6/19 大阪国際会議場グランキューブ
大阪千秋楽♪
終演後、コメント欄にセットリストをアップいたします。
(※ネタバレ注意)
by よしくん
« 6/18 大阪国際会議場グランキューブ | トップページ | NACK5 (6/21) »
「コンサート・ライブ」カテゴリの記事
- 2023秋ツアーグッズ(2023.10.05)
- 10/5 三郷市文化会館(2023.10.05)
- 松山千春コンサート・ツアー2023秋(2023.12.23)
- 松山千春コンサート・ツアー2023春(まとめ)(2023.06.28)
- 6/28 カナモトホール(2023.06.28)
開演 18:35
<本編 1>
夜を飛び越えて
旅立ち~銀の雨~かざぐるま~季節の中で
Sing a Song (1コーラス)
燃える日々
バラード
(インターバル)
<本編 2>
空へ (新曲)
Look me (新曲)
終結 (新曲)
道端 (新曲)
帰り道 (新曲)
伝えなけりゃ (新曲)
<アンコール 1>
Baby
人生の空から
長い夜
この生命の限り (TUBE提供曲)
恋 (ゴダン、弾き語り)
帰りたい (ゴダン、弾き語り)
こいごころ (ゴダン、弾き語り)
窓 (ゴダン、弾き語り、途中からバンド)
<アンコール 2>
大空と大地の中で
終演 21:26
大阪千秋楽、無事に終了しました。
アンコールで、TUBEの前田氏が楽屋に来た話から、楽曲提供した「♪この生命の限り」を披露。
メンバーには、あらかじめ譜面を用意してあったようです。
そして、待望の弾き語り。
これが見たかった♪
前半では、音外しがひどく、「体調悪いのかな?」と心配しましたが、後半は怒涛の熱唱でした。
特に、弾き語りでの歌唱は、素晴らしかった。
今の千春さんは、演奏が入ると音が取れないのかな?とも思ってしまいます。
オーラスは、♪大空と大地の中で
これは、ある意味想定内。
今夜は弾き語りがあったし、♪この生命の限り 聴けたし、参加できてラッキーな夜でした。
コンサートも終盤、残り、福岡~長崎~都城~札幌のみ。
皆さんで、ファイナルまで盛り上げて行きましょう♪
ありがとうございました。
投稿: よしくん | 2015年6月19日 (金) 06時00分
よしくんさま
おはようございます。
今夜もコンレポ楽しみにしています。
千春さん、いいわあー。大好き💕
投稿: あかり | 2015年6月19日 (金) 06時57分
よしくんさま
今、大阪行きのバスの中です。
今夜のコンサート、どんな歌が聴けるのとても楽しみです。
よしくん、思いっきり楽しみましょうね
投稿: T・N | 2015年6月19日 (金) 11時30分
今日は前田さんのサプライズ登場ないかなと、 ひそかに期待しています。
投稿: です。 | 2015年6月19日 (金) 13時53分
お疲れ様です。
千春さん…ゾーンに入っちゃったかな?
弾き語りレポ、宜しくお願いします。
投稿: KAME | 2015年6月19日 (金) 18時03分
大阪、千秋楽、参加させて頂きました。昨日とは、また、趣の異なる、大変、心温まるコンサートでした。千春さんも進むにつれ、素晴らしい歌声を披露していただきました。二日間の大阪場所、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ニトリ文化ホールまで、その素晴らしい歌声が届きます様に、祈念しております。
投稿: xxio | 2015年6月19日 (金) 21時58分
こんばんは♪
早速の情報ありがとうございます。
楽しみに待っていました *^^*
春は来る♪は出なかったんですね~
弾き語りが聴けて良かったですね。
予想通り!
オーラスは大空♪ん~
千春さん やっぱり歌いたいんですね☆
よしくんは、入待ちや出待ちはいつもしますか?
確か何処かで、窓♪をリクエストした人がいたようでしたが。。
春は来る♪なんて言えなかったかな~(笑)
投稿: あけみ | 2015年6月19日 (金) 21時59分
こんばんは。今夜”この生命の限り”聴けたんですね~ いいなあ~千春さんの歌声どうでしたか!?
