10/8 長岡市立劇場
終演後、コメント欄にセットリストをアップします。
(※ネタバレ注意)
by よしくん
« 10/6 本多の森ホール | トップページ | 12月29日 ディナーショー »
「コンサート・ライブ」カテゴリの記事
- 松山千春コンサート・ツアー2022秋(2022.12.22)
- 松山千春コンサート・ツアー2022春(まとめ)(2022.06.29)
- コンサート・ツアー2022春 ツアーグッズ(2022.04.16)
- 6/29 カナモトホール(2022.06.29)
- 6/28 カナモトホール(2022.06.28)
開演 18:34
<本編 1>
Look me
旅立ち~銀の雨~かざぐるま~夜明け
君のために作った歌
冷たい雨 (新曲)
(インターバル)
<本編 2>
今日を迎える (新曲)
兵士の詩
思ひ
涙
真っ直ぐ (新曲)
<アンコール 1>
長い夜
人生の空から
夢の旅人
黄昏
こんな夜は
大空と大地の中で
<アンコール 2>
生きている
終演 21:14
メンバー代表の挨拶は、夏目氏。
やっぱりメドレーが入るんですね^^;
本編は、金沢と変わりないですが、何と…「こんな夜は」のキーを、”G”から原曲の”A”へ。。。
投稿: よしくん | 2015年10月 8日 (木) 05時37分
ん〜まだまだ秋コンは始まったばかり…。でも春に続き選曲等々!?な感じメドレーはやめて欲しいような…。やっぱり歌いやすい曲を選曲してるんでしょうかねぇ!?
投稿: 風見鶏 | 2015年10月 8日 (木) 22時11分
セトリご報告有り難いです
アンコールに《♪人生の空から》が入ってきました…私的には定着してほしーいなぁ!
投稿: 健之助 | 2015年10月 8日 (木) 22時12分
よしくん♪こんばんは毎回楽しみにしてます。
メドレー、アンコールのパターンは定着ですかね?
万人受けするからですかね?と言ってもその場では、ちゃんと乗りますけど☺
秋初参戦は群馬です!張り切って行ってきます🚗
投稿: なお | 2015年10月 8日 (木) 22時46分
お晩です。
ちー兄さん とても良く声も出ていて最高😃⤴⤴でした。
特に こんな夜は ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
鳥肌立ちました。涙まで出てくるしぃ(;o;)
楽しい時間をありがとう😉👍🎶
投稿: あきちやん | 2015年10月 8日 (木) 23時17分
よしくんさん セットリストありがとうございます。今回もメドレーでしたか!できれば府中のパターンに戻して欲しいなぁ~と思います。
まだ始まったばかりてすね❗これからの展開に期待したいと思います❗
投稿: トッシィ― | 2015年10月 8日 (木) 23時57分
新潟から遠路参加🚘長岡は30年振りくらいでした💦やはり初めのメドレーは春ツアーに行った人にはちょっとアレって感じかな😓しかしあきちゃんさんと同じくこんな夜は には感激でした👍
投稿: ヨネスケ | 2015年10月 9日 (金) 00時03分
メドレーは?だの、何ワガママを言っているのだか、理解に苦しみますね(^^;
事務所に直接掛け合ってみればいいのに(^^)d
投稿: 真っ直ぐ冷たい夜 | 2015年10月 9日 (金) 00時22分
はじめまして。よしくんのブログはツアーが始まる度に毎回楽しみにしています。私も千春ファン歴34年くらいになりますが、ここ最近のセットリスト見てるとワンパターンと言うか…。『旅立ち』『銀の雨』『季節の中で』『人生の空から』『長い夜』『恋』『大空と大地の中で』辺りは封印してもよくないですか?正直聞き飽きてます。最近はチケットも売れず空席が目立つようなことも聞きました。歌唱力は音程が外れることも多く音痴になってしまったし他のアーチストに比べ明らかに劣化が激しく感じます。春秋の定期的なツアーも思いきって休んでもいいんじゃないですか?休養も必要ですよ。昔から千春を応援してるからあえて厳しいことを書きました。
投稿: 遠州人 | 2015年10月 9日 (金) 01時21分
>真っ直ぐ冷たい夜 さん
コメントありがつございます。
ワガママ…言わせていただきます m(_ _)m
>遠州人 さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
初参加や、たまにしか参加しない人もいるので、封印とまではいかなくても、もう少し変化を付けて欲しいですね。
近年、特に音程に関しては出来不出来が目立つようになりましたし…
昨夜は、調子も良く、「こんな夜は」を、オリジナルキーで歌ったようですし♪
まだまだこれから、どうなるか楽しみにしていましょう。。。
投稿: よしくん | 2015年10月 9日 (金) 05時24分
ちー兄さんの 曲なら なんでも 大好きだから
聞きあきるなんて とんでもございません(*_*)
聴きたい曲なら いっぱいありますけど🎶
昨日は当日券で立ち見のかたも何人かいらっしやいましたよ🎵 きっと兄さんも 嬉しかったと
おもいます‼
又会える日を楽しみに\(^o^)/
投稿: あきちやん | 2015年10月 9日 (金) 06時13分
長岡市立劇場、ずいぶんと昔にきて以来で懐かしい
(/▽\)♪
こんな夜は♪ 原キーのサビは鳥肌もんでした。
曲入る前のメンバーさんとのやりとりが…(笑)
ご機嫌な長岡の夜でした。
お世話になりました皆様、ありがとうございましたm(__)m
投稿: しげまっちゃん | 2015年10月 9日 (金) 12時57分
つまり・・・観客の殆んどがリピーターなので定番の曲は止めた方が今後の集客力につながりますよ。
投稿: ガーターフリー | 2015年10月 9日 (金) 20時28分
二曲目に関しては春に行ってないとこはメロディみたいですね、春と秋にある場所では一つの曲になります。
選曲は千春さんなんですから周りがとやかく言うのは変かと思いますけどね。
投稿: まさる | 2015年10月10日 (土) 17時59分