« 4/19 長良川国際会議場 | トップページ | アルバム『伝えなけりゃ』&シングル『Look me』 »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います。
by よしくん
4/19 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 松山千春でございます。 今夜は長良川国際会議場のミーティング室からお届けです。
一昨日は、富士でコンサート。 会場は熱かった。 人口25万人、足寄町は7千人。 富士が終わり、静岡から「ひかり」で名古屋へ。
静岡に向かうタクシーが、高速でETCエラーのまま進入して出口でインターホンで対応。
先週は、佐野の楽屋から。 今夜はミーティングルームから。
聴取者からのメール。 ♪Look me MVの感想。
自分で見てても癒やされる。。。 孫が欲しいと思う。
赤ちゃんはとてつもなく可愛い。
4月22日発売。 MVはコロムビアHPで見れます。 オフィス・ゲンキに問い合わせても無理。
♪Look me (松山千春)
<CM>
先週は、佐野から、今週は岐阜から。 コンサートを終え、ミーティングルームから。 食欲性欲がない。 東海地区はサンデーフォークが仕切ってる。 愛知・三重・岐阜・静岡。 たまに甲府も… 関東のイベンターと揉めたり… 桑原氏は相談役。
名古屋の天むすは食える。 この二日間、天むすばかり。 横に付いてる漬物が美味い。
「しゃびしゃび」??? 味が薄い状態を言うらしい。
毎週、この機材を持って回らないか?
聴取者からのメール。 長良川参加者から。
名古屋くらいの都会になると、携帯で喋りながら赤信号を横断したり。 自転車に乗ってのスマホ。 決して良いことではない。 みんなが被害者になる。
季節の変わり目、峠・山間部は特に注意。 落石注意の意味がわからない。
聴取者からのメール。 長良川参加者から。 東海3県と静岡県は、サンデーフォークが切る。 飛騨高山は、期待しすぎた。
♪空へ (松山千春)
曲を聴いて頂いてる間に、八丁味噌の八丁とは? 愛知県の八丁村で生産されたので八丁味噌という。 味噌が濃い。 白・赤・合わせ、北海道は合わせ? 京都の雑煮は白味噌。 その中に餅が入ってる。 甘酒の中に餅が入ってる感じ。
聴取者からのメール。 北島(三郎)さんは立派。 自分はあの歳で歌えるか? 生きているのか?
北島さんのコブシは素晴らしい。 細川たかしは民謡上がりのコブシ。
小田和正と北島三郎は、ずっと残しておきたい声。
八丁味噌の塩分は高くないらしい。 入院中に減塩の食事が出たが食べれない。
毎日新聞より NHKとテレ朝の話。 報道(表現)の自由、あくまでも正しい情報じゃなくてはならない。
公共の福祉としての放送はどうなのか考える。
権力とは常に批判されるもの。 そのために憲法がある。
聴取者からのメール。 水戸参加者より。 「旅立ち」「銀の雨」等は、水戸出身の松井忠重さんの編曲。
この後、帯広~釧路、コンサート頑張ってまいります。 桜前線も早いみたいで、北海道もGW前に咲くんじゃないか。 今日も最後まで聴いていただいてありがとうございました。
♪春は来る (松山千春)
投稿: よしくん | 2015年4月19日 (日) 21時00分
よしくん様・・本日も書き起こし&セットリスト ありがとうございます
長良川国際会議場参加しました! オーラスにノリが良い曲で終わるの と思ったら「****」で締めくくり ・・素敵でした
投稿: shiho | 2015年4月20日 (月) 10時36分
あっ!ごめんなさい。↑・・配慮が足りず
投稿: shiho | 2015年4月20日 (月) 11時57分
>shiho さん
こんにちは。 いえいえ、大丈夫です^^v
長良川で復活しましたね。。。 今後も楽しみです♪
投稿: よしくん | 2015年4月20日 (月) 13時48分
静岡はラジオが入らないから、毎週楽しみにしています。ありがとうございます\(^^)/
私も富士ロゼシアターに参加しました。 とても良かったです。 名古屋二日間も参加予定です。また、千春ちゃんに逢えるのが楽しみです。
投稿: 小町 | 2015年4月22日 (水) 20時44分
>小町 さん
おはようございます。 そう言っていただけると嬉しい限りです。。。 ありがとうございます。
名古屋は僕も参加します。 楽しみましょう♪
投稿: よしくん | 2015年4月24日 (金) 05時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NACK5 (4/19):
4/19 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春でございます。
今夜は長良川国際会議場のミーティング室からお届けです。
一昨日は、富士でコンサート。
会場は熱かった。
人口25万人、足寄町は7千人。
富士が終わり、静岡から「ひかり」で名古屋へ。
静岡に向かうタクシーが、高速でETCエラーのまま進入して出口でインターホンで対応。
先週は、佐野の楽屋から。
今夜はミーティングルームから。
聴取者からのメール。
♪Look me MVの感想。
自分で見てても癒やされる。。。
孫が欲しいと思う。
赤ちゃんはとてつもなく可愛い。
4月22日発売。
MVはコロムビアHPで見れます。
オフィス・ゲンキに問い合わせても無理。
♪Look me (松山千春)
<CM>
先週は、佐野から、今週は岐阜から。
コンサートを終え、ミーティングルームから。
食欲性欲がない。
東海地区はサンデーフォークが仕切ってる。
愛知・三重・岐阜・静岡。
たまに甲府も…
関東のイベンターと揉めたり…
桑原氏は相談役。
名古屋の天むすは食える。
この二日間、天むすばかり。
横に付いてる漬物が美味い。
「しゃびしゃび」???
