11/26 沼津市民文化センター
終演後、コメント欄にセットリストをアップします。
(※ネタバレ注意)
by よしくん
« 11/24 刈谷市総合文化センター | トップページ | NACK5 (11/29) »
「コンサート・ライブ」カテゴリの記事
- 松山千春コンサート・ツアー2023春(2023.06.28)
- 情報(ゲスト出演)(2023.01.26)
- 松山千春コンサート・ツアー2022秋(まとめ)(2022.12.22)
- 2022秋ツアーグッズ(2022.10.07)
- 12/22 カナモトホール(2022.12.22)
開演 18:36
<本編 1>
Look me
旅立ち~銀の雨~かざぐるま~季節の中で
君のために作った歌
ラプソディー
冷たい雨 (新曲)
(インターバル)
<本編 2>
今日を迎える (新曲)
黄昏
思ひ
涙
真っ直ぐ (新曲)
<アンコール 1>
長い夜
人生の空から
夢の旅人
伝えなけりゃ
大空と大地の中で
<アンコール 2>
歩き続ける時
終演 21:02
メンバー代表の挨拶は、夏目氏。
投稿: よしくん | 2015年11月26日 (木) 05時43分
よしくん、いつもコンサート情報ありがとうございます
拝見するたび、ただただ感謝です。
コンサートの終演時間が早いと千春さんの
体調が気になりますね。
持病を抱えてのコンサートツアー
すごい精神力でされてると思います。
今日行かれた方の情報が欲しいです。
私の兄も今年還暦を迎え大阪コンサート初参加でしたが、終わってから言ってました。
「60才であれだけ歌えたら、たいしたものだ。」と。
兄の体調を知っているだけに、千春さんの
身体が心配です。
コンサートを続けてほしい気持ちと身体を休めて大事にしてもらいたい気持ちで切ないです。
投稿: 淡々と | 2015年11月26日 (木) 22時47分
私も 淡々とさんと同感です。
もしかしたら大阪初日に 左隣の私に声をかけて下さった方でしょうか。
こちらのブログのお話もしたり、ほとんど一人参加の私には、嬉しい出会いでした。
改めて、よしくんさんに感謝しています。
翌日は、後ろから5列目にもかかわらず、初日の2列目より大迫力を感じ 安堵しましたが、やはり終演時間は気になります。
投稿: もっち | 2015年11月26日 (木) 23時24分
もっちさんでしたか
まさか、この場でお話しできるとは。。。
改めて、よしくんに感謝です。
初日あまりにも千春さんを近くで見ていて
顔の表情とかわかりすぎると、不安になりますね。
前なのに迫力を感じなかった
いつもと、どこか違ったもの感じて。。
今日はほんと早すぎますね。
もっちさん、春も大阪でお会いしたいですね。
二日めにと考えてます
よしくん、ごめんなさいね。
この場をおかりしました。
投稿: 淡々と | 2015年11月27日 (金) 00時02分
今日沼津に参加して来ました。
今日は会場の盛り上がりが凄く、オープニングのLook meは最後まで手拍子があり、私が今回参加した中では一番かも?メドレーも銀の雨からかざぐるまの伴奏が始まったらしばらく拍手がなりやまなかったです。千春さんも超ご機嫌。アンコールの伝えなけりゃもバッチリ合ってましたし、声の伸びも良かったです。アンコール1は早く終わりましたが、歩き続ける時も間奏とラストに渾身のど〜〜〜0〜もが聞けて鳥肌ものでした。聞いていて体調がわるそうに見えなかったので、出演時間が早かったのは移動の関係かもですね。
投稿: BROSS | 2015年11月27日 (金) 00時25分
出演時間でなく、終演時間でした。
投稿: BROSS | 2015年11月27日 (金) 00時26分
三島駅新幹線ホーム、10号車(グリーン車)乗り場付近で、夏目さんをはじめ、バックメンバーに遭遇‥
(千春さまは確認出来ず)
三島駅21:50発のこだま682号に乗車されました。
明日、札幌へ帰るとおっしゃっていたので、早めに東京へ移動するため、終演が早かったのかも知れませんね。
投稿: 南 骨折 | 2015年11月27日 (金) 01時33分
EROSSさん、南さん情報ありがとうございました。
コメントを読んで安心しました。
おそらく大阪初日は、あまり盛り上がりがなかったと感じた私の思い過ごしですね。
寒さも厳しくなってきたので、体に気をつけて
最後まで頑張って欲しいですね。
よしくん、ホントにいつもいつも
ありがとうございます。
この場にどれだけ励まされていることか。。。
投稿: 淡々と | 2015年11月27日 (金) 07時06分
淡々とさん。
確かに大阪初日、めちゃ盛り上がりましたよ。昨日はなんと言うか、21年振りの沼津コンサートなので、久しぶりと言う感じの盛り上がりでした。
大阪は大阪で盛り上がったと思いますよ。
投稿: BROSS | 2015年11月27日 (金) 08時53分
沼津、最前列で参加しました。
21年前にたしか、泉谷さん?が会館ともめて9時には必ず終わらなければならなくなったと聞いた覚えがあります。
体調とかではないと思いますが…
投稿: さきこ | 2015年11月27日 (金) 09時56分
>淡々と さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
昨夜の千春さんは、特にオーラスの転調するところは猛烈な迫力だったとメールがきました。
なので、体調は問題ないと思いますよ♪
>もっち さん
こんにちは。
大阪の初日、確かお声がけ下さりましたよね?
