2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 8/4 Summer Live in 十勝 | トップページ | NACK5 (8/5) »

2012年8月 4日 (土)

祝)デビュー35年目

Img201109281948

2012年は、松山千春さんにとって、デビュー35年を迎える年。
この一年、色々なイベントなども考えている事でしょう。。。
そんな、2012年、我々ファンはどのような曲を聴きたいのか。

去年、企画した”私は聴きたい、あんな曲こんな曲”も多大なるコメントをいただきました。
今年も、春・夏(イベント)・秋ツアーを通して、皆さんの聴きたい曲を募ってみたいと思います。
私、個人的には、春(ツアー)は、4枚組CDの曲を基本に、他は新曲(があれば)をセットリストに入れた構成になるのではないかと考えております。

これは、かなり長期の掲載になりますが、ここをご覧の皆様の思いを、コメントいただけるとありがたいと思っています。

千春さんが思う“歌いたい曲”と、我々ファンが思う”聴きたい曲”とのギャップが、少しでも近づいてくれたらいいですね。。。

(この記事は8月4日まで”age”て行きます)

by よしくん

« 8/4 Summer Live in 十勝 | トップページ | NACK5 (8/5) »

コンサート・ライブ」カテゴリの記事

コメント

よしくん様、遅まきながらあけましておめでとうございます。

ついにわくわくドキドキの35周年がやってきましたね!
聴きたい曲・・・多すぎて・・・

熟考を重ねまたお邪魔します

本年もよろしくお願い致します。

> デ~ブ! さん
今年も宜しくお願いします。
この記事は、夏くらいまで”age”ておきますので、気軽にコメント入れてください^^

待ってましたよ~!

名曲揃いの千春さん、悩む、悩む・・・
でも、それが楽しいんですよね~
みなさんのコメントも楽しみでお勉強にもなります。
とってもいい企画ですね(o^-^o)

またコメントします!

>ひろ さん
ありがとうございます。
またコメント下さい^^

私も…ちょっと知ってる曲増えたので(^-^)
参加させて貰おう(^-^)/♪

皆さんのコメントも楽しみです(*^^*)

>miechi さん
4枚組CDの中で、特に聴きたい曲や、もちろんそれ以外でも構わないので、気軽にコメント下さい ^ ^

こんにちは。

お正月気分も今日までで、明日から仕事…。

野外イベントの予想(希望)。
日時:2012年7月28日(土)
※'79年と同日
場所:真駒内(理想)
※現実的には、芸術の森orキタオン辺りか?
オープニング曲:'79年同曲で♪大空と…♪からで、ストリングスも入れるなんかどう?

'79年大空は、個人的思い入れの強い初参加のコンサートなんですが、如何でしょうか?

>KAME さん
コメントありがとうございます。
私の相棒も、頭の中は夏のイベントを妄想しまくっているようです(笑)
彼曰く、本編3部構成で2部が弾き語り。
8曲、6曲、8曲が希望との事。
「大空」にストリングスですか…
要プロデューサーに相談ですね。って、俺は舞監じゃな~い(笑)

よしくんさん いつも楽しく拝見させて 頂いております。 【35周年の今年のコンサートで唄って欲しい曲】 ですが、あの曲この曲と皆さん 沢山あると思いますが、今年は普段 千春さんのコンサートには あまり来た事のない人でもわかる 今までのシングル曲を中心に、、どうでしょう?

相棒さんも盛り上がってますね!
2部に弾き語りは、まさに'79大空の進行です。

ストリングスはバンド演奏全編で、'82STAGEの感じで・・。
紛らわしくてすみません。

KAMEさん ビッグサマーシン79 参加されたんですか? 懐かしいですね! 流れ星と豊平川の花火大会、あの時 配られたTシャツ 取っておけば 良かった~ ごめんなさい! このコーナーには関係無かったですね!

年が明けて10日も経ってしまいましたが、本年もよしくんのブログ楽しみにしております
どうぞよろしくお願いいたします

千春さんの聞きたい曲
たくさんありすぎて、その場の状況によっても異なるので私もじっくり考えて又寄せてもらいます

よしくん また、この様な企画ありがとうございます。
私も考えてみました。(*^-^)
♪ 国道38号
♪ この一日
♪ もう一度
♪ ひとりの部屋
♪ 僕の好きな風景
♪ 平凡
♪ 命(いのち)
♪ 貴方の胸に
♪ 僕なら
♪ 時計(アルバムバージョン)
♪ 愛って呼べるほどのもんじゃない
♪ 星をかぞえて
♪ 自分なりに
この中のイチオシは、♪ 国道38号
コンサート中、結構 ”手持無沙汰”なので~
ノリのいい曲で、手拍子した~いです。
 ところで千春さんの、3月の”復興応援コンサート”
出演決定しましたね。

>TERU さん
コメントありがとうございます。
なるほど…
ただ、それだけに絞ってしまうと、リピーターが…^^;
選曲は大変難しいと思いますね。。。

>KAME さん
’82年のですね。
ただ、勝手にこちらだけ盛り上がってますが^^;
しかし、3部構成は厳しいのではないかと…

>shiho さん
またこんな企画してみました^^;
我々ファンの勝手な妄想と言ってしまえばそれまでですが。。。
また、コメントお待ちしております。

>ミユ さん
♪国道38号 は、今まで1会場でしか披露されてませんね。
理由はわかりませんが。。。
覚えてるのかなぁ~?
3月の記事読みました。
凄い組み合わせでしたね。。。

私は、このあたりの歌が好きですが、実際には選曲できないです。良い歌が多すぎて…笑。
♪愛の歌
♪それだけの愛
♪この道より道廻り道
♪心には
♪北風
♪祈り
♪人生の空から
♪燃える日々
♪さよなら
♪愛を贈る
♪ワンシーン
♪夜よ泣かないで
♪オホーツクの海
♪車を止めて
♪恋愛
♪信号
♪春の足音
♪東へ向かう
♪雪化粧
♪空-翼を広げて
♪思ひ
♪凡庸
♪夜を飛び越えて
♪君と愛のために
♪燃える涙
♪say
♪旅路
……等々!!

>健之助 さん
早速、ありがとうございます。
僕も曲目を書きたいところですが、まだまとまってなくて書けずにいます^^;
♪恋愛 僕も好きな曲です。
それで思い出しましたが、♪恋愛 が入ってる5曲入りミニアルバム「燃える涙」は、♪燃える涙、♪愛の炎 は、起承転結Ⅵに収録されているから良しとして、残りの♪花、♪Fight、♪恋愛 は、何かのタイミングで再発売して欲しいですね。
確か、ミニアルバム「燃える涙」は絶版ではなかったでしょうか?
持っていない方も多々居ると思うのですが…

;やっぱり絞るのは難しいですね・・・

♪存在
♪egoist
♪途上
♪自分なりに
♪北の大地
♪時流
♪夏の日
♪バラード
♪浜辺


♪恋人達の季節 ♪愛を奏で アンコールの時に
いいかな(*^.^*)
♪激情 ♪はまなす これも一度は生で聴いてみたいです。 

>ひろ さん
♪恋人達の季節 …勉強不足でした^^;
メロディーが浮かんできませんでした^^;

アルバム「STANCE」、 今お気に入りで聴いています(*^-^)

『松山千春の世界』聴いたら、またコメントしたくなるんだろうな・・・きっと・・・

>ひろ さん
でも…『松山千春の世界』の楽曲って、いつでも聴けちゃいますよね^^;
まぁ、全CDを持っていればの話ですが…

アルバム「愛を贈る」って、好きだなぁ~!ジャケ写も良いし☆

千春さんデビューが最近なので・・・
CDは持ってないほうが多いかも~
制覇するのはいつになるやら(^-^;

今回のアルバム、知らない曲も何曲かあったりします。
は嬉しい企画です(o^-^o)

ごめんなさい!!
名前入れ忘れました(ノ∀`) アチャー
コメントも変ですね・・・失礼しました!

