NACK5 (5/8)
ツアーの合間、今夜は何処からどんな内容の放送でしょうか?
リアルタイムにお伝えしたいと思います。
by よしくん
« 5/2 新潟県民会館 | トップページ | 5/12 崇城大学市民ホール »
« 5/2 新潟県民会館 | トップページ | 5/12 崇城大学市民ホール »
ツアーの合間、今夜は何処からどんな内容の放送でしょうか?
リアルタイムにお伝えしたいと思います。
by よしくん
« 5/2 新潟県民会館 | トップページ | 5/12 崇城大学市民ホール »
5/8放送分より
今夜は札幌STVラジオからの放送です。
前回は新潟fmportからのお届け。
ゴルフは、風邪が酷かったので欠場した。
この後、九州のコンサートに出るため、体調を考えて北海道でゆっくり休養してる。
金沢と新潟は、楽しい、笑わせてくれた。
メンバー・スタッフが楽しませてくれたコンサートだった。
ゴルファー(セベ・バレステロス)死去の話。
歳の近い奴らが逝くと、あせる。
歳とってからの風邪は命取り。
色々な菌に対しても、抵抗力が弱まってきている。
出来るだけ健康でありたい。
新潟の放送で、色々と曲をかけ間違った。
STV出身なので、このスタジオには愛着がある。
この世にデビューさせてくれて、8月27日亡くなった竹田さんが、鏡の向こうで見てるような…
思い出がいっぱいある。
アタックヤング、今夜は決めよう、オールナイトニッポンなどで使った第3スタジオ。
3月11日、東日本大震災、そして原発事故によって、避難を余儀なくされてる方へ、陽の温かさ、三陸・仙台・福島・茨城、にもっともっと降り注いでくれるように。
♪太陽のあたる場所(スティーヴィー・ワンダー)
聴取者からのメール。
今回は天草と岩内は初めて行く場所。
どんな反応か楽しみ。
岩内は昔○○○・・・(控えますm(_ _)m)
聴取者からのメール。
新潟での、ももちゃんと、菊池さんとの歌唱の話。
九州へ行くと、上木ちゃん、矢川ちゃん、ヒロシ、古賀良太氏などが待ってる。
矢川ちゃんが「凡庸」をキーを3つ下げて歌ったら凄く良かった。
そしてコンサートのアンコールで歌った。
九州は楽しみ。
熊本6年ぶり、佐賀5年ぶり、天草は初めて。
♪イエスタデイ・ワンス・モア(カーペンターズ)
聴取者からの手紙。
松山明氏の話。
当時の栗山新聞のコピーを送ってくれた。
発行者:松山明。
社説:市街民は農民を理解し、農民は市街民を理解せよ。
この頃の親父は左よりの人間だった。
この資料で、千春さんが知らなかった親父の一面も知る事が出来たようだ。
聴取者からのメール。
地震国日本にとって安全な原発は存在するのか?
食物連鎖の頂点は人間である。
その人間が60数億いる。
もっと地球レベルで、原発(エネルギー)について考える時が来たのではないか。
ラジオでもっともっと深く語り合えたらと思う。
この時代に生まれて、つくづく良かったなと思う。
また来週、お会いできれば嬉しいです。
どうぞお元気で。
ありがとうございました。
♪ユア・オンリー・ロンリー(J.D.サウザー)
投稿: よしくん | 2011年5月 8日 (日) 21時00分
よしくん様・・・ゴールデンウィークも終わり、またツアー再開だ!みたいな気分になってますか。今日は夏日で暑いったらありゃしない(;一_一)人間誰しも不死身ではありませんが、お体大切にして頑張ってくださいませ!(^^)!
投稿: 炎 | 2011年5月 9日 (月) 13時45分
>炎 さん
こちらも暑い日が続いております。
夏が思いやられますね^^;
千春さんは、今週の特に天草(牛深)を楽しみにしているようでした。
行った事のない町は、誰もがワクワクしますもんね。
投稿: よしくん | 2011年5月 9日 (月) 15時13分