うんだから。
聴取者からのメール。
セ・リーグの開催について。
3/25→3/29に延期して、電力を使う地域によってDゲームで行う。
思い切って、セ・パ4月12日からやればよい。
今は、自分の曲で、どの曲を歌うか考えてる。
今回、ツアータイトルが「I LOVE YOU」。
何だったのか即決だった。
コーラス入れても合わない。
♪I LOVE YOU(松山千春)4/20発売
震災で大きな被害を受けて、10日が経ち・・・
ずっとテレビやラジオを聞いてても、CMがAC(公共広告機構)が流れる。
各局同じような物を、ずっと流してる。
時間が経つと、普通のCMを流して欲しい。
どのタイミングで切り替えるか、難しい所。
あれはあれでいいけど、パターンを増やして欲しい。
江戸時代の話・・・
田沼意次(たぬまおきつぐ)~松平定信の話。
聴取者からのメール。
震災復興担当大臣任命を拒否した谷垣さんの話。
総理は政治の王道を歩いてないと露骨に感じた。
今日も1時間余り、聴いていただいてありがとうございます。
いつまでもめそめそしてても仕方ないから明日から頑張ろう。
自分も万全な体調でツアーに出たいと思う。
期待して下さい。
来週までまた色々な事が・・・良い方向へ行くしかない。
何年か経って、あれを乗り越えたと言える日が来る。
千春さんも義援金を出す。
”金がある奴は金を出せ”と言ったし・・・
♪虹のかなた(松山千春)
投稿: よしくん | 2011年3月20日 (日) 21時01分
よしくん、お久し振りです。
しのぴー改め、栗輪です(^_^;)
いつも書き起こし、ご苦労様ですm(__)m
遂に『I LOVE YOU』かかりましたねぇ~(^^♪
心が和む様な曲調でしたが、詩の内容が深いなぁ、と感じました。
さて、私事ではありますが、先月より神奈川県民(座間市)となりました。
一昨年から今年にかけて、まぁ色々ありまして(汗)。
ま、そんな訳で、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
あ、メールも大歓迎です(^_^;)
投稿: 栗輪 | 2011年3月21日 (月) 07時40分
>栗輪 さん
お久しぶりです。
神奈川県民ですか^^
ようこそ…
またちょくちょく遊びに来て下さい。。。
投稿: よしくん | 2011年3月21日 (月) 07時51分
よしくん、お久しぶりです。
我が家は福島でも中通りなので無事でした。
千春さんのラジオはいつも一週間遅れでしたが、先週も今週も番組は放送しませんでした。
いつもよしくんの書き起こしを読ませてもらってました。
先週は読みながら涙でした。
千春さんの声が聞こえる様で‥。
本当にありがとうございます。
新曲I LOVE YOU はまだ聞けませんが、我慢します。
本当に本当にありがとう。
投稿: くま姉 | 2011年3月21日 (月) 12時21分
>くま姉 さん
2週連続で聞けてないのですね。。。
って事は、仙台あたりでも聴けてない可能性もありますね。
書き起こしなら文字として残せるので、いつでもご覧いただけると言う利点があります。
これからも出来るだけわかりやすく伝えていきたいと思います。
投稿: よしくん | 2011年3月21日 (月) 12時58分
プロ野球の話があったようですが、野球ファンの千春さんは、どのように思っているのか詳細を教えてください。
投稿: ひろくん | 2011年3月22日 (火) 01時29分
>ひろくん さん
聴視者からのメールで、今回のプロ野球開幕延期について、どう思うか?との質問で、
パ・リーグは楽天があるから、早々に4月12日と決めたが、セ・リーグは3月25日だったが、周りの批判や文科省からの要請で29日となった。
東京電力と東北電力を使う地域ではデーゲームで行う。
セ・リーグの某オーナーの一言で、選手会長も困ってる。
選手会長に対して「こんな気持ちじゃ出来ない…」とボイコットも辞さない気持ちでやってもらった方が良いと思う。
もう少し周りを見て、自粛する所は自粛した方が良いのでは…との事でした。
投稿: よしくん | 2011年3月22日 (火) 07時33分
よしくん
ありがとうございます。私も、せめてセ・パ同時開幕であって欲しいと思います。
投稿: ひろくん | 2011年3月22日 (火) 08時57分
>ひろくん さん
セ・パ同時開催になりましたね^^
投稿: よしくん | 2011年3月27日 (日) 09時59分