NACK5 (7/29)
いよいよ十勝サマーコンサートが近づいてまいりました。
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います^^
by よしくん
« NACK5 (7/22) | トップページ | 舞台 旅立ち~足寄より~ »
「ラジオ」カテゴリの記事
- NACK5 (12/3)(2023.12.03)
« NACK5 (7/22) | トップページ | 舞台 旅立ち~足寄より~ »
いよいよ十勝サマーコンサートが近づいてまいりました。
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います^^
by よしくん
« NACK5 (7/22) | トップページ | 舞台 旅立ち~足寄より~ »
いよいよですね
留守番組ですから 皆さんのコメント 楽しみです
最近 あるテレビ番組で …旅 北海道でしたね
やっぱ いいわぁ

投稿: ちゃお | 2012年7月29日 (日) 14時12分
>ちゃお さん
今夜は、8/4メインの話題になりそうな気がします^^
投稿: よしくん | 2012年7月29日 (日) 14時37分
7/29 放送分より
今夜は札幌STVラジオからの放送です。
オリンピック真っ最中。
8月4日野外があるので札幌から。
各局は、終わってからの放送の所もある。
1週間無いですが、何とかなるだろう。。。
オリンピックの関係で、中止となる局もあり得る。
来週と再来週は、NACK5もオリンピックの関係で、1時間遅れの22時からの(生)放送となる。
オリンピックの話…
開会式が長すぎる。。。
選手がかわいそう。
バスケットも楽しみ。
日本人の選手が頑張ってくれた方が良い。
どこの国でもいいから”記録”を破って欲しい。
ピエールクーベルタンがオリンピック創始者。
今日は、北海道で頑張ってるミュージシャンを聴いていただこうと思います。
♪斉太郎節(香澄)
<CM>
昔は天災を”歌(民謡)”として残していた。
日本でオリンピックの開催地は?
千春さん的は、1番は福岡(博多)、沖縄、仙台・盛岡・福島、名古屋、大阪もあり。
でも1番は福岡。
札幌も良いが、冬季オリンピックをやった。
サマーライブinとかち
参加する事に意義がある。
8月4日になれば答えが出てますから…
聴取者からのメール。
”野外”は、基本的に最後になる。
40周年になったら、俺もみんなも幾つになるよ?
京都での(プロアマ交流戦)ゴルフ参加の話。
真夏の炎天下の時に、屋外で運動してはいけない。
元さんが一番元気だった。
京都は暑かった、たまらなかった。
北海道も30℃の真夏日はあるが、そんなにでもない。
日陰に入ると大丈夫。
♪百の言葉 千の想い(みのや雅彦)
<CM>
な?、みのやはなかなか良い曲を歌いだろう?^^
彼は羽幌。オロロンライン。
札幌から稚内に行く間の海岸ぷち。
足寄町は近くに阿寒湖があって、まりも。
明日から、旅立ち~足寄より~の舞台が始まる。
私も見に行かないといけないと思う。
♪旅立ち(三浦祐太朗)
<CM>
これはこれで、ちゃんと成り立ってます。。。
アレンジの段階から聴かされて、一回ダメ出しした。
で、こっちのアレンジにした。
8月1日シングルリリース。
血統は抜群ですから。
明日、舞台があるそうです。
まだ死んでませんから。
俺が生きてるうちに(舞台をやられても)ね~^^;
<CM>
ロンドンオリンピック真っ最中に聴いていただいてありがとうございます。
8月4日は十勝。
十勝は私を産み、育て。
あの空気を吸ってここまで来た。
是非、楽しみにしていただきたい。
自分もベストの状態で…
メンバーの連中も、しっかり練習して、本番を迎えたいと思います。
来週は夜の10時からに変更。
各局さんも一部は休止になったりする。
来週は、野外が終わった後だから、帯広も考えたが、どこからやるかわからない。
イベントはしっかり歌いたいし、自分の56年間、デビューして35年、重みのあるイベントにしたいなと思う。
こちらも楽しみにしております。
北海道と言っても夏ですから、十分、体力・気力を持ってきていただきたい。
♪季節の中で(三浦祐太朗)
投稿: よしくん | 2012年7月29日 (日) 21時00分
よしくんさんこんばんは♪
いつも書き起こしありがとぅございます。
いつもは復習で拝見させて頂いてますが今日はナント急な残業で聴けなかったんです!