ありがとうございます^^
これからも宜しくお願いします。
>BROSS さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
確かに、新幹線の時間は関係あるかと思います^^;;;
>南 骨折 さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
一旦、札幌に帰ってからの東京ですね♪
>さきこ さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
最前列とは運がいいですね^^
この秋は、後方席ばかりですが、熱い拍手を送ります♪
投稿: よしくん | 2015年11月27日 (金) 16時37分
よしくんさん 覚えて頂けていたなんて、本当に有難うございます。いつか直接お礼を伝えたいという願いが叶ったのに、つい緊張してしまい・・・もう、お恥ずかしいかぎりです。
よしくんさんは、私が思い描いていた以上に素敵な方でした。
淡々とさんも以前からお友達のようで、またお会いしたいです。
そして、あの時、私を よしくんさんの所に連れて行って下さった お二人には、感謝しています。
千春さんを見守る方々は、本当にいい人達ばかりだと思います。
こちらこそ これからも宜しくお願いします。
投稿: もっち | 2015年11月27日 (金) 23時19分
よしくん様
ツアーもいよいよ後半戦ですね。
大阪公演初日、物販コーナーで40周年記念カレンダーを勝手に?解説しながら、もっちさんと見ていた者です。
もっちさん、いろいろな出逢いに感謝ですね。又、大阪に来て下さいね。
よしくんさん、この場をお借りしてあらためて、お礼申し上げます。
投稿: ラッセル | 2015年11月28日 (土) 10時26分
>もっち さん
こんばんは。
素敵ではありませんよ^^;;;
今後とも宜しくお願いします。
>ラッセル さん
こんばんは。
また色々とネタ提供お願いします。。。
投稿: よしくん | 2015年11月28日 (土) 18時49分
よしくん様
よしくんさんは既にお気づきだとは思いますが、コンサート中のインターバル映像の丸山ももちゃんのギターのカポタストに平仮名で「ももたろう」と書かれたますね。何気に微笑ましく思いました。
昔、千春さんがオベーション・アダマスに付けていたカポタストにも憧れましたが・・・
79年大晦日スーパー・ジャムでMC、トークをしながら次の曲に備えて何気にカポタストを移動させている姿に単純にカッコいい!と思いました(笑)
投稿: ラッセル | 2015年11月28日 (土) 21時33分
>ラッセル さん
ももたろうステッカー、もっらったようなもらってないような。。。^^;;;
ところで、アダマス時代のカポって、あのネジ式のですか?
http://homepage3.nifty.com/cmhikigatari/instruments/capotast.htm
ここれ書かれていた頃より、プラス10年以上も経ってますが。。。
投稿: よしくん | 2015年11月28日 (土) 21時44分
よしくん様
そうです、あのネジ式のカポタストです。
ハローミッドナイトで、ネジが締まり過ぎて?さだまさしさんが思わず苦戦していましたね(笑)
投稿: ラッセル | 2015年11月28日 (土) 22時14分
驚きました。ラッセルさんだったとは・・・
本当に あの時は、どうも有難うございました。
あの見事な解説に、凄いものを感じました。私の記憶では、セトリ予習をされない方。また、そのようなマニアックなお話まで・・・
今年のコンサートは大阪が最後でしたが、奇跡続きの出逢いに感動そして感謝です。来年も必ず大阪に参加します!
投稿: もっち | 2015年11月29日 (日) 00時02分