>健之助 さん
確かに、アルバムジャケ良いですね^^

>ひろ さん
是非、制覇してください^^
応援しています^^

よしくんさま
>でも…『松山千春の世界』の楽曲って、いつでも聴けちゃいますよね^^;
まぁ、全CDを持っていればの話ですが…
コロムビアのHPからCDのライナーノート(解説書?)の写真を見ました。デビュー当初?若き日の写真?これを見せられたら僕なんかノックアウトですね(笑)

> さん
写真でイっちゃいますか?^^
僕は(聴いた事のない)音源だったら、イっちゃうかも…^^;

なんだかコメント遅れると・・・難しくなってくるような気がするので・・・まずは好きな曲書いときます
♪あなたへの愛
♪純
♪ひまわり
♪6月の雨
♪キスをした
♪心がいたい
♪吐息
♪勇気
♪祈り
♪凡庸
♪明日のために

あとはまた考えます・・きっと記念CDには入ってないのが多いですね~(*^-^)
どこかで聞けるといいけど・・・千春さんわすれてるだろうな

>miechi さん
♪あなたへの愛
♪6月の雨
♪キスをした
♪心が痛い
♪吐息
♪勇気
この曲はCDに入ってませんね。。。

いつか、ラジオで言っていた、”コンサートで一度も歌った事のない曲”だけのコンサートも面白いかも!!

「♪貴方の胸に」「♪say」って、改めて聴いてみると…凄く良い歌なんですね!最近ハマってます~。

>健之助 さん
♪貴方の胸に は良いですよね^^
カラオケで歌いたい^^v

よしくん。いつも ありがとうございます。
選曲難しいです。。。が

♪卒業
♪愛は物語
♪永い旅
♪こもれ陽
♪祈り
♪思ひ
♪星
♪白い雪
♪悲しくなったら
♪終わり無き愛
♪微笑 もいいなあ~なまで聴いてみたいです!

>祐里 さん
コメントありがとうございます。
♪終わり無き愛  これは聴いてみたいと思ってます^^
今、全アルバムの中から、コンサートで歌って無さそうな曲をセレクトしています^^;
これが意外と大変…

よしくんさん
「雨の舗道」なんかいいですね。多分コンサートでは歌ってないかと・・・
以前ラジオで「街角」について、「全編シンセアレンジした曲はコンサートで発表しずらい」みたいな話をしていたような・・・だからかな・・・

>ラッセル さん
「今、失われたものを求めて」からは、
♪雨の舗道、♪この世の果てまで をセレクトしました^^
その辺は、今はどうなんでしょうね~
まぁ、夏目さんがいる限り、不可能は無いのではと思われますが。。。
「街角」…きっと歌いづらいのでは?^^;

オリジナルアルバムの中で、今までコンサートでは歌われてない可能性のある曲を挙げてみました。
もし、歌われていたら教えて下さい。。。

<君にために作った歌>
<こんな夜は>
<歩き続ける時>
<空を飛ぶ鳥のように野を駈ける風のように>
 ♪かわいい女はかわいいままで
<浪漫>
 ♪雨の向こうに
<木枯しに抱かれて>
 ♪北風の中
 ♪私の明日には
<時代をこえて>
 ♪時代をこえて
<大いなる愛よ夢よ>
 ♪俺とお前のブルース
<今、失われたものを求めて>
 ♪雨の舗道
 ♪この世の果てまで
<眠れない時代>
<愛を贈る>
<明日のために>
 ♪街角
<風の歌がきこえる>
<あなたが僕を捜す時>
 ♪碧い海
<あなただけの季節>
 ♪愛は風のように
<自由の彼方へ>
 ♪Good-bye
<Message>
 ♪私の世界
 ♪青い月灯り
<STANCE>
 ♪愛に近づいて
<ISHI>
 ♪遠い記憶
<男達の唄>
<純>
 ♪ボーダー・ライン
 ♪永い旅
 ♪冬の嵐
<挫折>
 ♪情景
 ♪風よ
 ♪夕暮れ時の街
 ♪こもりうた
<夏の終わりに>
 ♪回想
 ♪愛し続けたい
 ♪ラプソディー
 ♪風の夜
<24時間>
 ♪お前だけ
<勇気ありがとう>
 ♪心奪われて
 ♪あきらめちゃだめさ
<TOUR>
 ♪メロディ
 ♪別れないでおくれ
<叫び>
 ♪ビクビク
 ♪この一日
<笑っていたい>
 ♪全てです
 ♪ありふれた恋
 ♪ギラギラと輝く
<ガリレオ>
 ♪いいね
 ♪悲しいね
 ♪君の愛
<LaLaLa>
 ♪戻って
 ♪愛している
<エゴイスト>
 ♪止まらない涙
 ♪希望
<風光る>
<冬がやってきた>
 ♪自由
 ♪悲しくなったら
<現実>
 ♪夏の日
 ♪風になって
 ♪申し訳ない
 ♪十九まで
<偶然と必然>
 ♪Dancing with me
 ♪わがまま
<ずうっと一緒>
 ♪負け犬
 ♪生命の限り
 ♪二人から
 ♪ストリートミュージシャン
 ♪終わり無き愛
 

よしくん様
膨大な掘り起こしお疲れ様です。
♪愛という名の旅 は99年秋のツアー本編1部ラストで歌っているかも・・・そこからバックの演奏でつなぎ2部へ入りました。

>ラッセル さん
今回も色々とアドバイスありがとうございます。。。
確かに歌ってました^^;
修正しておきます。。。

私が参加したコンサート記録からですが… 2003年秋(風光る)の長岡で♪唄、2005年春(青春の街)の名古屋で♪道標、をアンコールで確かフルコーラス歌っていると思います。
2004年春(一輪の花)の1曲目は ♪望郷 でした。
懐かしいなぁ~(^O^)当時のゴルフハンデは3だったとか!

>AKM さん
ありがとうございます。
お恥ずかしい^^;
♪道標、♪望郷 ともに、自分も参加してる会場で聴いていました。。。
記憶から外れてました。。。
まだまだ、他にもあったら教えて下さい。。。
修正しておきます。

ビクビクもCDが発売された時に、そして、いいねは、こんな歌が出来たと、発売前の大阪で聞いた覚えがあります。

>チャコ さん
♪ビクビク、♪いいね 情報ありがとうございます。。。

シングル及びミニアルバムで、歌われた事がないと思われる曲目を挙げてみました。

<時のいたずら>
♪白い花
<夜明け>
♪サイクリング(発売前♪ハイキングブルース として歌われていた)
<長い夜>
♪わかれ
<ふるさと>
♪風の中
<電話>
♪流れ雲
<On the Radio>
♪雨の歌
<野良犬>
♪華
<抱きしめたい>
♪ホームタウン
<SWAY>
♪希望
<燃える涙>
♪Fight
<あなたのために>
♪10月・雨
<逢いたくて>
♪愛よ永遠に
<自壊>
♪青空
<慕う>
♪負け犬
 

よしくんさん
またまた、すみません。
「風のささやき」は2009年「起承転結」ツアーのオープニングで、「青空」は先のツアーで夏目さんのピアノで歌ってたかな・・・

>ラッセル さん
まったく、何をチェックしているのか…^^;
確かに2009年のオープニング曲でした(笑)
そんな事まで忘れてるわ^^;
♪青空 は、正式に歌っていないという意味で載せました^^
♪わかれ、♪風の中 あたりは、当時、ラジオで弾き語りで披露した可能性もありますね。。。
その昔、発売前には♪白い花を という名前で歌っていたような。。。

どうも(OoO)
池袋に用事があり
ミニパネル展見てきました!
ほんとに、ミニで吃驚しました…苦笑☆
でも、それはそれで楽しかったゎょ!