投稿: ミユ | 2015年6月19日 (金) 22時01分
今夜も素晴らしいライブだったようですね♪
大阪2日間お疲れ様でした。(^-^)v
やはり、千春さんは期待を裏切りませんね。
皆が何を望んでるのかを…わかって下さっているようですね♪レポートありがとうございました。
投稿: ピロ | 2015年6月19日 (金) 23時26分
大阪千秋楽!笑
参加しました!
よしくんのおっしゃる通り前半は心配でしたが、
アンコールにかけて、千春さんも気分がいいと
おっしゃってたようにさすがでしたね!
弾き語りでの♪こいごころ ♪帰りたい良かったですね〜^ ^
前田には絶対、内緒だそ!笑 っていう
♪この生命の限り 聴けるなんて(≧∇≦)
いいコンサートでしたね^_^
よしくん、いつもレポートありがとうございます>_<
投稿: 大いなる愛 | 2015年6月20日 (土) 00時59分
おはようございます♪
千春さん、この生命の限り♪披露してくれたんですね。
素敵です!
札幌でも是非聴きたいです☆
2日間お疲れ様でした *^^*
投稿: あけみ | 2015年6月20日 (土) 04時28分
大坂千秋楽参加しました。
待ちに待ったかいがありました。
「この命の限り」は大迫力でしたね。
弾き語りが聞けて本望でした。
「帰りたい」「こいごころ」「恋」「窓」
こんなに歌ってもらったら、もうオーラスが合唱でも大満足!
他に何か歌ってなんて・・・・。
素敵なコンサートに感謝です。
投稿: hana | 2015年6月20日 (土) 04時46分
大阪千秋楽に参加して来ました。いきなりの序盤での音が取れない状態にはハラハラしましたね(^o^;)いやいや………2部はアルバムから、自分としては「帰り道」が印象に残りました。また常連さんは慣れっこな千春さんの長いMCに、「唄え~」の声が2度ほどあったようで(--;)コレはいただけませんでしたね。そんなことを払拭するかのようなアンコールでの盛り上がりには還暦を向かえるとは思えぬ(失礼)パワーを感じさせてもらいました。まだまだ健在ですね♪
投稿: たつ | 2015年6月20日 (土) 06時51分
大阪千秋楽に参加しました。
”この生命の限り”迫力ありましたね。毎回コンサートで歌ってもらいたいです。
その上、弾き語りでの歌唱力すごかったですね、特に”窓”これオーラス?と思うほどの大迫力でした。
自ら幕を引くお茶目な千春さんにも出会えましたし、楽しい満足したコンサートでした。
今から、秋コン楽しみです。
投稿: ひまわり | 2015年6月20日 (土) 10時16分
よしくんさん、おはようございます。大阪のコンサートも無事終わり、ほっとしています。加古川と大阪の2回、拝聴しましたが、千春さんのおっしゃる通り、ライブだからこその臨場感もあり、それぞれに楽しませていただきました。これから、ツアーに参加される方も存分に千春さんワールドを楽しんでいただきたいと思います。私自身は、秋のツアーで、千春さんにお会いするまで、千春ファンとして恥ずかしくな生き方をしていたいと思います。千春さんもメンバーの皆さん、スタッフの皆さんもくれぐれもご自愛していただき、無事 ツアーが終わることを祈っています。千春さん、いつも本当にありがとうございます。まっすぐに生きてゆきます。
投稿: リボン | 2015年6月20日 (土) 11時17分
>あかり さん
こんにちは。
素敵な大阪二日間でした♪
>T・N さん
こんにちは。
昨夜は、滅多に立たない僕ですが、アンコールで立ちました^^
>です。 さん
こんにちは。
前田さんは出ませんでしたが、「この生命の限り」が聴けてラッキーでしたね♪
>KAME さん
こんにちは。
今ツアー初めて見た弾き語り。
今回はゴダン使用みたいですね。。。
>xxio さん
こんにちは。
この今のテンションで九州~北海道へと行って欲しいです♪
>あけみ さん
こんにちは。
大阪楽しんでまいりました♪
入り&出待ち…昔はしたこともありましたが、今はしてません^^;;;
>ミユ さん
こんにちは。
千春さんの「この生命の限り」は、おそらく、TUBEよりもキーが高い感じがします。
そこが凄く良かった♪
ちなみに、TUBEはC#、千春さんはDで歌ったんじゃないかと。。。
