« 映画「旅立ち~足寄より~」 | トップページ | 6/11 名古屋センチュリーホール »
今夜の放送もリアルタイムにお伝えしたいと思います。
by よしくん
6/10 放送分より
今夜は東海ラジオからの放送です。 去年の5月22日以来の東海ラジオ。 福岡~人吉~宮崎のコンサートも無事終わった。 高速はトンネルだらけで人吉インターの出口から人吉の街灯りが見えた。 本番前に駅前に行ったが、誰にも会わなかった。 うなぎを食べた。 久しぶりに本編が21時を回ってしまった。 ダラダラとアンコールになった。 ベラベラしゃべりまくった。 その後の宮崎がどれほど都会か。 街の灯りが眩しい。。。 人吉のコンサートでは、地元の自民党議員が呼んでくれた。 コンサート後に食事会に顔出したら、市長の声が良かった。 市長は昭和22年生まれ。 一緒に行った上木ちゃんと同じ世代。 市長は貫禄があるが、携帯番号を交換した。 熊本県人吉市は、温泉町。 町中に温泉が出てる。 熱海と言えば熱海、別府と言えば別府。 宮崎も長いコンサートだった。 この頃は、21時までに終わるようにやってきていたが、人吉で弾けてしまった。
名古屋には宮地がいる。 彼はフォーク音楽祭中部地区を勝ち抜いて作詞賞を取った。
♪名古屋っ子(無有)
<CM>
忙しい九州シリーズでした。 福岡はサンパレス、明太子の「ふくや」が運営してる。 ふくやカップの前夜祭の余興に出た(5日)。 TUBEの前田も出た。 そしたら、飛行機の時間が間に合わず、先に帰った。 千春さんがその場を盛り上げ、その足で人吉に入った。
♪ひとりぼっちの部屋(高木麻早)
フォーク音楽祭、第1回で4位に入った、チェリッシュの曲。
♪なのにあなたは京都へゆくの(チェリッシュ)
聴取者からのメール。 秋ツアー&新曲は? 意欲体力はあり。 曲は作ってる。レコーディングする時間が無い。 新曲は出したいが、ほんとに時間が無い。 春のツアー終わって、8月4日の野外(十勝)をやる。 その後、秋のツアーへ。 元さんが色々スケジュール考えてるけど、(コンサートに)出る気なんでしょう。。。 もし俺が行けなかったら、お前だけで行け(またここも微妙な表現^^;) 千春さんは、アルバムもシングルも作りたいという意欲はある。
明日から名古屋二日間、一日置いて、桑名。
聴取者からのメール。 千春が言う「お前」は、STVの竹田さんが、その言い方が千春に一番自然だと言ってくれた。 逆に、「あなたたち」「きみは」だと変だと。 素直な自分のしゃべり方で構わないと。 と言われて、ずっとそれを通させていただいてます。 未だに、俺のどこが良かったんだろう? しかしながら亡くなってしまったので答えは帰ってこない。
最後は、東海ラジオの元ディレクター(塩瀬)さんが、デビューさせた「あべ静江」、彼女の曲で名古屋からお別れということでありますけど。 お元気で。。。
♪みずいろの手紙(あべ静江)
投稿: よしくん | 2012年6月10日 (日) 21時00分
おはようございます。 いつも書き起こし、お疲れ様です。 九州公演を話す千春さん、とても楽しそうでしたね!(o^∀^o)
特に初めて行った人吉のローカルネタにニンマリしながら聞いていました。
投稿: ちえ | 2012年6月11日 (月) 07時13分
>ちえ さん ローカル地域は千春さんのテンションもですね^^
投稿: よしくん | 2012年6月11日 (月) 08時20分
書き起こしありがとうございます もちろん東海ラジオからでしたよね
待ちにまった名古屋がやっときました 今からそわそわワクワクです
投稿: shiho | 2012年6月11日 (月) 12時32分
>shiho さん 僕も名古屋に入りました。 今夜は2階席から観賞です^^