>健之助 さん
コメントありがとうございます。
ミニパネル展の事をすっかり忘れていました^^;
まぁ、”ミニ”なのでしょうね。。。

「松山千春の世界」の中で、僕が”特に”聴いてみたい30曲を挙げてみました^^

♪旅立ち
♪君が好きさ
♪ひとりじめ
♪炎
♪限りある命

♪大いなる愛よ夢よ
♪はまなす
♪愛ははかなく
♪君は…
♪物語
♪愛は…
♪流浪
♪凡庸
♪純

♪時計
♪ジュテーム
♪ひとりの部屋
♪ひまわり
♪僕なら
♪愛しているから
♪エゴイスト

♪宇宙のはるか
♪風光る
♪時流
♪human
♪北風の子守唄
♪一輪の花
♪激情
♪決意
♪我家
 

『マイラブ』は大阪で弾き語りで歌っていましたよ。
髪があった頃だと記憶してます(*^_^*)

>BROSS さん
コメントありがとうございます。
確かに、89年5月2日大阪、しかも弾き語りで披露してますね。
ありがとうございます。。。

200人の限定ライブ、小さな会場で弾き語り(?)、こんな歌が聴けたら幸せだな

♪春の足音
♪憧れ
♪愛を贈る
♪愛を確かめる
♪さよなら
♪遠い愛
オーラスは♪小さな幸せ で

>ひろ さん
コメントありがとうございます。
すっかり、この記事も忘れ去られたかと^^;
そうそう、200人限定ライブで聞きたい曲も、書いて下さい。

35周年で 千春さんに 歌ってほしい曲
たくさんありすぎて 困ります
マイブームは 燃える思い と 私の世界
愛ははかなく 絆 孤独な心 賭け
青春の街 一輪の花 遠い愛 欲望の街~
他にもあります
まずは 人生の年輪を 重ねてきた
今このときに 青春セカンド なんて
聞いてみたいものですね

>はまなす さん
この春ツアーは、披露する曲は、35周年記念CDの中からと限定されてしまっているみたいなので、夏のイベントや、秋ツアーでも他にも色々な曲が披露されると良いですね^^

夏のイベント、8月4日十勝エコロジーパークで
開催とのことです。

>まあ さん
まだ公式に発表されてないので、その話題には触れませんでしたが、どうやらそんな話が出てるようですねf^_^;

見守る会から、野外イベントの優先チケットの案内が届きました。締切が近いですが、今の時期に8月の北海道行きの予定って立てにくいです・・・あとからはチケット、手に入りにくくなるでしょうか? 迷います。

>みーやん さん
記事をアップしました^^
先に、宿を確保した方が良いと思います

初日、もうすぐですね。
春コン、出来る限りたくさんの曲を歌ってもらいたいです・・・

♪ジュテーム
♪SWAY
♪愛しているから
♪道
いいな(o^-^o)

「松山千春の世界」には入っていないけれど・・・
♪父さん
♪慕う
これは是非、生で聴きたいです。

>ひろ さん
コメントありがとうございます。
僕は、♪大いなる愛よ夢よ
これはオーラスで聞きたいけれど、歌い込んだツアー後半だと、物凄い迫力なんだと思います。
そして、♪決意 の前の叫び、
”ファーーーーーーーーーーーィ”が聞きたいな。。。
これは曲じゃないか^^;

うんうん(o^-^o)
‘ファーーーーーーーーーィ’も!
カッコイイですよね~

どの曲を歌っても千春さんは素晴らしいと思いますが・・・
フォークシンガー天才松山千春の魅力を
「これでもか!」というくらい魅せて欲しいです。

いつも拝見しております。

春ツアー初日チケットが届いて、今からワクワクしております。
今回は「松山千春の世界」からの歌が多いと思いますが、わがままな自分はこのアルバム以外の歌が沢山聴きたいです。

「時代をこえて」
「あなただけの季節」
「雑踏」
「BABY」
「SAY」

でも、
「限りある命」
「宇宙のはるか」

も楽しみです。

>大空 さん
コメントありがとうございます。
僕も、アルバム外の曲もたくさん聴きたい派です。
♪時代をこえて  これは、千春さんに是非歌っていただきたい1曲ですね。聴いた事ないですからね。
♪限りある命 これもひそかに楽しみにしております。

もうすぐ初日ですね。
リハーサルも始まっているし、今回のアルバムにも入っていませんが・・・

アカペラでの♪春 夏 秋 冬 聴きたいです。
25周年のステージ?
あの演出は凄くいいと思います

>ひろ さん
あと4日後にはツアーが始まりますね。
しかし、まだ僕のテンションが上がって来ないのですf^_^;
困りましたね~

はじめてこのページに書き込みをします。ラジオ番組の書き起こし、コンサートの曲名、参加した人の感想など千春さんに関する情報が満載のこのページにいつも感謝しています。
さて、ツアー4日前なのにテンションが上がらない理由は、夏のイベントがその向こうに見えているからではありませんか?
年齢的に体力的に健康面から考えると今回が最後の野外イベントになるのではないかと想像しています。そりゃ4年後?か5年後の40周年にまた野外イベントが開催できればそれは喜ばしい限りですが。


>いずみ さん
コメントありがとうございます。
とりあえず頭の中には夏のイベントはありません。
まずは目先の春ツアーの事を考えています。
これは、千春さんもメンバーさんやスタッフさんもそうだと思いますよ。
14日、厚木に向かう途中からテンションも上げていきたいと思います。
頭の中で、セットリストを予想しながらねo(^-^)o

この春ツアーで聴いてみたい曲。
『松山千春の世界』の中から、30曲を選んでみました。(アルバム収録順)

♪旅立ち
♪青春Ⅱ
♪ひとりじめ
♪炎
♪限りある命(オーラス)

♪大いなる愛よ夢よ(オーラス)
♪はまなす(本編ラスト)
♪愛ははかなく
♪君は…
♪物語
♪愛は…
♪流浪
♪抱きしめたい
♪凡庸(オーラス)

♪挫折
♪時計
♪ジュテーム
♪ひとりの部屋
♪僕なら
♪LaLaLa
♪愛しているから
♪エゴイスト(本編ラスト)

♪宇宙のはるか
♪時流
♪北風の子守唄
♪一輪の花
♪祈り(本編ラスト)
♪激情(オーラス)
♪決意
♪我家(本編ラスト)
 
今回は、主に2Daysの会場などは、半分以上入れ替えも可能なのでは?と思っていますが…
アルバムの中から、色々な曲を聴いてみたいですね。
さて、皆さんのお気に入りの曲は、会場で聴く事が出来るでしょうか?^^
徐々に、テンションを上げて行きたいと思います^^

春ツアーのオープニングも興味ありますよね。
ちなみに私は「君が好きさ」「愛は…」かな?
意外性として「決意」勝手に想像してます。

>アイヌッコ さん
1曲目はとっても気になりますね。
♪崩壊~♪決意 の組み合わせは外せないので、1曲目は勘弁して欲しいな。。。

私は、今回のアルバムには入ってませんが「TOUR」を是非、この春コンのオーラスで聴きたいですね~!
歌詞が良いと思いませんか?!(^o^)/

>ちえ さん
今、聴きながらコメントしています。
良い曲ですよね~。
オーラスにふさわしいです。
でも、これって、8/4の方が良いのかも。。。

よしくん(゚▽゚*) こんばんは

嬉しい・・急遽、初日の厚木参加できるように
なりました。

♪はまなす
  聴きたい曲ナンバーワンです!
  何となく、もの悲しく「千春」って感じ・・・(個人的には)

>ami さん
今回の初日(厚木)は、チケット確保出来なかった方も多いようで、参加出来るのはラッキーですね。
あと二日。
僕は予習始めました(^_^)v

よしくんさん 明日の厚木のコンサート 参加されるのですよね! 私は残念ながら チケットが取れませんでしたが、是非、昨年の【横浜】【大宮】の時のように、参加される皆さんで、盛り上げて、千春さんを喜ばせてあげて下さいね 35周年記念コンサートの初日だから、、千春さんもハリキッテ 唄ってくれる事でしょう! コンレポも楽しみにしていますので、宜しくお願いします。 何を唄ってくれるか ドキドキですね

>TERU さん
明日の厚木は参加します。
去年の横浜・大宮みたいに盛り上げてきたいと思います。
初日は前知識がないので新鮮。
しっかりレポート出来るようにしたいと思います。

いよいよ!!!明日となりました^^。
今夜はうれしくて眠れないかも・・・・。
明日初日、盛り上げましょうね!

