« 5/10 帯広市民文化ホール | トップページ | 5/16 東京国際フォーラム »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
by よしくん
5/12 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 松山千春です。 今夜も、札幌STVラジオからお届けです。 春のコンサート、旭川と帯広やらせていただきました。 足を運んでくれてありがとうございました。 夜になると気温が下がって、朝晩は寒い。
地元のコンサートにしては、乗りすぎた、やりすぎた。 本来は21時まで。 帯広は30分オーバーした。 安心感。 気持ちよく歌わさせていただきました。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
冒頭で、ああ言う話したらビックリするわな。 全国のみんなは分かりづらいと思いますけど、 札幌から旭川に向かう高速で、岩見沢あたりで、心臓にキリキリと痛みが走った。 「う~~来たな」 心臓を押さえながら、元さんに、「ちょっと、パーキング入ってくれないか」。 高速を走ってると心臓に負担がかかる。 「ちょっと頼む止まってくれ」
その時は、痛みと苦しみと過呼吸。 ゼイゼイ言いながら、全身の力が抜けちゃった。 元さんにより掛かるようにしか歩けない状態。
「元、お前ね、旭川について病院に行こうなんて思うなよ。 即入院で、明日コンサートできなくなるから。 絶対にこの発作は治るから。 頼むから、旭川に着いたらそのままホテルに行って、静かにさせといてくれ」。 旭川インターくらいで落ち着いてきた。 一般道に入り、スピードも落ちてきて、我を取り戻した。 元には、ちゃんと記憶はあるから、しっかりしてるからな。
そんな中、タバコが吸えた。 って事は、そんなに重くない。 その日は、ホテルで横になるしかない。 翌朝、旭川本番の日、やれるぞ。 病院行かなくてよかった。 多少、ふらつくことはあるけど、ちゃんと歌わさしていただきました。 だからこそ、あんなに時間が伸びてしまった。
1部終わって、元さんが「声が出てる」と。 終わってから、メンバーに、普段より出てますよ。
自分でも心配だったけど、幕が開けばこっちのものだから。 全然平気でした。
今回、この後東京があります、下関、広島、松山~ 結構詰まった感じできてます。 どんな事があってもやりぬくぞ。 フォークソングっていうのは、心の叫び。
今夜は東京出身者の曲を。
♪15の夜 (尾崎豊)
<CM>
尾崎豊も早死すぎた。 大人になってどんな歌を書いていくのか楽しみだった。 私は、15の時は学校好きでした。 家が貧乏で、家族で雑魚寝。 学校行くと勉強ができる。 塾もなかった。 学校行けば勉強を教えてくれる。 好きな先公、嫌いな先公はいる。 大切にしたい時間だった。
帯広は、同級生、足寄の人たち、町長。 良生ちゃんも来てくれた。 「千春くん」は、同級生くらいにしか呼ばれない。 足寄にとって、帯広は都。 帯広は都会だな。 同級生と言うんは、つくづくいいもんだなと思います。
♪我が良き友よ (かまやつひろし)
ムッシュ、大好きな先輩でした。 エレキギター一本で、色々歌ってくれて。 イベントでご一緒した時も、千春さん体調は大丈夫ですか?
帯広コンサート参加者より。
人は、あらゆる時点で選択を迫られる。 自分で決めるべきだろうし。
帯広で、田中義剛が来て、最後に「大空と大地の中で」を一緒に歌っていただいた。
♪恋人 (鈴木雅之)
平成から令和に。 今年は交通事故が多かった。 最初は高齢者の踏み間違え。 ここへ来て、バスが転落、子どもたちが事故に出逢う。 大津の保育園児、やりきれない思いでいっぱいだと思います。 車は乗り方によっては凶器になる。 被害者加害者ではなく、みんなが被害者。 運転される方は、細心の注意を払っていただいて。
高速から一般道へ、その逆も、スピードが大きく変わる。 是非とも注意していただきたい。 煽り運転は勘弁。 譲り合いの精神で、お互いを尊重して。 そんな気持ちを持ちながら、いい体調でハンドルを握っていただきたい。 事故で良いことはなにもない。 ただただ、皆さんにお願いするだけです。
自分は、旭川~帯広が終わり、16、17日、東京国際フォーラム二日間、体のことは気にしないで楽しんでいってください。 精一杯、歌わさしていただきます。
稚内もしばらく行ってない、苫小牧、室蘭、岩見沢、滝川、昔は留萌も。 なんとか、秋のコンサートには、そんなスケジュールが入るような。 もう元さんは決めてる。 俺には見せない、俺も見たくない。 まだ春、たくさんコンサートがある。 とりあえず、東京二日間。
一週間、どうぞ皆さん、健康に気をつけられて、またこの番組でお会いできればありがたいなと思います。 自分の体は、自分でよくわかりますんで、頑張って歌っていきたいと思います。 旭川、帯広、同級生、みんなありがとう。 いい思い出、いい心持ちでコンサートさしていただきました。
♪あの日に帰りたい (荒井由実)
投稿: よしくん | 2019年5月12日 (日) 04時54分
早くこの話題止めた方がいいよ。 嫌な予感するんだよね。 またロングロングスクロールしなきゃいけなくなる予感が。
投稿: | 2019年5月12日 (日) 18時42分
痛みと苦しみと過呼吸。 ゼイゼイ言いながら、全身の力が抜けちゃった。 元さんにより掛かるようにしか歩けない。
旭川について病院に行こうなんて思うなよ。 即入院で、コンサートできなくなるから。
自分の体は、自分でよくわかりますんで、頑張って歌っていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
複雑な心境ですね。
投稿: | 2019年5月13日 (月) 00時51分
radikoで聴いてみます 千春さんが無事に良くなるように祈ります 竹田さんがまだ歌うように助けてくれると思います
投稿: moon | 2019年5月13日 (月) 05時19分
おはようございます。千春さんのお気持ち、よくわかりました。私は、大阪で、千春さんをお待ちしたいと思います。千春さんも 私自身も、自分の家族も 皆さんも すべての方々が、元気で、健康であることを心から祈って、今日も1日 がんばります!