味が薄い状態を言うらしい。
毎週、この機材を持って回らないか?
聴取者からのメール。
長良川参加者から。
名古屋くらいの都会になると、携帯で喋りながら赤信号を横断したり。
自転車に乗ってのスマホ。
決して良いことではない。
みんなが被害者になる。
季節の変わり目、峠・山間部は特に注意。
落石注意の意味がわからない。
聴取者からのメール。
長良川参加者から。
東海3県と静岡県は、サンデーフォークが切る。
飛騨高山は、期待しすぎた。
♪空へ (松山千春)
<CM>
曲を聴いて頂いてる間に、八丁味噌の八丁とは?
愛知県の八丁村で生産されたので八丁味噌という。
味噌が濃い。
白・赤・合わせ、北海道は合わせ?
京都の雑煮は白味噌。
その中に餅が入ってる。
甘酒の中に餅が入ってる感じ。
聴取者からのメール。
北島(三郎)さんは立派。
自分はあの歳で歌えるか?
生きているのか?
北島さんのコブシは素晴らしい。
細川たかしは民謡上がりのコブシ。
小田和正と北島三郎は、ずっと残しておきたい声。
<CM>
八丁味噌の塩分は高くないらしい。
入院中に減塩の食事が出たが食べれない。
毎日新聞より
NHKとテレ朝の話。
報道(表現)の自由、あくまでも正しい情報じゃなくてはならない。
公共の福祉としての放送はどうなのか考える。
権力とは常に批判されるもの。
そのために憲法がある。
<CM>
聴取者からのメール。
水戸参加者より。
「旅立ち」「銀の雨」等は、水戸出身の松井忠重さんの編曲。
この後、帯広~釧路、コンサート頑張ってまいります。
桜前線も早いみたいで、北海道もGW前に咲くんじゃないか。
今日も最後まで聴いていただいてありがとうございました。
♪春は来る (松山千春)
投稿: よしくん | 2015年4月19日 (日) 21時00分
よしくん様・・本日も書き起こし&セットリスト
ありがとうございます
長良川国際会議場
参加しました!

オーラスにノリが良い曲で終わるの
と思ったら「****」で締めくくり
・・素敵でした
投稿: shiho | 2015年4月20日 (月) 10時36分
あっ!ごめんなさい。↑・・配慮が足りず
投稿: shiho | 2015年4月20日 (月) 11時57分
>shiho さん
こんにちは。
いえいえ、大丈夫です^^v
長良川で復活しましたね。。。
今後も楽しみです♪
投稿: よしくん | 2015年4月20日 (月) 13時48分
静岡はラジオが入らないから、毎週楽しみにしています。ありがとうございます\(^^)/
私も富士ロゼシアターに参加しました。
とても良かったです。
名古屋二日間も参加予定です。また、千春ちゃんに逢えるのが楽しみです。
投稿: 小町 | 2015年4月22日 (水) 20時44分
>小町 さん
おはようございます。
そう言っていただけると嬉しい限りです。。。
ありがとうございます。
名古屋は僕も参加します。
楽しみましょう♪
投稿: よしくん | 2015年4月24日 (金) 05時01分