« 5/5 アルファあなぶきホール | トップページ | 5/16 愛知県芸術劇場 »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います。
by よしくん
5/10 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 松山千春でございます。 本来ならレジェンドゴルフに出る予定でしたが… 腰痛で療養。 今夜は札幌STVラジオからの放送です。 先週は録音でした。 無事に、今治~高松コンサートが終わった。
今治といえばタオル。 何と、ツアーグッズのタオルが20年前から今治で作られてる。 今治のホテルはデカかった。 タオルと造船の町。 久しぶりにああいう部屋に泊まった。
イベンターには、そんなに大きな部屋はいらないと言っている。 ホテルはリビングルームがあり、奥にベッドルームがある。 もう一つ、何故か会議室がある。
前日に今治に入り、夏目氏の知り合いのお寿司屋さんへ。 北海道では食べられないネタがあった。 高松ではガストへ。 ファミレスの方が、気を使わずに食べれる。 高松の楽屋にうどん屋が来てくれた。
今治が32年ぶりのコンサート。 大変みなさんに盛り上げていただいた。
♪CAN'T BUY ME LOVE (THE BEATLES)
<CM>
楽しい四国のコンサートが終わり帰ってきたら、北海道の桜が終わってしまった。 稚内、根室の桜が満開。 旅してるうちに、桜を眺めてる余裕がなかった。 途中、寒の戻りがあって寒くなった。 まだ、朝晩は冷える。
聴取者からのメール。 今治コンサート参加者から。 しまなみ海道は、広島から今治へ。 通った時は夕暮れ時だった。 皆さんも是非使っていただければと。
今治公会堂は、丹下健三氏が設計。 緞帳の絵は、平山郁夫氏。 15日はGLAYが来る。
今治西が選抜に出場したので、メドレーの曲目変更。 高松も曲目変更。
♪やさしい気持ちで (Superfly)
聴取者からのメール。 高松コンサート参加者より。 四国のコンサート主催者は、「デューク」。 宮垣氏は大分の中津出身。 四国は大きな会館から小さな会館。 足摺岬から室戸の方にも行ってみたい。
♪買物ブギ (笠置シズ子)
聴取者からのメール。 仙台コンサート参加者より。
歴史というのは、勝者の歴史は載るが、敗者の歴史は載らない。
この後、名古屋の方へ。 愛知県芸術劇場二日間。 この前、谷繁氏に会った。 名古屋終わって、新潟が中間点。 是非、楽しみにしていただきたいなと思います。
また来週、どうか皆さんお元気で。
♪心の扉 (松山千春)
投稿: よしくん | 2015年5月10日 (日) 21時01分
おはようございます。 千春さん腰痛早く治ると良いですね・・・ コロムビアのよりこちらの方を先に確認するようになってしまった私です。 やっぱり録音ではなく生放送は良い・・・
投稿: あみ | 2015年5月11日 (月) 09時10分
>あみ さん
こんにちは。 やっぱりラジオもコンサートも生が一番ですね。 今治に参加できて良かった♪
投稿: よしくん | 2015年5月11日 (月) 11時12分
あらら・・千春さん腰痛でしたか まだコンサートも中盤ですよね・・
今週末は名古屋でお待ちしております
投稿: shiho | 2015年5月11日 (月) 18時46分
>shiho さん
こんばんは。 名古屋場所、土曜日は18時半の開演で、日曜日が17時半ですね。 気をつけないと。。。
投稿: よしくん | 2015年5月11日 (月) 18時49分
5月12日更新されてるのでご存知の方もいらっしゃるでしょうが 日本コロムビアのHPで北日本放送でのON THE RADIOの 番組休止の案内がされていました
http://columbia.jp/artist-info/chiharu/media.html#43280 コンサートの話題など番組が盛り上がってる中 同じ千春ファンとして放送を聴けない方が出るのは残念です