投稿: よしくん | 2012年6月11日 (月) 13時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NACK5 (6/10):
6/10 放送分より
今夜は東海ラジオからの放送です。
去年の5月22日以来の東海ラジオ。
福岡~人吉~宮崎のコンサートも無事終わった。
高速はトンネルだらけで人吉インターの出口から人吉の街灯りが見えた。
本番前に駅前に行ったが、誰にも会わなかった。
うなぎを食べた。
久しぶりに本編が21時を回ってしまった。
ダラダラとアンコールになった。
ベラベラしゃべりまくった。
その後の宮崎がどれほど都会か。
街の灯りが眩しい。。。
人吉のコンサートでは、地元の自民党議員が呼んでくれた。
コンサート後に食事会に顔出したら、市長の声が良かった。
市長は昭和22年生まれ。
一緒に行った上木ちゃんと同じ世代。
市長は貫禄があるが、携帯番号を交換した。
熊本県人吉市は、温泉町。
町中に温泉が出てる。
熱海と言えば熱海、別府と言えば別府。
宮崎も長いコンサートだった。
この頃は、21時までに終わるようにやってきていたが、人吉で弾けてしまった。
名古屋には宮地がいる。
彼はフォーク音楽祭中部地区を勝ち抜いて作詞賞を取った。
♪名古屋っ子(無有)
<CM>
忙しい九州シリーズでした。
福岡はサンパレス、明太子の「ふくや」が運営してる。
ふくやカップの前夜祭の余興に出た(5日)。
TUBEの前田も出た。
そしたら、飛行機の時間が間に合わず、先に帰った。
千春さんがその場を盛り上げ、その足で人吉に入った。
♪ひとりぼっちの部屋(高木麻早)
<CM>
フォーク音楽祭、第1回で4位に入った、チェリッシュの曲。
♪なのにあなたは京都へゆくの(チェリッシュ)
<CM>
聴取者からのメール。
秋ツアー&新曲は?
意欲体力はあり。
曲は作ってる。レコーディングする時間が無い。
新曲は出したいが、ほんとに時間が無い。
春のツアー終わって、8月4日の野外(十勝)をやる。
その後、秋のツアーへ。
元さんが色々スケジュール考えてるけど、(コンサートに)出る気なんでしょう。。。
もし俺が行けなかったら、お前だけで行け(またここも微妙な表現^^;)
千春さんは、アルバムもシングルも作りたいという意欲はある。
<CM>
明日から名古屋二日間、一日置いて、桑名。
聴取者からのメール。
千春が言う「お前」は、STVの竹田さんが、その言い方が千春に一番自然だと言ってくれた。
逆に、「あなたたち」「きみは」だと変だと。
素直な自分のしゃべり方で構わないと。
と言われて、ずっとそれを通させていただいてます。
未だに、俺のどこが良かったんだろう?
しかしながら亡くなってしまったので答えは帰ってこない。
最後は、東海ラジオの元ディレクター(塩瀬)さんが、デビューさせた「あべ静江」、彼女の曲で名古屋からお別れということでありますけど。
お元気で。。。
♪みずいろの手紙(あべ静江)
投稿: よしくん | 2012年6月10日 (日) 21時00分
おはようございます。
いつも書き起こし、お疲れ様です。
九州公演を話す千春さん、とても楽しそうでしたね!(o^∀^o)
特に初めて行った人吉のローカルネタにニンマリしながら聞いていました。
投稿: ちえ | 2012年6月11日 (月) 07時13分
>ちえ さん
ですね^^
ローカル地域は千春さんのテンションも
投稿: よしくん | 2012年6月11日 (月) 08時20分
書き起こしありがとうございます

もちろん東海ラジオからでしたよね
待ちにまった名古屋がやっときました

今からそわそわワクワクです
投稿: shiho | 2012年6月11日 (月) 12時32分
>shiho さん
僕も名古屋に入りました。
今夜は2階席から観賞です^^
投稿: よしくん | 2012年6月11日 (月) 13時26分