>星 さん
当日になりました^^
どんなメニューが用意されているのか、楽しんできたいと思います。。。^^

福井まであと1ヶ月。。。セットリストは見ないで、当日楽しみたいと
思います。(*^-^)  きっと、各会場盛り上がっているでしょうね。
千春さんの事だから、予想外の曲もありそう。
でも、アルバム ずうっと一緒~ ♪終わり無き愛 歌われてないのですね。 是非歌ってほしいです。

 ところで、私 『見守る会』 に入会していた事があって昔の会報
(1996、夏)を 懐かしく見ています。モモちゃんのソロ・アルバム
この頃から、”ももたろう”さん に 変わったのですね。
千春の新しいギターは、あの『Takamine』ブランドetc。。。
千春さん(当時)の自筆メッセージも載っていました。

『初めての街、久しぶりの街、毎年うかがう街多くの人達に楽しんでもらえて とてもうれしいです。毎日、毎日、うれしくて、ついつい
アンコールがのびて、時間をオーバーしてしまってます。
 これからは もう少し皆さんの事も考え、時間はなるべく 9時程度に終わる様頑張ります。しかし、あるイベンターに言わせると、
この頃のアーティストは8時半から45分には終了するとの事、
はたして自分にそんなコンサートができるかどうか だめだべな!!
やれるなら一日中でも歌っていたい気分になっちゃうんだもん、
拍手されると』 たぶん今も変わらないと思います。
”皆さん拍手で盛り上げましょう!!”

>ミユ さん
コメントありがとうございます。
あちこちにネタバレがありそうなので、気をつけて下さいね^^
タカミネギターは96年から98年まで使っていたようですね。
僕は一度も見た事がありません。。。

4年ぶりの福井です。
お互い楽しみましょう^^

先々週、見守る会のインフォーメーションにて優先チケットキャンセルの件を聞いて、電話で申し込み「抽選になりますが、来週中に当落返答の電話を入れます」とのことでしたが、全く無しのつぶてで・・・
結局抽選に漏れたと勝手に判断しています・・・
優先チケットキャンセル分をゲットされた方って、もう連絡があったのかな?(ちなみに私は大阪分を申し込みましたが)

>ラッセル さん
マジですか?
当落の返答をすると言いつつ、無いのは宜しく無いですね。
再度、電話を入れてみましたか?

もし、該当された方がおりましたらコメントいただけるとありがたいです。。。

いつも ありがとうございます
よしくんもうご存知かと思いますが

昨日の十勝毎日新聞に 千春さんの 記事が 載ってましたよ はい!

>乙女桜ひらり さん
情報ありがとうございます。
まだ、それは知りませんでしたが、後で調べてみます。

十勝毎日新聞
「デビュー35周年記念 Summer Live in 十勝」について書かれています。
乙女桜ひらりさん情報ありがとうございました。

http://www.tokachi.co.jp/news/201204/20120421-0012359.php

「十勝毎日新聞」の記事知り合いに送って貰う事に…^^
あちらでは『勝毎』って言うそうです。。。
とくモリ!歌謡サタデー 詳細ありがとうございました(*^^)v

>lalala さん
カチマイですか?^^
なんだか、十勝のお米みたいですね^^

コンサートには関係ありませんが、お尋ねです。

♪愛しているから 間奏での‘せりふ’入り・・・
これは「愛を贈る」のアルバムで聴けるのでしょうか?

>ひろ さん
はい、そのアルバムで聴けます。

ありがとうございました

o(*^▽^*)oおはようございます
新聞記事読ませていただきました♪

なんだかワクワクしますね~(◎´∀`)ノ

>miechi さん
この記事は長期掲載しますので、どんどんコメント入れて下さいね^^

他の歌手に提供した曲なので、コンサートでも歌ったことがないと思いますが「待たせたね」が大好きです(^_^)v先日のコンサートで「歌って下さ~い」と叫ぼうと思いましたが、できませんでした(>_<)

>みのるくん さん
「待たせたね」
93年3月、INTENTIONALの神奈川のアンコールで歌っていますね。

え~っ本当ですか~?さすが、よしくん、すぐにわかるのですね~。いつかコンサートで聴けることを願っています(^_^)v

♪愛しているから (アルバム「愛を贈る」)、
やっと、聴けました(o^-^o)

セリフが・・・
これをコンサートで聴ける・・・ってことはないのでしょうね~(^-^;

>ひろ さん
♪悲しい時には
この曲にもセリフが入っていますね^^

♪悲しい時には この曲はYouTubeで。
セリフはライブ限定かと・・。

CDでも聴けるのですねヽ(´▽`)/
「木枯しに抱かれて」 まだ持ってなくて

あっ「木枯らし」でなく「木枯し」で良かったですよね!?

>ひろ さん
はい、CDもセリフ入りです
「木枯しに抱かれて」…千春さんの最高音3曲入りアルバム^^v

色々と情報が~
流石!よしくんですね

いつもありがとうございますm(_ _)m


>ひろ さん
いえいえ。。。

ところで僕のコメントで100件に達しました^^
凄い@@
更に皆様からのコメントお待ちしています。。。

よしくん様
「待たせたね」は発売年の83年秋「眠れない時代」東京公演で森進一さん飛び入りゲストのコーナー?
で歌っているかも(しかも弾き語りで)・・・ですね

>ラッセル さん
情報ありがとうございます。
ツアー「眠れない時代」は神奈川県民ホールのみ参加でした。。。
まだ18歳の高校生でしたわ^^

まだツアー2012「松山千春の世界」は終わっていませんが、8月4日十勝エコロジーパークでのサマーライブで、聴きたい曲や、勝手なセットリストなどを書いて行きたいと思います。

「筆記語り」をご覧の方々、皆さん一人一人が竹田さんになった気持ちで、1977年8月8日のセットリストを決めたみたいに、どしどし書き込んでみてください。
もちろん、僕も考えて書いてみるつもりです。

サマーライブで聴きたい曲・・・
♪帰郷
♪オホーツクの海
♪僕の好きな風景
♪風よ人よ
♪Message
♪君と愛のために
♪生きがい

北海道、夏、野外・・・と言うことで、考えてみました

>あゆ さん
そう来ましたか^^
僕はまだちょっとお時間を下さい^^
やって欲しいセトリと実際にやりそうなセトリを書いてみようかな?