投稿: こう | 2015年5月17日 (日) 03時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NACK5 (5/10):
5/10 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春でございます。
本来ならレジェンドゴルフに出る予定でしたが…
腰痛で療養。
今夜は札幌STVラジオからの放送です。
先週は録音でした。
無事に、今治~高松コンサートが終わった。
今治といえばタオル。
何と、ツアーグッズのタオルが20年前から今治で作られてる。
今治のホテルはデカかった。
タオルと造船の町。
久しぶりにああいう部屋に泊まった。
イベンターには、そんなに大きな部屋はいらないと言っている。
ホテルはリビングルームがあり、奥にベッドルームがある。
もう一つ、何故か会議室がある。
前日に今治に入り、夏目氏の知り合いのお寿司屋さんへ。
北海道では食べられないネタがあった。
高松ではガストへ。
ファミレスの方が、気を使わずに食べれる。
高松の楽屋にうどん屋が来てくれた。
今治が32年ぶりのコンサート。
大変みなさんに盛り上げていただいた。
♪CAN'T BUY ME LOVE (THE BEATLES)
<CM>
楽しい四国のコンサートが終わり帰ってきたら、北海道の桜が終わってしまった。
稚内、根室の桜が満開。
旅してるうちに、桜を眺めてる余裕がなかった。
途中、寒の戻りがあって寒くなった。
まだ、朝晩は冷える。
聴取者からのメール。
今治コンサート参加者から。
しまなみ海道は、広島から今治へ。
通った時は夕暮れ時だった。
皆さんも是非使っていただければと。
今治公会堂は、丹下健三氏が設計。
緞帳の絵は、平山郁夫氏。
15日はGLAYが来る。
今治西が選抜に出場したので、メドレーの曲目変更。
高松も曲目変更。
♪やさしい気持ちで (Superfly)
<CM>
聴取者からのメール。
高松コンサート参加者より。
四国のコンサート主催者は、「デューク」。
宮垣氏は大分の中津出身。
四国は大きな会館から小さな会館。
足摺岬から室戸の方にも行ってみたい。
♪買物ブギ (笠置シズ子)
<CM>
聴取者からのメール。
仙台コンサート参加者より。
歴史というのは、勝者の歴史は載るが、敗者の歴史は載らない。
<CM>
この後、名古屋の方へ。
愛知県芸術劇場二日間。
この前、谷繁氏に会った。
名古屋終わって、新潟が中間点。
是非、楽しみにしていただきたいなと思います。
また来週、どうか皆さんお元気で。
♪心の扉 (松山千春)
投稿: よしくん | 2015年5月10日 (日) 21時01分
おはようございます。
千春さん腰痛早く治ると良いですね・・・
コロムビアのよりこちらの方を先に確認するようになってしまった私です。
やっぱり録音ではなく生放送は良い・・・
投稿: あみ | 2015年5月11日 (月) 09時10分
>あみ さん
こんにちは。
やっぱりラジオもコンサートも生が一番ですね。
今治に参加できて良かった♪
投稿: よしくん | 2015年5月11日 (月) 11時12分
あらら・・千春さん腰痛でしたか
まだコンサートも中盤ですよね・・
今週末は名古屋でお待ちしております
投稿: shiho | 2015年5月11日 (月) 18時46分
>shiho さん
こんばんは。
名古屋場所、土曜日は18時半の開演で、日曜日が17時半ですね。
気をつけないと。。。
投稿: よしくん | 2015年5月11日 (月) 18時49分
5月12日更新されてるのでご存知の方もいらっしゃるでしょうが 日本コロムビアのHPで北日本放送でのON THE RADIOの 番組休止の案内がされていました
http://columbia.jp/artist-info/chiharu/media.html#43280
コンサートの話題など番組が盛り上がってる中
同じ千春ファンとして放送を聴けない方が出るのは残念です
投稿: こう | 2015年5月17日 (日) 03時44分