>ピロ さん
こんにちは。
昨夜は「この生命の限り」が聴けただけでも参加して良かったと感じました。
>大いなる愛 さん
こんにちは。
聴けましたね~♪
弾き語りも良かった♪
>hana さん
こんにちは。
そうなんです。
オーラスは、我慢?出来ました^^;;;
>たつ さん
こんにちは。
アレ以降、千春さんの歌い方が、更なる力(気持ち)を込めて歌っていたように見えました。
まれにあのような光景に出くわします ><
僕は決して言いませんよ。。。
>ひまわり さん
こんにちは。
参加されてたのですね♪
”運”がいい^^v
>リボン さん
こんにちは。
残り5公演、皆さんと一緒に見守っていきたいと思います♪
投稿: よしくん | 2015年6月20日 (土) 14時44分
アンコールで前田さんがステージに呼ばれるのではと思ってたのですが、千春さんの「この生命の限り」が聴けてむしろラッキーでした!!(TUBEファンの方ごめんなさい)
ももちゃんのギターが普通のチューニングであれば、確かに千春さんのキーはDでした。
試聴でのTUBEのキーもDに聞こえたのですが私だけ?今日の放送録音して確かめてみます。
投稿: です。 | 2015年6月20日 (土) 18時19分
>です。 さん
「この生命の限り」
九州でも、札幌でも披露していただきたいですね♪
投稿: よしくん | 2015年6月20日 (土) 21時00分
「帰り道」「伝えなけりゃ」の並び大好きです。
大阪初日での「帰り道」のサビさび前の語り部分、各フレーズの隅々まで工夫した多彩で丁寧な表現は聴いていてぞくぞくしました。
私も、高音のフラットは本人はどれくらい気づいているのだろうかと感じるときがあります。もし、自分の歌声がよく聞こえていないことがあるのなら、最近、他のアーチストが皆やっているようにイヤホンを使用するなどして、本人のモニター環境を再考すべきです。
今ツアーの参加はこれが最後ですが、今から秋も楽しみです。
投稿: じょんたこ | 2015年6月21日 (日) 00時54分
>じょんたこ さん
おはようございます。
今回のMC、♪終結~♪道端 間の、「しかし、日本はこれからどうなっていくんだべ~」の部分、その時によって長くなったりしますが^^;
個人的には、憲法や世界情勢の話は簡潔にお願いしたい。
それよりもっと、2部は新曲を披露するので、曲目解説等が聞きたいかな。
あまり長いと、ヤジが飛ぶのではと、こっちがヒヤヒヤ^^;
案の定、大阪二日目にはヤジが ><。
それと、音程については、もっと最重要課題として各関係者は親身になって取り組んで欲しいです。
初めて来られた方は、あの歌唱を聴いて、えっ!!!???って、必ず思うので。。。
僕はこの後、ニトリに参加してきます♪
投稿: よしくん | 2015年6月21日 (日) 06時43分
数年前に心臓病で手術し、ステントが入っている中での熱唱。普通の歌手なら引退していてもおかしくない体調だと思います。なので音が外れようが千春の心は届きます。ただ毎回同じ曲のオーラスはいかがなものかと。
投稿: 常連客 | 2015年6月21日 (日) 13時54分
>常連客 さん
ん~~~
僕は、心に届くとか届かないとかそういう事ではなく、ちゃんと歌えてないことを指摘しています。
例えば、この時のような歌唱で、のど自慢に出られたら・・・と思うと。怖いです。
それから、お決まりのオーラス曲。
常連のお客さんは、正直、”お決まり曲”のオーラスをどう思っているのだろうか。。。
投稿: よしくん | 2015年6月21日 (日) 14時11分
私の友達は大空と大地の中でと言った瞬間帰ってしまいました。何十年と一緒に来てますが、初めてです。
投稿: 常連客 | 2015年6月21日 (日) 14時17分
>常連客 さん
中にはそういう方も居るでしょう^^;
自分は、最後の幕が降り、演奏が止むまで拍手を送り続けますが。
もっと、常連客離れを食い止めてほしいです。
近年、チケットの売れ行きも芳しくないようですし。。。
投稿: よしくん | 2015年6月21日 (日) 14時35分
私も二日目に参加させていただきました。
とても感動してます。
『時のいたずら』時からのフォンです。
そんな私でも声の事は、よくわからないけど...