よしくん様
これは楽しそうな企画ですね。少し昔の「ギターブック」のコンレポ風で・・・

とかちエコロジーパークには、最後の野外イベント?との千春さんの発言も相まって1万人以上の観衆が道内外各地から駆けつけました。開演前の客席に「よしくん」の姿を見つけた方々が挨拶に取り囲んでいます。
夏目さんのピアノインストでステージのスクリーンにはSTVが保存する「ひとり唄時代」の8ミリ映像から、サウンドクリエーター鈴置さんが撮り溜めしていたプライベート映像まで懐かしい姿が映し出され、映像以外にもデビューからのスナップショツトがフラッシュバックで流れ、最後は懐かしのデビュー当時の筆字ロゴ「松山千春」がドーンと浮かびあがる・・・
ゆったりとしたイントロから 
1曲目♪「足寄より」~十勝の空にはやはりこの歌が似合う。観衆は思い思いに口ずさんでいる
MC、挨拶等
2曲目♪「僕の好きな風景」(若しくはここは「アクセル」でも可)曲間つなぎ、続けて
3曲目♪「風の詩」
MC
4曲目♪「オホーツクの海」
~ここから弾き語り、天地を手にして
5曲目♪「君のために作った歌」(ベタですが・・)
6曲目♪「恋」
7曲目♪「父さん」~78年「千春イン足寄」、82年「真駒内」で父・明氏が見守る中で歌ったことが思いだされます
ゴダンに持ち替え
8曲目♪「君を忘れない」
9曲目♪「生命」
~静かに、力強く歌い終えると立ち上がり、深々とお辞儀をして舞台袖へ歩き出す。前半終了。
ステージスクリーンには各界著名人からのメッセージ映像が映し出される
~後半は次の機会に~

>ラッセル さん
凄っ!!
後半、楽しみに待っております^^

よしくんさま。
ラッセルさん、凄いびっくりです!!!

私が『Summer Live in 十勝』で聴きたい曲は・・・・・
・足寄より
・初恋
・白い花
・この道より道廻り道
・歩き続ける時
・大いなる愛よ夢よ
・憧れ
・空ー翼を広げて
・僕はただ僕でいたい
・この世で君が一番好き
・遠い愛
・生きがい
・激情
・小さな幸せ
そして・・・「ファーーーーーーーーーーーーィ」
一曲でもいいから、十勝の空の下で聴きたいなあ^^。

>星 さん
♪足寄より は、かなり可能性高いと思います。
♪この世で君が一番好き もあるかも。。。
♪大いなる愛よ夢よ も、入ってそうですね。

今日は!よしくんさん。夏のイベントは残念ながら行けそうにもありません。野外イベントでは香川県志度町の夏の暑い時の海に面して行われた絶景ライブが印象に残っています。セットリスト。自分が聴きたい曲、思い出の強い曲を選んで見ました。本当に聴きたい曲が多すぎて選曲に悩みますね。一部は弾き語り、二部バックバンドでイメージしました。

1.大いなる愛よ夢よ  大好き-弾き語りで聴きたい
2.帰ろうか        何も出来ず過ぎた・・この
              フレーズがたまらない(笑)
3.足寄より
4.帰郷
5.夕焼け         懐かしい味がします。
6.私を見つめて

二部

7.木枯らしに抱かれて  自分が辛かった時の唄
8.生命
9.この世で君が一番好き
10.あなたが僕を捜す時  家族愛
11.時流           誰にも自分にも恥じること
                なく   座右の銘です
アンコール
12.旅立ち
13.季節の中で
14.夢の旅人        一番かっこいい唄
15.長い夜
16.星屑の歌        熱唱期待!

アンコール 2
17.大空と大地の中で


千春さんの自然・家族・愛する人への想いのいっぱい詰まった曲、同じ時代を生きることのできた私自身の思い出の曲を並べてみました。ラッセルさんみたいに立派には出来ませんが自分なりに考えました。長々とありがとうございました。

僕が考えたセットリスト

<映像~35年の軌跡-1>

<前半>
♪春夏秋冬
♪ひまわり

~ここから弾き語り(丹頂鶴)~
♪足寄より(弾き語り)
♪オホーツクの海(弾き語り)
♪父さん(弾き語り)
~弾き語り(ゴダン)~
♪この世で君が一番好き(弾き語り)
♪愛しているから(弾き語り途中からバック付き)

<映像~35年の軌跡-2>

<後半>
♪旅立ち
♪大空と大地の中で
♪はまなす
♪我家
♪大いなる愛よ夢よ

<アンコール>
♪この夏一番
♪決意
♪浜辺

~ももちゃん”A”~
♪恋

~ももちゃん”Em”~
♪季節の中で~♪銀の雨~♪時のいたずら~♪人生の空から(4曲メドレー)

~ももちゃん”G”~
♪長い夜

<ダブルアンコール>
♪北の大地

(この曲で終わりと思いきや、この後、ファンへの挨拶があり、”この野外ライブで、どうしても歌っておきたい、そして、皆に聴いて欲しい曲を最後に選びました”と)

♪生きがい
 

あくまでも、妄想ですが。。。^^;

イベントに参加できないけれど、みなさんのコメントを楽しく拝見させていただいています。

みなさん、凄いですね~
聴きたい曲はたくさんありますが、セットリストまではなかなか・・・
35年間見守ってきた思いが伝わってきます。

よしくんのももさん‘A~G’バージョン、千春さんがコードを要求する姿も目に浮かびます

ラッセルさんの後半も楽しみですヽ(´▽`)/

みなさん、こんにちは
このコーナーも盛り上がって(?)来ましたね。
それぞれの想いが伝わるセットリスト予想ですね。
○○周年で歌われる「旅立ち」等定番曲の他は、開催場所が十勝ともあって「足寄より」「オホーツクの海」は歌われる可能性が高いと勝手に想像しています(笑)

いつの日か…

以前、ラジオでも言ってましたが、いままでステージで歌った事のない曲ばかりを集めたツアーもやって欲しいです。
いい曲たくさんあるのになぁ。。。

よしくんさま
久しぶりに 後半の書き込みです。
千春さんに「歌って欲しい」「歌うだろう」曲との希望と予測のバランスが難しいですね

インターバル映像が終わると後半(第3部?)のスタートです
10曲目♪「君は僕」
MC
11曲目「淡々と・・・」
朗読?の部分にシークレットゲストで telkoさん久しぶりの登場
MC 幼いころの話、父・明氏に連れられて帯広に遊びに来た時の話を挟み、夕焼けをバックに

12曲目♪「黄昏」

MC フォーク音楽祭での竹田さんとの出会いからデビューに至るまで、池北線を利用し毎週ギターを抱え札幌へ通った話、35年間支えてくれたファンをはじめ全ての方々へ感謝の気持ちを伝え、万感の思いを込めて

13曲目♪「旅立ち」 バックのスクリーンには深紅のバラの一輪差しが・・・涙して聴くファンや口ずさむファン
続いて
14曲目♪「流浪」(ここは「大いなる愛よ夢よ」か迷いました。ドラマ「改札口」のイメージが)
雄大な後奏の中、舞台袖へ・・・
そして怒涛のアンコールへ・・・

初めて書かせていただきます♪
いつも楽しく読ませていただいてます
ありがとうございます

十勝のライブ一人ですが参加いたします♪
どんな曲を歌ってくれるのかは想像がつきません
旅立ちー銀の雨ー時のいたずらー季節の中でー人生の空からー長い夜ー生命ー祈りー大空と大地の中でー北の大地ーオホーツク海ー君を忘れないー恋ー純・愛する者たちへー父さんーこの世で君が一番好き
あ〜決めれない
いい曲がありすぎる

私が聞きたい曲は
それだけの愛
心が痛い
心貴方色
が聞きたいです!

しかし、千春さんが決めた曲目が一番だから
同じ時間を過ごせる事に感謝して8月4日を待っています♪
早く会いたいなぁ〜!
ライブチケットが早く届くといいなぁ〜!

