« お知らせ | トップページ | 雨の日曜日/I LOVE YOU »
今夜もリアルタイムにお届けしたいと思います。
by よしくん
4/10放送分より
今夜も札幌STVラジオからの放送です。 この間の余震も本震と思わせるような地震だった。 今日は選挙。 正確な報道をマスメディアは伝えて欲しい。 先週はどれほど忙しかったか。 知り合いの応援で帯広行った。 骨折したお母さんの見舞いもした。 釧路も行った。 根室へ行き、北見、そして札幌に戻り、土曜日は小橋氏(プロレスラー)の披露宴で東京へ。 自粛ムードの中、明るい話題だった。 足寄町の農協が福島へ牧草を8トン(道新発表16トン)送った。
一隅を照らす… これは良い言葉だ。 みんながそれを行えば、町がどれほど輝くか。 今回の震災でわかった事は、平凡である事。 平凡な毎日が、我々にとってかけがえのないものか。 どうか頑張って欲しいと思います。
♪です。(松山千春)
聴取者からのメール。 21日の八王子、計画停電の問題もあるが、”やるぞ”と言う気でいる。 八王子の後は四国に行く。 その後、北陸、新潟。 素晴らしい曲を選択したので是非聞いてもらいたい。
政府の無能さ、政治が前面に見えてこない。 誠意とスピードが感じられない。 全国から出てバッチ付けたからには、迅速に行動して欲しい。 まずは現状把握し、どのように復興して行くのか。 被災者へのスケジュール。 義援金の配分。 問題は単位の付かないもの。 悲しみ、喪失、絶望、不安を何とかする事が出来るのは、我々が頑張って行かなければ。 いつまでも自粛ムードでは困る。 元気な奴らは元気を出し、彼らの不安を希望や夢に変えてあげないといけない。 その為には、21日から頑張る。 春はキツイ。色々事情があって…
♪I LOVE YOU(松山千春)
聴取者からのメール。 これからは太陽光をもっともっと発展させなければ。 原発事故は、あってはならない事だが、有りうる事。 現場で頑張ってくれてる方がいる。 その方たちに対して、上の人はどんな状態なのか知らせてあげて欲しい。 そして国民に対しても。 どんな状態だとしても、発表すべきだと思う。 これから先、何十年もかかる事だろうし。 どんな悪い情報でも、政府も東電も出して欲しい。
聴取者からのメール。 風評被害について。 何が悪いって、マスコミが悪い。 報道に携わるものは、はっきりとした数値、その裏付けをしっかりとした形で発表して欲しい。 裏付けのない「安全です」は、逆に不安をそそる。 楽観視してはいけないけど、ヒステリックになってもいけない。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございます。 桜が咲いて綺麗なんだろう。 北海道は山桜が多い。 このまま暖かい日が続いてくれればいいなと思う。 1週間無事に過ごしていただければありがたいと思います。 幸せと不幸せは背中あわせ。 どうか、温かい気持ちで、また来週。
♪燃える涙(松山千春)
投稿: よしくん | 2011年4月10日 (日) 21時00分
よしくんさま
千春さん、忙しそうですね! 素晴らしい曲を選択したって何でしょうね~? 後10日ほどになりましたが モード切り替わってきましたか? 色々事情はあるけれど 楽しんでくださいね・・・
投稿: macha | 2011年4月10日 (日) 22時52分
よしさん、毎週、千春さんのラジオの書き起こしをありがとうございます。 感謝いたします。 わたしは香川と福山に行ってきます。 被災してコンサートへ行けない友達へ千春さんのメッセージを伝えたいと思います、 千春さんがおっしゃってるように平凡ってありがたいことだったのだとつくづく思う毎日です。 原発ってこわいですね。どうか早くおちついてほしいです。
投稿: 白い雪 | 2011年4月10日 (日) 23時53分
>macha さん あいかわらず千春さんは忙しいスケジュールのようですね^^; どんなセットリストなのか楽しみですが… まだモードは切り替わってないです。。。 あと10日で始まるんですね。
>白い雪 さん 被災してる方の中にも、ラジオを楽しみにしている人も多いと思います。 少しでも早く千春さんからのメッセージを伝えて下さい。 原発問題、目に見えない恐怖って非常に怖いです。 これ以上大きな事故にならないよう願うだけです。
