6/9 名古屋センチュリーホール
終演後、セットリストをアップいたします♪
(※ネタバレ注意)
by よしくん
« 6/8 名古屋センチュリーホール | トップページ | NACK5 (6/10) »
「コンサート・ライブ」カテゴリの記事
- 松山千春コンサート・ツアー2022秋(2022.12.22)
- 松山千春コンサート・ツアー2022春(まとめ)(2022.06.29)
- コンサート・ツアー2022春 ツアーグッズ(2022.04.16)
- 6/29 カナモトホール(2022.06.29)
- 6/28 カナモトホール(2022.06.28)
開演 17:35
<本編 1>
君のために作った歌 (ゴダン、弾き語り)
初恋 (ゴダン、弾き語り)
あたい (ゴダン、弾き語り)
恋 (バラ、弾き語り)
電話 (バラ、弾き語り)
燃える日々 (バラ、弾き語り)
愛って呼べるほどのもんじゃない (ゴダン、弾き語り)
(インターバル)
<本編 2>
伝言 (不動明王、弾き語り)
網走番外地 (不動明王、弾き語り)
風雪ながれ旅 (不動明王、with 小山豊氏)
夢は夜ひらく (ゴダン、弾き語り)
生命 (ゴダン、弾き語り)
生きている (バラ、弾き語り)
途上 (バラ、弾き語り)
真っ直ぐ (バラ、弾き語り)
<アンコール 1>
浜辺 (Ovation、弾き語り)
長い夜 (Ovation、弾き語り、カラオケ)
大空と大地の中で (Ovation、弾き語り)
<アンコール 2>
炎 (バラ、弾き語り)
終演 19:55
投稿: よしくん | 2018年6月 9日 (土) 05時05分
よしくんのこのページにたどり着いた頃を
思い出すと、
「松山千春」をネットで知らべてたら
松山千春のファンによる弾き語りページにたどり着いて、その中に、よしくん、を見つけ
それからです。。
最近、天、地を懐かしく見てると
千春の作品解説があり
一つひとつの曲への千春の思いが語られていて
改めて思い返しています。
千春の弾き語りコンサートは
年季の入ったファンも改めて、原点に戻してくれた気がします。
また、よしくんは昔バンドを作り弾き語りで歌っていたのですね。
春コンも終盤へ
どんな秋コンが待っているのか?
このページを作られもう、何年くらいに?
私は、いつ頃から見だしたのかな?
投稿: 淡々と | 2018年6月 9日 (土) 08時25分
名古屋センチュリー二日間 楽しんで来ました❗改めた弾き語りの良さを知りました❗言葉の一言一言が胸に刺さりよく歌詞を理解することが出来た様に思います❗
春夏コンサートは今日で終わり後はよしくんさんのセトリを👀るのが楽しみです❗
後半になりました❗後少し頑張ってセトリ宜しくお願いします🙇⤵
投稿: シッポ母さん | 2018年6月 9日 (土) 20時53分
>淡々と さん
おはようございます。
HP『天・地』は、かれこれ15年になりますね。
当初は、ブログはなく掲示板でしたが、その後にブログ『筆記語り』ができました。
あれから15年です。
早いですね~^^
その頃は、よくファン同士が集まってライブをやってました♪
投稿: よしくん | 2018年6月10日 (日) 08時18分
よしくん、返信ありがとうございます。
そうですか〜15年にもなるのですね。
千春さんのOn the radio
は何年前からですか?
このブログに出会うまでは
新しく出るアルバムと本だけが頼りでした。
投稿: | 2018年6月10日 (日) 23時24分
>淡々と さん
おはようございます。
「ON THE RADIO」は、2006年7月1日から放送ですね。
同年2月にSTVの「季節の旅人」が、千春さん不祥事によって番組終了となりました。
このブログでは、2008年6月に狭心症で倒れてから取り上げるようにしました。
当初の記事を見ると、簡単にしか書いてないな^^;
カテゴリーでラジオを選ぶと、見つけやすくなります♪
投稿: よしくん | 2018年6月11日 (月) 05時53分
よしくん、詳しく教えて頂きありがとうございました。
千春さんが、倒れてからは、このブログだけは、見ることが欠かせなくなり、生活の一部になりました。。
ラジオも欠かさず聞いています。。
このブログこそ、千春を見守る会、
よしくん、今まで本当にありがとうございました。
大変な作業だと思います。
それを持続されているよしくにはただ、感謝しか
あちません。
よしくん、これからもよろしくお願いいたします。
本当にいつも、いつも
ありがとうございます。
投稿: 淡々と | 2018年6月13日 (水) 07時17分