>シルバーローズ さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
8月4日、北海道らしい自然の曲、郷土愛、恋愛の代表曲、メッセージ色の強い曲…これらの中から、比較的有名な曲が選ばれるのではないかと予想しております。
チケット、いつ頃の発送ですかね。
それと、座席表とまでいかなくても、大方のブロック表も一緒に同封されてるとありがたいですね。

ヨシくん様へ

昨日 一週間送れですが
6月17日分 ラジオ拝聴しました(*^^*)

6月と言うことで 雨の歌 特集☂
♪愛を贈る♪アルバムに収録されている
お題目どおり 6月の雨☂懐かしいデス
中でも ♪愛しているから~♪
台詞入りは もう最高です(^◇^)
この楽曲を 夏のLIVEで ~~?
生まれ育った十勝の町並みを愛して
そして そして 武田さん(私たち)を
愛している~気持ちを込めて
なんて 想像しました(爆笑)
でも 台詞入りは 35周年を 迎えた
今 この時期に 再現して戴ければ
深みあるお言葉だと 思いますので~**

>はまなす さん
どんなライブになるのでしょうね。
そろそろ、8/4の選曲も考える頃ですしね^^

愛してるからの台詞、女性の方々は自分に言って下さっていると思っているのですよね‥勿論私もその一人です(*^^*) 煙草をくゆらせた千春さんのジャケット大好きです

>ひとみ さん
♪愛しているから  人気高いですね^^

無事に札幌到着とか…。

札幌不参加の留守番隊、心は既にとかちへ。
ちょいと関連情報ググったら、8月イベント前後に地元の銀河ホールにて、「千春in足寄」の秘蔵写真・資料の展示があるらしいです。

>KAME さん
情報ありがとうございます。
3日に足寄へ行くのでチェックしてきます^^v
http://blog-k.ashoro-kanko.jp/?eid=1432627

健之助的理想セットリスト(笑)
〈1部〉
♪旅立ち
♪銀の雨
♪この道寄り道廻り道
♪ワンシーン
♪輝く時代
〈2部〉
♪人生の空から
♪さよなら
♪ひとりじめ
♪奪われてゆく
♪自分なりに
〈アンコール〉
♪この夏一番
♪愛を贈る
♪夜を飛び越えて
♪長い夜
♪大空と大地の中で
〈オーラス〉
♪旅路

正直、これまでの作品、全曲を唄ってほしいっす…笑☆

>健之助 さん
コメントありがとうございます。
5+5+5+1ですね
オーラスが♪旅路
これも最近聴いてないですね~

http://www.chiharu2012.com/map/
下の方に、ステージと客席の図がありますが、ステージ寄りから縦にABCDEF列なのか?
チケットが届くのをワクワクして待ちましょう^^

(*゚▽゚)ノ野外には初めて参加なので・・・
そんな席なのか想像もできずワクワクです♪

早くチケット来ないかな~(o^-^o)

>miechi さん
千春さんのソロという事では、僕も初参加。

よしくん様
やっぱり十勝のサマーライブのチケットをローソンにて買ってきてしまいました
Radioの前にまだCMしてたからどんなに後ろでも生のちぃ様の声だけは聞こえると思って
これで来月もちぃ様と一緒

秋のコンサート=クリスマスももちろん期待してるけどここは行かずに後悔しないようにしたいと思いますヘ(^_^)

よしくん様も体調に気をつけて真夏の十勝を楽しみにしましょう

>のんのん★☆★ さん
業務連絡…1名追加。。。(笑)
チケットご購入ありがとうございます^^

後悔先に立たずです
2012年十勝の夏を楽しみましょう。

よし君さんへ

十勝エコロジーパーク ステージと客席図
拝見しました 何か 微妙な感じです
野外は 初めてなので~~ ゴメンなさい
先日の TV僕らの音楽 でも お話されてたように 最後になるでしょうね*
きっと 感慨深い野外コンサートに
なるのでは?~と

ともかく チケット 届くことを
楽しみにしています☆

>はまなす さん
どんな…どんなファイナルになるのだろう。。。
楽しみなのですが、なんだか怖いんですけど。。。^^;
チケットまだかなぁ~~~

アルバム〈愛を贈る〉やっぱり良いゎ~!
(^∇^)/

>健之助 さん
うんうん、「愛を贈る」いいですね^^v

ローソンでチケットを取ったあと日帰りのバスツアーにも予約ができてこれで一安心(-^∪^-)

私にとっては初野外ライブ&弾丸ツアーです(笑)

コンサートが終わったあとの余韻にひたりながら日付が変わった後の帰宅です


ペーパードライバーじゃなかったら次の日は足寄を巡れたのに残念です( ´・ω・)o

>のんのん★☆★ さん
8月の上旬は、ファンの方々の足寄訪問数がどっと増えるでしょうね。
僕もその中の一人ですが。。。^^
足寄訪問記は、個人のブログにアップしていきたいと思います。。。
http://yoshikun-blog.cocolog-nifty.com/blog/

どんな天候になるかわかりませんが、準備万端で参加しましょう^^

ヨシくん様へ

ひとつ お聞きして いいです〜か

帯広から 足寄まで 時間的に
どれ位 かかりますが?

>はまなす さん
普通に走って、1時間半ほどでしょうか…
バスだと、もう少しかかるかな?

鉄道がなくなってしまったので、車かバスでしか行けませんね(涙)

ヨシくん様へ

突拍子もないことを お聞きして
失礼しました
そして ありがとうございました (涙)

>はまなす さん
いえいえとんでもない。
北海道は土地勘が無いと大変な事になります^^;
今回の十勝について、知人には色々とアドバイスさせていただいてます。
特に初めて訪れると言う方は、色々と不安も多いことでしょう。
ここに何なりと質問していただいてOKです。
僕で答えられることはお答えします。
また、道東に住んでいる知人も居ますので…。

いつも楽しみに拝見させていただいています。
夏のイベントには残念ながら参加できないのですが、どんな構成になるか楽しみですね。勝手に予想してみました。

<第一部>
大いなる愛よ夢よ
大空と大地の中で
旅立ち
帰郷
オホーツク
はななす

<第二部>
残照
STANCE
重い鎖
輝く時代
エゴイスト
生きがい

<アンコール1>
長い夜
車を止めて
ひとりじめ
電話

<アンコール2>
明日のために


「こんなに歌えるか!!」と怒られそうですが欲張って見ました。「十勝の野外」ですから、オープニングはこの二曲しかないでしょう・・・と勝手に想像しています。DVD発売を期待しています。

>yanachan さん
コメントありがとうございます。
1部は北海道らしい曲、2部はメッセージ曲といった構成ですね。
これを見ると、1部に弾き語りを入れるような感じでしょうか(^_^)

僕も当日を楽しみにしています。

よしくん様

いつも楽しく拝見させて頂いております。

十勝のイベント参加予定ですが、もしも休みがとれたなら、足寄にいってみたいのですが。。。

帯広からのバスは一日何本位あるのでしょうか?

とりあえず明日旅行会社には行くつもりですが…

ぱんちょう以外にお勧めはありますか?

>憂 さん
バスは、十勝バス(17系統)
詳細は下記を参照してみてください。
http://www.tokachibus.jp/
路線バスだと、すっごく時間がかかります^^;

ぱんちょう以外かぁ・・・
帯広では、いつも「ぱんちょう」しか行かないからな~
多分、足がないと大変なことは間違いないと思います^^;

よしくん様

ありがとうございます。
友人と時間が合わず、足寄までは単独行動になりそうです。
3日は足寄に泊まる予定ですが、さてさて仕事が休めるのか(>_<)

休めなければ、コンサートだけのとんぼ返りとなります。

休めるように、老体に鞭打って頑張ります。

ありがとうございましたm(__)m

よしくん様
こんにちは!
だんだん盛り上がってきていますね!
節目の35周年、そしておそらく最後となる野外、DVD化して欲しいですね!!
出来ればツアーはツアーで、野外は野外でそれぞれ別物で(^^)
贅沢ですかね(*^_^*)

>憂 さん
無事に仕事が休めて、足寄に行けますように。。。

>まあちん さん
DVD化はあるでしょう^^
30周年、厚生年金ファイナルとDVD化してきてますからね

出来れば別物で…
そうですよね。
そうなんですけどね^^;
8~9割は皆さんの想像通りのような気がして。。。

次回のツアーは、コンサートでやった事のない曲中心のセットリストで。。。^^;