体調も万全でないなか春秋とコンサートしてくれるだけで、ありがたいです。
もう何年になるのかな?ドラムの方が変わってから...音が大きいと言うか千春の声が聞きにくい時があります(こんな事言って申し訳ないですか...)
今回は、弾き語りや(この生命の限り)が聴けて感激でした。
私も政治の話は、簡素に(大空と大地も...)よりも1曲でも多く聴きたいのな~と思います。
今日のradio楽しみですね(^_^)/
投稿: チップ | 2015年6月21日 (日) 16時09分
>チップ さん
こんにちは。
感激した曲を、是非ラジオへ。。。
僕も送りました。
まぁ、読まれることはありませんが^^;;;
今夜は、大阪コンサートの感想メールがいっぱい届いているのではと思います。。。
投稿: よしくん | 2015年6月21日 (日) 16時25分
いつも初日か千秋楽で悩むので、今回思い切って2daysに初参加しました。合唱はどちらか1日だけでと思うけど、会場からの喜びの拍手の多さに 千春さんも続けざるを得ないのかなとも思います。 どのタイミングで前田さんが登場されるのかと思っていたけど、あの熱唱は千春さん一人だったからこそで、本当に泣かされました。
千秋楽の出待ちの時です。信号待ちになると、やはり煙草を吸い始められました。なのに、あの声量・・・もし吸わなかったら、どこまで伸びるのでしょう。
投稿: もっち | 2015年6月21日 (日) 18時55分
コメントするのは一度。と決めてる自分ですが、今回は二度目のコメントを。
私は声量、伸び、全盛期には及ばないと思います。この人、どこまで声が出るんだ?伸びるんだ?とある種の恐怖を感じた時代があります。今、誤解を承知で言わせていただくなら、松山が好きだから、聴きたいから行くんだ。究極はそこではないでしょうか。元気で唄い続けてくれる、それを確かめに聴きに行く。たしかに評価は色々あるからこそ、様々なご意見が出るのも理解したうえでのコメントと受け取っていただければありがたいです。
投稿: たつ | 2015年6月22日 (月) 00時40分
二度ならず三度目でスミマセン。チケットの売れ行き、芳しくないんですか?千穐楽、たまたまかもしれませんが、私のまわりの座席も3席最初から空いたままでした。
近年、チケットの売れ行きも芳しくないようですし。。。よしくん様のコメントにビックリしています。
投稿: たつ | 2015年6月22日 (月) 00時51分
医療従事者です。ステントの数は正直考えられない程です。そして糖尿病。決して良い状態ではないはずです。普通あの状態であの数のツアーをこなすのは体にかなりの負担がかかると思います。全身全霊でその日、その日のコンサートにのぞまれているのだとおもいます。毎回最後のニトリまで頑張って欲しいと願っています。千春の歌、千春の存在が生きていく糧になっているから。
投稿: レオ | 2015年6月22日 (月) 01時29分
>もっち さん
おはようございます。
かえって、千春さん一人での歌唱で良かったですよね。
貴重な歌が聴けました♪
>たつ さん
おはようございます。
チケットですが、もちろん地域性もあると思いますが、「かなりの空席」「公演日直前でも発売中のまま」等、売れ行きが悪いとしか言いようがない状態があります。
>レオ さん
おはようございます。
今の千春さんは、まさに生命を削ってのステージです。
良い時も悪い時も見ておきたい。
だから、何度も足を運んでいる自分が居ます。
良かった時は「良い」と、悪かった時は「悪い」と。
自分が感じたことを正直に書いていきたいです。
投稿: よしくん | 2015年6月22日 (月) 06時53分
もっちさん、大阪で出待ちをされたと
拝見させていただきました。
どのあたりで待たれてたのでしょうか?
入り待ち、出待ちで千春さんをお見かけすることができないもので、よければ教えていただけますか?