投稿: よしくん | 2011年4月11日 (月) 07時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NACK5 (4/10):
4/10放送分より
今夜も札幌STVラジオからの放送です。
この間の余震も本震と思わせるような地震だった。
今日は選挙。
正確な報道をマスメディアは伝えて欲しい。
先週はどれほど忙しかったか。
知り合いの応援で帯広行った。
骨折したお母さんの見舞いもした。
釧路も行った。
根室へ行き、北見、そして札幌に戻り、土曜日は小橋氏(プロレスラー)の披露宴で東京へ。
自粛ムードの中、明るい話題だった。
足寄町の農協が福島へ牧草を8トン(道新発表16トン)送った。
一隅を照らす…
これは良い言葉だ。
みんながそれを行えば、町がどれほど輝くか。
今回の震災でわかった事は、平凡である事。
平凡な毎日が、我々にとってかけがえのないものか。
どうか頑張って欲しいと思います。
♪です。(松山千春)
聴取者からのメール。
21日の八王子、計画停電の問題もあるが、”やるぞ”と言う気でいる。
八王子の後は四国に行く。
その後、北陸、新潟。
素晴らしい曲を選択したので是非聞いてもらいたい。
政府の無能さ、政治が前面に見えてこない。
誠意とスピードが感じられない。
全国から出てバッチ付けたからには、迅速に行動して欲しい。
まずは現状把握し、どのように復興して行くのか。
被災者へのスケジュール。
義援金の配分。
問題は単位の付かないもの。
悲しみ、喪失、絶望、不安を何とかする事が出来るのは、我々が頑張って行かなければ。
いつまでも自粛ムードでは困る。
元気な奴らは元気を出し、彼らの不安を希望や夢に変えてあげないといけない。
その為には、21日から頑張る。
春はキツイ。色々事情があって…
♪I LOVE YOU(松山千春)
聴取者からのメール。
これからは太陽光をもっともっと発展させなければ。
原発事故は、あってはならない事だが、有りうる事。
現場で頑張ってくれてる方がいる。
その方たちに対して、上の人はどんな状態なのか知らせてあげて欲しい。
そして国民に対しても。
どんな状態だとしても、発表すべきだと思う。
これから先、何十年もかかる事だろうし。
どんな悪い情報でも、政府も東電も出して欲しい。
聴取者からのメール。
風評被害について。
何が悪いって、マスコミが悪い。
報道に携わるものは、はっきりとした数値、その裏付けをしっかりとした形で発表して欲しい。
裏付けのない「安全です」は、逆に不安をそそる。
楽観視してはいけないけど、ヒステリックになってもいけない。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございます。
桜が咲いて綺麗なんだろう。
北海道は山桜が多い。
このまま暖かい日が続いてくれればいいなと思う。
1週間無事に過ごしていただければありがたいと思います。
幸せと不幸せは背中あわせ。
どうか、温かい気持ちで、また来週。
♪燃える涙(松山千春)
投稿: よしくん | 2011年4月10日 (日) 21時00分
よしくんさま
千春さん、忙しそうですね!
素晴らしい曲を選択したって何でしょうね~?
後10日ほどになりましたが
モード切り替わってきましたか?
色々事情はあるけれど
楽しんでくださいね・・・
投稿: macha | 2011年4月10日 (日) 22時52分
よしさん、毎週、千春さんのラジオの書き起こしをありがとうございます。
感謝いたします。
わたしは香川と福山に行ってきます。
被災してコンサートへ行けない友達へ千春さんのメッセージを伝えたいと思います、
千春さんがおっしゃってるように平凡ってありがたいことだったのだとつくづく思う毎日です。
原発ってこわいですね。どうか早くおちついてほしいです。
投稿: 白い雪 | 2011年4月10日 (日) 23時53分
>macha さん
あいかわらず千春さんは忙しいスケジュールのようですね^^;
どんなセットリストなのか楽しみですが…
まだモードは切り替わってないです。。。
あと10日で始まるんですね。
>白い雪 さん
被災してる方の中にも、ラジオを楽しみにしている人も多いと思います。
少しでも早く千春さんからのメッセージを伝えて下さい。
原発問題、目に見えない恐怖って非常に怖いです。
これ以上大きな事故にならないよう願うだけです。
投稿: よしくん | 2011年4月11日 (月) 07時05分