ヨシくん様へ

8月3日~ 4日 帯広で 連泊します

教えてください☆
4日は 午後15時開場です〜が
早くに 行っているほうが 無難ですか
シャトルバスの 本数は

17時までの 時間的には
ゆっくり出来る場所などは あるんでしょうか?で


ゆっくり出来ますか

>はまなす さん
http://www.jtb.co.jp/ripple/chiharu2012/index.asp#access1
シャトルバスについては、上記をご参照ください。
12時からバスは出ていますね。

エコロジーパークは、行った事も無いので、まったくお答えできませんm(_ _)m
会場については、
http://chiharu2012.com/index.html
を…

ヨシくん様へ

こと細かい 情報ありがとうございました
参考になりました
シャトルバス乗降される方
たくさんいるんですものね
余裕で 参りたいと 思っています


7月14日、今日の宗男さんの日記を読んでやっぱり千春さんは出馬するんだ・・と思いました。間違いであってほしい・・のですが。

ムネオの日記によると間違いないですね。
今日の大地セミナーで何処の区から出るか決めてないけどムネオさんの代わりに・・・・と。

解散があれば出馬と言うことですね。
仕方ないですが ほんとに 十勝で最後になりそうで 淋しいです。

宗男さんの日記を読んで気になってこちらに来ましたが・・・
どうにもなりませんね。。。

見守り続けたいと思いますが・・・

札幌のセミナー、気になって午後3時過ぎからチェックしていました。
「起立表明」 「出馬宣言!」など 気になる言葉が・・・
その後、宗男氏のブログにて再確認しました。
情報発信元のよしくんさんの耳にも・・・ですよね。
札幌初日の 土下座が意味する事って これでしょうか?


まだまだ分からないのではないでしょうか。。
まだ時間があることですし
千春さんも揺れているのではないかと。。。
このところの千春さんの言葉
出馬を隠す煙幕だとも思えないのです。

やはり やはり そうなのですか 寂しい やっぱり 十勝へ いかなくては

僕が春ツアー等で色々と感じたこと…
その都度ここで発信していきました。
そんな、行って欲しくない方向に向かっているような気がします。
今は、千春さんの発言に注目してみたいと思います。
出馬うんぬんは、解散後の話。
その前に、秋ツアーが無いような気がしています。。。
8月4日、「本日を持ちまして、歌い納めとさせていただきます…」
当たって欲しくない予感。。。

私もよしくんに同感です。

十勝のコンサートで全てを出し切り、暫くお休みします。発言がありそうで…。

正直、怖いです。

私も 秋コン ないような気がしてました! いつもなら そろそろ来る時期 どんなに なろうと 見守り続けたいです

釧路新聞や北海道新聞の記事を見たい方は…
http://blog.goo.ne.jp/asanoya-kazou

北海道新に載った記事実家にて切り抜きしてきました

読めば読むほど淋しさも感じます

だからこそ8月④日のライブで一緒の時間を過ごすことができる幸せを存分に感じたいと思います(´〜`;)


なかなかコンサートも足運べなかったけれどちぃ様にはホントラジオからも元気をわけて貰って今の私がいます


これからもずっと一緒

ファンの人達の思ひはちぃ様にも届いてるからこそ見守るしかできないもどかしさがコメントにあらわれていますね

よしクン様も体調に気をつけて来月道東へいらっしゃいませ

>のんのん★☆★ さん
ありがとうございます。
”道東”へ…
楽しみです^^

よしくん さま 何時も有難うございます!

いつかは こういう日が来るかなぁ
とは思っていたけど
現実味をおびてくると
恋が終わった時の様に
淋しさがじわじわと…
4日はメチャメチャ楽しみにしていたけど
今は考えるだけでウルウルきます‼
中学時代〜お腹に子供がいる時も
千春さんに会える事をずっと
楽しみににしてきたので…
その時は何か見つけないとネ!
千春さんには
ただただ身体だけは大事にしてほしいなぁと思いますo(^▽^)o

本日は福岡サンパレスにて、南こうせつさん、伊勢正三さんらによるプレミアムコンサートがあり、千春さんが来て下さいました(@_@)去年も来て下さいましたので‥もしかしたらと希望を託しながら‥ 千春さんが登場された時は号泣してしまいました胸がいっぱいです(ノ_・。)

>あゆみ さん
何事も健康第一ですからね^^v

>ひとみ さん
千春さんがゲスト出演されて良かったですね^^
ブログ記事にもアップいたしました。。。

ヨシくん様へ

夜 寝るとき 昔のCDを 聞いています
どんな曲でも すべて 悲しく 寂しく
聞こえます
やはり 辛いです

出馬云々は いつかは 来るだろうと
予感はしていました
でも 何処まで 信じたら いいのかしら
十勝で すべてを出し切るーと
宣言したように 十勝で
何かが 起こるのかしら

千春さんが 語ってくれるのを
待つだけですね★

>はまなす さん
う~~~ん。。。
あくまでも”出馬(意欲)表明”ですし、まだ解散もしていません。
それが、年内なのか年明けてからなのかもわかりません。。。

僕が一番気になっているのは、十勝以降のスケジュールです。
その発表が8月4日にあるかもしれませんね。。。

こんばんは^^

横から失礼します。

千春さんのことなので
きっとこれからもコンサ-トやってくれそうな気がしています。
根拠はないけれど 
なんか そんな気がしています。。。。

>ゆうすげ さん
我々は、それを願うしかありませんけどね。。。
僕は、ステージに立つ千春さんが好きです^^

ヨシくん様へ
おはようございます(^◇^)

そうです〜よね まだ 何かが
起こっているわけでも ないし
ご本人からの 言葉を待ちましょう

色っぽく 左手を 掲げながら
愛情表現を披露される
♯♪ 唄い方 歌い方 ♯♪
私は 好きです
とにかく 色っぽい 歌い方です


>はまなす さん
相棒が、かなりのしぐさ?動作?フェチです^^

よし君さま 皆様 おはようございます
いつかは、こんな日が・・・
千春さんが本当に歌を ライブを諦められるのでしょうか?
千春さんがよくい言う“一度きりの人生、悔いなく”生きて 
と思いますが千春さん自身の体調は大丈夫なのでしょうか

本当に8月4日で最後なら私はその最後を見る事が
出来ません。辛いです 寂しいです

それなら、完全ノーカットのDVD出して欲しいな

よし君さんの“勘”が当たりません様に

>ちいさま さん
淺乃家本店さんのブログ「ウラ・一期一会」です。
http://blog.goo.ne.jp/asanoya-kazou/e/3039287edd6770219107de2cb0fdf95c
すでに↑をご覧いただいているとは思いますが、あらためてリンクさせていただきます。

ライブDVDは出ますよ。。。きっと。。。

おはようございます。

ここのところ、ずっと、千春さんのことを考えてます。「フォークシンガー松山千春」だけではいけないのでしょうか?
身体は大丈夫なのでしょうか?
千春さんの人生なのだから、となかなかわりきれません。

8月4日私も参加できません。悔いが残るでしょう。きっと。

千春さんの一語一句すべてが入っている完全ノーカットのDVD、本当に出して欲しいです。

>yoshi さん
”フォークシンガー松山千春”の上に”松山千春”が居るのだと思います。
”生きてるうちに”、”動けるうちに”、”悔いのない人生を…”と色々と考えている事でしょう。

ヨシくん様

相棒 さんが かなりの仕草 動作フェチ?
なんて
見て見たい キモチ ありますね^^;

ちなみに お気に入りは
なんでしょうか?