投稿: | 2015年6月22日 (月) 07時33分
ヤジ・・どんな感じで言ったのかは参加してないのでわかりません、大空と・・と言った瞬間に帰るとか、私はなぜそんなことするのか、信じられません。
政治関連、世界情勢の話が長いかも知れない、?と思う話もあるでしょう。でもそれが千春だし・・・歌だけならCDでとなるでしょ・・
歌ももちろん聴きたいけど、話もあり、千春と同じ空間にいられる・・ライブはいいですよね~♪
大阪、千春さん楽しくやってこられたようなのでほっとしています。体調に気をつけて歌い続けてほしい。いつか?大阪参加します
大きな会場でなく、小さめの会場でコンサートやってほしいな
投稿: あみ | 2015年6月22日 (月) 14時31分
>あみ さん
こんにちは。
ひとつ、書かせて下さい。
途中で帰ったとしても、それは、その人なりの楽しみ方というのがありますので・・・信じられないと言わないで下さい。
それと、歌だけならCDで・・・
この言い方はここではやめて下さい。
会場に来てるお客さんは、全てが「見守る会」の会員ではないし(逆に会員以外の方が多いと思う)、たまたまチケットが入ったから参加している方も居るでしょう。
そういう場であるし、そういう方々の集まりでもあります。
ヤジは、「ウタ、歌え!」と言ってました。
千春さんは、それには動じず、しかし、話を切り上げてくれたので、それはそれで良かったんじゃないかと。
MCの内容にもよると思いますよ。
講演会ではないのですから。。。
世の中に、物申すことがあるのなら、それこそ歌にしてほしい。
フォークシンガーなんですから。。。
コンサートも終盤に近づいてきました。
ラストのニトリまで、我々も全力で応援していきましょう♪
投稿: よしくん | 2015年6月22日 (月) 14時56分
よしくんさま、チーさまファン の皆様こんにちは。
いつもコンレポ楽しみに拝見させて
いただいております。僕は大空と…が何度でも合唱で終わろうが他の曲で終わろうがいつも感動してます。チーさまの曲はどの曲を聴いても自分自身に必ず何かメッセージをもらえた感じがしますし。。特に大空…は僕にとっての応援歌となっています。
投稿: なおきち | 2015年6月22日 (月) 17時36分
よしくん様
大阪2日間お疲れ様でした!
又、秋のツアーも是非大阪へいらして下さい!
お待ちしています!
投稿: ラッセル | 2015年6月22日 (月) 18時34分
>なおきち さん
こんばんは。
もちろん、なおきちさんのような方もおられると思います^^
>ラッセル さん
こんばんは。
大阪お疲れ様でした。
やっと解禁ですね^^
ラッセルさんは、曲目を知りたくない派なので、この場でなかなかやりとりできずでしたから(笑)
投稿: よしくん | 2015年6月22日 (月) 18時49分
MCで印象に残っているのが、今も各ブロックに追っかけのグループがいらっしゃるという事で、100歳のご婦人には驚きました。
私は37年目にしても、出待ちが精一杯ですが・・・
上手く説明できませんが、会館を出て歩道を左に行くと、地下駐の出入り口があります。
そこに イベント会社のスーツを着た男性スタッフと待っていられるファンの方々が必ずいらっしゃるので、すぐに分かると思いますよ。
投稿: もっち | 2015年6月22日 (月) 20時06分
毎年春秋のコンサートを楽しみに日々仕事を頑張っております。コンサートにかける思いは自分でも凄いと思います。そんな中でコンサートで歌う曲数は15〜18くらい。
その中でアンコールは毎回長い夜、人生の空から、恋、大空と大地の中で、秋にはクリスマス、雪化粧。
やはりオーラスはオーラスにふさわしい名曲がたくさんあります。今回も春は来るを何故歌わないのか不思議でなりません。前回のアルバムのまだまだも歌わない。もう15年近くオーラスが大空と大地の中でのパターンが続いてます。10年くらい前に私が参加したコンサートのオーラスが大空と大地の中で。他の会場では生きがいでした。
5年ほど前も大阪初日に参加したら大空と大地の中で。
2日目では炎。泣きたくもなりますよ。
今回は初日が流浪。2日目が大空と大地の中で。私は呪われているのかと思うくらいついてない。今回は段取り付けて名古屋2日目に参加したら流浪の演奏が流れて安堵してたら途中で演奏止めて大空と大地の中でに変更。誰か助けてください。500曲くらいあるのに30曲くらいを順番変えて回しているような気がします。
愚痴ばかりのようですが、私は千春一筋38年。
誰か気持ちわかってもらえますか?