(>_<)
よしくんさんのブログが読めて本当に感謝です♪
8/4の答えって…
残念ながら十勝には参加出来ませんが…
イベントの書き起こしも楽しみにしてます!
参加の皆様よしくんさん楽しんできて下さい!
投稿: はる | 2012年7月29日 (日) 22時31分
>はる さん
これは、8月4日になれば、どんなコンサートだったかという答えが出てると言う意味だと思います。。。
投稿: よしくん | 2012年7月29日 (日) 22時37分
>よしくんさん
お返事ありがとうございますf(^^;
ついつい一言一言に揺らいでしまいます。
いけないですね~
8/4すぐそこですね
最後の野外の様子DVDに残せたらいいのになぁ♪
なんて思います
企画ないでしょうかね~f(^^;
ホンマに毎日暑いですね
当日は十分に注意して楽しんできて下さい!
投稿: はる | 2012年7月30日 (月) 13時44分
>はる さん
DVDの発売に期待しましょう^^
4日の音更の予想気温は、曇り時々晴れ(23-15℃)のようです。
少しでもライブの模様がお伝えできる様に頑張ります。
投稿: よしくん | 2012年7月30日 (月) 14時04分
よしくんさん、書き起こしから4日の天気までありがとうございます
とうとう今週ですね

ドキドキワクワクです
投稿: shiho | 2012年7月30日 (月) 15時52分
>shiho さん
まだ何も旅の支度はしてませんが、8月に入ったらライブモードになるかな?^^
投稿: よしくん | 2012年7月30日 (月) 16時04分
ヨシくん様へ
いよいよ 今週末です(^_^)☆
ソワソワ ウキウキ状態ですが
旅行の準備も さることながら
旅行券も まだ 取りにいっていません
(汗)!(◎_◎;)
もちろん 明日行きます!
8月に 入ったら
千春ワールド全開 で 迎えます(^O^)
投稿: はまなす | 2012年7月30日 (月) 19時51分
>はまなす さん
もうすぐです^^
その前に、色々とわからない事が出てきました。
ブロック内はブルーシート等が敷かれているのか?
それとも地べたなのか?
クッションはいただけるようですね。
特製パンフレット、Tシャツ等、コンサートに関するグッズは販売するのだろうか?
それによって、会場に持って行く予算等考えないと…
ご存知の方が居ましたら教えて下さい。。。
投稿: よしくん | 2012年7月30日 (月) 20時03分
よしくんさん こんにちは
8日には 残念ながら 参加出来ませんが、30周年の岩見沢の野外コンサート時には ブロックには ブルーシートも無く、私はレジャーシートを持って行きましたよ! 後は 晴れていたら 帽子・汗拭きタオル・団扇は必需品ですね! 30周年の時はグッズは何も無かったような? スタッフが来ていた Tシャツと同じ物位 売ってくれれば? と思った記憶があります。 1979年のビッグサマーシーンの時は 入口で抽選で 記念のTシャツをもらったんですよ! 今回は何がもらえるのか? 又報告して下さいね
投稿: やま | 2012年7月30日 (月) 22時35分
>やま さん
ありがとうございます。
こういう部分の情報が見えてこなくて^^;
こちらも何か情報が入り次第、お知らせしたいと思います。。。
投稿: よしくん | 2012年7月30日 (月) 22時41分
エコロジーパーク、ピクニック広場について…
客席(ブロック)となる部分は、綺麗に刈った芝生だそうで、土は見えていないとの事。
ブルーシートは敷かず、参加者に配られるクッションを芝生の上に敷いての観覧だそうです。
以上 情報まで。。。
投稿: よしくん | 2012年7月31日 (火) 09時26分