NACK5 (12/30)
2018年最後の放送です。
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
by よしくん
« STVラジオ GO!GO!サンデー | トップページ | 2019年 元旦 »
「ラジオ」カテゴリの記事
- NACK5 (1/26)(2025.01.26)
- NACK5 (1/19)(2025.01.19)
- NACK5 (1/12)(2025.01.12)
- NACK5 (1/5)(2025.01.05)
- 各局用 ON THE RADIO(TBC東北放送) (1/4)(2025.01.04)
12/30 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春でございます。
今回の放送は、NACK5とSTVラジオだけ。
北海道はちょっと吹雪いた。
クリスマスまで雪が少なすぎた。
埼玉はどうだった?
あの猛暑だもん。
北海道は猛暑はなかった。
短い夏を過ごさせていただいた。
ツアー「ことば」、無事に終わらせていただきました。
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
札幌芸術文化劇場は、2階席3階席には見切れ席がある。見切れ席ができるという設計はいかがものか。
立派で良い音響のホールでも、見れない席があるのは、これからの課題ではないか。
できれば、ワンフロアーのホールがやりやすい。
商売として考えると辛い。
これから会館建てる人は、みんなの意見を。
お客さん第一に。
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
ここだけの話、大道具小道具、会館によっては吊るすことが出来ない。
演出効果、照明が出来ないという会館もある。
埼玉県内は、小さいところは吊るせない。
搬出搬入が大変。
札幌は、いい所にあるんだけど、もっと見やすくなるんじゃないか?
クラシックはせり台がある。
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
ツアー終わって、28日は玉名のディナーショー。
大阪寄って、ご苦労さんやって、今日の飛行機で伊丹から飛んできた。
飛ぶ条件として、千歳に下りれない場合は、伊丹か帯広に。
帯広にしてくれ。
車でなんとかなる。
いろいろ考えた。
無事、着きました。
これが自分にとっては、今年最後のラジオの番組。
平成が終わる、平成30年を取り扱うニュース。
昭和って、みんなが歌えるような歌がいっぱいあった。
平成って無かった。
今日は、昭和演歌で。
本来は自分の曲だけど、昭和の演歌を。
♪浪曲子守唄 (一節太郎)
<CM>
普段、NACK5で流れることがないような曲。
浪曲子守唄は昭和38年。
千春さんが8歳。
この世界に入って、自分なりのやり方で。
♪女のみち (宮史郎とぴんからトリオ)
<CM>
今日は、NACK5とSTVラジオしか流れない。
宮史郎さんのコブシはまわせないぞ。
北島さんのコブシは、また独特。
真似できない。
細川たかしは綺麗だけど、自分で酔っていくタイプ。
我々がわからないグループや個人が出てる。
それが平成なのか。
J-POPが全盛期。
新元号になって、また新しい音楽が出てくるんじゃないか。
♪伊勢佐木町ブルース (青江三奈)
<CM>
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
2019年1月25日、2018弾き語りのBD&DVDが出る。
自分も見てない。
俺さ、実を言うと残したものを見ようとは思わない。
その結果、みなさんがどうとるか。
歌いきったから見ない。
あんまり昔のは見たりしない。
自然災害の多い一年だった。
体重が減ったときは、志の家でどれほどそばを食ったか。
だから秋も元気にやれたと思う。
俺って、これだった言ったらこれにハマる。
それ以外は食わない。
女であろうがスポーツであろうが。
来年は何にハマるんだろう。
ハマると言えば競馬はずっと。
有馬記念はもちろん外した。
競馬で勝つことはない。
競馬は面白いですよ。
一生懸命買ってる自分が可愛い。
<CM>
こうして番組を流さしていただいて、NACK530周年おめでとうございました。
どうぞ、良い年をお迎え下さい。
STV全道、9月6日の停電で断水、来年はお互い良い年にするべ。
今年の春は越谷から、秋は和光からスタート。
来年はどこからスタートするのか、全然話は決まってません。
埼玉と北海道は、何本か散らせる。
埼玉は、大宮ソニックシティーもある。
こうして喋ったり、歌ったりできるのも、オフィス・ゲンキの社員の頑張り。
社長は元気でなければいけない。
マネージャーもよれてきてる。
来年、また良い年にしたいなぁと思っております。
明後日は元旦。
それまで、風邪なんかひいてもらいたくないし、スキッとした気持ちで2019年をお迎えいただければありがたいと思います。
これで終わりです。
1年間、ほんとにありがとうございました。
来年もまた、ON THE RADIO頑張ります。
♪骨まで愛して (城卓矢)
投稿: よしくん | 2018年12月30日 (日) 05時11分
こんばんは☺️今年の千春のNACK5終わりましたね
個人的な感想は最後は千春の歌で一緒に歌いたかったです🎙️
よしくん♪皆様♪お世話になりました☺今年は若干少なかった私のコンサート参加でした
来年は沢山参加出来たらなあと思います🎵
良いお年をお迎え下さい☺
投稿: なお | 2018年12月30日 (日) 22時21分
こんばんは。
今夜もありがとうございました。
いち早く千春さんの「ことば」を伝えてくれる書き起こしに感謝です。
リアルタイムでの書き起こし、一年間お疲れ様でした💐
投稿: 初雪 | 2018年12月30日 (日) 23時13分
よしくん様
今年も一年間、ラジオの書き起こし、ありがとうございました。
こちらのラジオ放送局は、一週間遅れなので、感謝申し上げます。
投稿: ラッセル | 2018年12月31日 (月) 10時35分
昨晩のラジオで今年最後に
千春さん✨の元気な声が聴けて
幸せ🍀でした
よしくん✨
一年間 千春さん✨情報✴✴
ありがとうございました
良いお年をお迎えください…。
投稿: 春子 | 2018年12月31日 (月) 10時38分
よしくん様
いつも情報ありがとうございます。
自分の気持ちをうまく言葉にできなくて
コメント書くのは途中で諦めてしまうことがほとんどですが、
このブログを日々楽しみに暮らしています。
来年も千春さんの歌を可能な限り聴きに行きたいです♫
行けないところでのコンサートは
いつもこのブログを見て参加した気に、、、
ラジオの書き起こしも聞いてる気に、、、
よしくんさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます。
そして、来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
投稿: 関西の麗 | 2018年12月31日 (月) 23時00分