投稿: 常連客 | 2015年6月22日 (月) 21時08分
>常連客 さん
気持ちわかります。
きっと俺の仲間たちも、その気持ちわかってくれると思います。
とことんツイてないのですね。。。><
けれど、次回にまた期待して足を運んで下さい♪
投稿: よしくん | 2015年6月22日 (月) 21時18分
もっちさん、出待ちの場所の説明をしていただいてどうもありがとうございました!
秋のコンサートの時は是非とも入り待ち*出待ち
でチー様に声援をおくりたいと思います(*^^*)
投稿: 雪 | 2015年6月22日 (月) 22時40分
何度コメントするんや~(^^;
皆の気持ち、スゴいなぁ。そんな気持ちにさせる松山千春はもっと凄い。そんな男に出会うことができた〈縁〉に感謝します。
投稿: たつ | 2015年6月23日 (火) 16時28分
よしくんこんにちは。大阪二日目参加しました。弾き語りからの窓への流れ良かったです。個人的にはアルバム【大いなる愛よ夢よ】に入っている【門出】【愛にまぎれて】などLIVEで聴いてみたいです。LIVEでは色々な曲を聴きたいですね(^O^)よしくんは最近LIVEで聴いていない、千春さんに歌って欲しい曲はありますか?
投稿: ガリレオ | 2015年6月24日 (水) 05時37分
>ガリレオ さん
おはようございます。
大阪、お疲れ様でした。
聴きたい曲、いっぱいありますよ♪
オーラス用には、「まだまだ」「TOUR」「生きがい」「時代をこえて」、
本編では、「ブルース」「風よ人よ」「愛を贈る」「愛を奏で」「街の灯り」などなど。。。
投稿: よしくん | 2015年6月24日 (水) 05時55分
ドウモ

「♪ブルース」良い歌ですょねー。
ちなみに、「♪風よ人よ」とか「♪心貴方色」は、千春さんが、小金沢昇司さんに作られた歌だったとか??
投稿: 健之助 | 2015年6月24日 (水) 14時24分
>健之助 さん
こんにちは。
そうだったのですか!?
ちょっと存じませんでした^^;;;
聴きたい曲、聴いてみたい曲がたくさんありすぎます。
投稿: よしくん | 2015年6月24日 (水) 14時52分
私は某県に住んでいますが、ここ数年のコンサートでは、残念ながら当日券が発売されています。以前は、発売当日完売という時代を知っているだけに寂しい限りです。これではチケットをとる目的の「千春を見守る会」に、会費4600円も支払って入会している価値はどうなのかな??と、疑心暗鬼になってしまいます。ファンを集客するには「違う話」と「違う曲」に尽きると思います。どうか千春は歳はとっても以前のような集客を期待するほどの内容を期待します。
投稿: ラッタッタ | 2015年6月24日 (水) 19時23分
鹿児島 、宮崎だと発売2~3日中にチケット買いに行かないととれないです。
2~3年前はインターネットで一万数千円でやっと買えました。
投稿: 領ちゃん | 2015年6月28日 (日) 12時04分
>領ちゃん さん
こんにちは。
それが…
今日の都城、ほんの数日前の話ですが、まだチケットが余っていて、参加できた方がいます。
それが現実のようです。。。
投稿: よしくん | 2015年6月28日 (日) 12時17分
あ、そうだったんですか・・・?ただ5月初旬発売の鹿児島、宮崎の情報誌月刊リーフなどではコンサート情報の欄で、松山千春完売の表示でしたよ。
ただ立ち見券については分りませんが。
鹿児島は昨年も完売でした(座席指定)、ただ立ち見だけは当日券ありましたけど。
どっちにしても簡単にはとれないですよ、日曜日というのもあるんでしょうけど。
投稿: | 2015年7月 2日 (木) 19時42分