>はまなす さん
例えば…♪我家
2回目の「♪貧しさと~」の直前のしぐさとか^^
わかるかな?
後は、ラストの「ど~~~~~も」のポーズ。。。

よしくん様…梅雨が明けました。いよいよ夏本番です。十勝ライブの水面下での準備も進んでいるでしょうね。頭の中で春コンのステージが再演されています。十勝ライブには行けない私には、おそらく春コンが最後のステージになるでしょう。まあよくぞ頼まれもしないのについて来たもんです(笑)完全収録版DVDの発売を祈念しています。暑い夏、体調崩さぬようにご活躍ください。

>炎 さん
完全収録版は難しいと思いますが(MCカット等)、出来るだけ多くの楽曲やメッセージを収録した物を期待しますね。
2枚組で、メイキングも含めて。。。

春コンの時 各会場で 35周年のお祝いメッセージを千春さんにと スタッフに方が録画されていました。
野外コンサートで使うかもと・・・
きっと 色んな構想が有るんでしょうね。。
ファンの方も 幕とかうちわとか 頑張って作っているかも・・・

>博多っ子純情 さん
うちわあたりは、作ってる人多いのではないでしょうか…^^;
ミニクーラーボックス必要かな?^^
もちろん、僕はノンアルコールですが。。。^^v

8月4日十勝、オープニング曲
♪国道38号

まさに、場所的にはド・ストライクなんだが…無いかf^_^;

オープニングに♪国道38号

イベント前後に通る方、たくさんいるでしょうね。
これはより一層、気分を盛り上げてくれそう(o^-^o)

通ったことはありませんが、こんな感じなんだろうな~って風景が浮かびます。


>ひろ さん
いいと思うんだけどな~
テンポといい、景色といい、オープニングとしては似合ってるんだけど…

「ようこそ我が十勝へ」って感じがしますよね^^v

ヨシくん様へ

相棒さんの 動作フェチ?
♪♪ ……我が家ですか
情感込めて 歌い込まれているんでしょうね… イイです〜ね (^O^)
私は アルバム収録 ♪ずうっと一緒の
奪われていく〜♪♪
語りかけるように動かす 左手
あれには ボゥ〜(^_^)☆


8月4日 オープニング曲♪
僕のいる 風景 なんて
どうかしら〜♪♪

まだ チケット 着ていないんです〜

>はまなす さん
♪僕の好きな風景 ですかね。。。^^
いいですね。。。

チケットはまだどこも届いてないと思います^^;

いつもありがとうございます。

今日チケットが届きました♪

アルファベットと数字が有りますが、、
どこで観られるのやら・・・(^^;

感慨深い貴重なチケットです。。。

よしくんさん へ

さっそくの座席表アップ、ありがとうございました!(^人^)感謝♪

思ってた以上に、、
千春さんを近くで観れそうな席でした♪

当日もしっかり見守りたいと思います。。。

>チヨ さん
ごめんなさい。
ちょっと諸事情で画像は消させていただきました。。。
すみません。。。

ヨシくん様へ

大変 失礼いたしました (汗)

間違いなく ♪僕の好きな風景~♪ です

昨日のテレビ東京系列で宗男さんの発言や、ここ最近、マスメディアで取り上げられている事を、淺乃家さんなりにわかりやすく書いてくれてます。
こちらをご参照ください。。。
http://blog.goo.ne.jp/asanoya-kazou/e/5d35b6669a6e95e061fa446423bd587a

今朝のSTVどさんこワイドに千春が出ていましたよ。
STVホールからで、野外について色々話してました。
アナウサーの「1曲目は決まりましたか?」と言う質問に「もう決まりました、ギター一本でやります」と答えていたので、きっと弾き語りからのスタートになるのかな?

今朝のインタビューを見ていたら、最後のコンサートになるかもしれないって思ってた複雑な思いも吹き飛びました。

この先色々あるかもしれないけど、まずはこの野外を思いっきり楽しみたいと心から思いました。

十勝の広い大地での弾き語り 本当に楽しみです♪

>sana さん
情報ありがとうございます。
弾き語りからのスタートですか ^ ^
昨日と今日、どさんこワイドで出ていたようですね。

きゃぁ~~!弾き語り~!!(◎´∀`)ノ
想像するだけで、ワクワクします。

sanaさん、嬉しい情報ありがとうございます。

>ちえ さん
一発目から弾き語り!!
あれだけ厳しいと言ってたから途中からかと思っていたが…
そうですか、一発目からですか。。。^^
♪君のた…?
♪足…?
何が来るんでしょうね。。。

sanaさん、情報ありがとうございます!!

弾き語りからなんですね~o(*^▽^*)o
一曲目から盛り上がっちゃいますね!!

うらやましい~~(。>0<。)


>ひろ さん
弾き語りから…
大丈夫かな~?
な~んて、いらぬ心配をしてしまいます^^;

♪帰郷 かなぁ~~~^^

♪ 愛しているから(ぜひ、台詞入りで) 
オープニングに歌ってくれたら私個人としては最高

でも場所と35周年考えると・・・
やはり♪ 足寄より ♪帰郷 等がくるのかな~?

>ひろ さん
弾き語りでセリフは無理ってやつでないかい?^^;

やはり

大空と大地の中で を
千春さんとみんなと一緒に 歌いたいですね
普段 会場で 歌っているのと

違うような まさに

大空と大地の中で それを 歌うってね

>乙女桜ひらり さん
その曲は必ず入ってますね。
熱唱系で終わるのか、合唱で終わるのかって感じですね。。。

よしくん様…ご無沙汰してます。コメント200を超えたなんてスゴいなぁ~ 十勝まであと10日になりましたね。北の大地は遠くて行けません(泣)その分、発売されるであろう、DVDを楽しみにして過ごします(苦笑)予約特典なにかな?(^O^)

>炎 さん
発売するとしたら、初回特典も付けて欲しいですね。
コロムビアさん、お願いします。

よしくん様

あともう少しですね!
どうしても仕事を外せないし、今の私には北の大地はとてつもなく遠くて行けません。
よしくんさんも大変ですが、体調に気をつけて楽しいレポートを本当に楽しみに待ってますね!
ところでDVD発売されるとしたら、いつぐらいになりますかね?
やっぱり年明けですよね?

>まあちん さん
いや~発売日までは想像もつきませんが。。。
コロムビアのHPをチェックしていれば、そのうちに載るのではないかと^^
あくまでも、発売されるとしたなら。。。

参加される方々は楽しんで来て下さい。
私は行けないので、よしくん様のブログを楽しみにしてます。
オープニングの弾き語りも興味ありますし、どんな構成になるのか?
オーラスに「自由の彼方へ」はどうでしょう?

札幌もここ2、3日暑い日が続いていますが外は心地いいが吹いてたりします(^∀^)

内地(笑)から来る人にはきっと避暑地になるはず〜って道東は札幌より暑いんだった

この時期は富良野&美瑛をよくでみるけど来月は幕別&足寄が熱いはず

楽しい思い出がたくさんできますように

のんのんさん

気になる気候情報をありがとうごがいます!

日本で一番暑いであろう地方から避暑地を求めて
千春さんLive参加です。

炎天での開場並びは大変でしょうか?
(気合い入っています(*´σー`)

>アイヌッコ さん
もちろん、このブログでお伝えしたいと思います。
♪自由の彼方へ 
僕は聴いたこと無いかも?^^;

>のんのん さん
直前の天気予報までわかりませんからね。
楽しい楽しい道東の旅になりますように。。。

>minami さん
水分と塩分摂って、暑さ対策をして、万全な体調で望みましょう^^

すみませ~~ん!
帯広駅から足寄への無難な出向き方、おしえてください(*⌒-⌒*)

>健之助 さん
車(レンタカー)、路線バス…くらいでしょうか^^;

路線バスで、時間は??

>健之助 さん
申し訳ないのですが…
この記事のコメント欄(上の方)にも、同じ質問に答えているので、参照してくださいm(_ _)m
http://matsuyamachiharu.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/35-41ea.html#comment-90909932

ありがとうございます☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝)デビュー35年目:

« 8/4 Summer Live in 十勝 | トップページ | NACK5 (8/5) »