投稿: リボン | 2019年5月13日 (月) 07時52分
よしくんおはようございます。いつもラジオ書き起こしありがとうございます。今日はいつもと違う気持ちでここを見ていました。どんなことばが千春さんから出るのかなと。自分の身体は自分がいちばんわかるって。。。でもみんなのために絶対病院に行ってください!お願いします。そして素敵な歌をこれからもずっと歌ってください。
投稿: くみ | 2019年5月13日 (月) 08時16分
こんばんは 自分の健康状態が一番わかってるからの、行動だと思いました。千春のコンサートを心待ちにしているファンの気持ちを大切にしてくれてる…。本当に有り難いです。人として、見習わないといけない強さ、優しさを感じさせていただきました。 21日、下関市民会館で、千春の歌声を聴きます。どうぞ、御身体をご自愛ください。
投稿: お鈴 | 2019年5月13日 (月) 23時02分
お久しぶりのコメントです。 いつもNACK5の書き起こしやコンサートのセットリストや何があった等とっても素早いアップ有難うございます。 一喜一憂しながら皆様と共有できとても嬉しく思います。 本当によしくん様には感謝、感謝です。 東京国際フォーラム2days楽しんできたいと思います。
投稿: まっちゃん | 2019年5月14日 (火) 15時58分
千春さん、めちゃくちゃ元気そうじゃないですか。安心しました。
投稿: たかひろ | 2019年5月14日 (火) 21時02分
私は 医療部です よしくんおばんです。 昨日まで元気だった人が突然にきます 良くなっても油断は禁物です。発作直後には 安静が良いのですが、今日も 辛いけど明るくふるまっての 東京コンサートだと思います 無事に終わって良かったで す。
投稿: 鉄道マニア | 2019年5月17日 (金) 01時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
5/12 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今夜も、札幌STVラジオからお届けです。
春のコンサート、旭川と帯広やらせていただきました。
足を運んでくれてありがとうございました。
夜になると気温が下がって、朝晩は寒い。
地元のコンサートにしては、乗りすぎた、やりすぎた。
本来は21時まで。
帯広は30分オーバーした。
安心感。
気持ちよく歌わさせていただきました。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
冒頭で、ああ言う話したらビックリするわな。
全国のみんなは分かりづらいと思いますけど、
札幌から旭川に向かう高速で、岩見沢あたりで、心臓にキリキリと痛みが走った。
「う~~来たな」
心臓を押さえながら、元さんに、「ちょっと、パーキング入ってくれないか」。
高速を走ってると心臓に負担がかかる。
「ちょっと頼む止まってくれ」
その時は、痛みと苦しみと過呼吸。
ゼイゼイ言いながら、全身の力が抜けちゃった。
元さんにより掛かるようにしか歩けない状態。
「元、お前ね、旭川について病院に行こうなんて思うなよ。
即入院で、明日コンサートできなくなるから。
絶対にこの発作は治るから。
頼むから、旭川に着いたらそのままホテルに行って、静かにさせといてくれ」。
旭川インターくらいで落ち着いてきた。
一般道に入り、スピードも落ちてきて、我を取り戻した。
元には、ちゃんと記憶はあるから、しっかりしてるからな。
そんな中、タバコが吸えた。
って事は、そんなに重くない。
その日は、ホテルで横になるしかない。
翌朝、旭川本番の日、やれるぞ。
病院行かなくてよかった。
多少、ふらつくことはあるけど、ちゃんと歌わさしていただきました。
だからこそ、あんなに時間が伸びてしまった。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
1部終わって、元さんが「声が出てる」と。
終わってから、メンバーに、普段より出てますよ。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
自分でも心配だったけど、幕が開けばこっちのものだから。
全然平気でした。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
今回、この後東京があります、下関、広島、松山~
結構詰まった感じできてます。
どんな事があってもやりぬくぞ。
フォークソングっていうのは、心の叫び。
今夜は東京出身者の曲を。
♪15の夜 (尾崎豊)
<CM>
尾崎豊も早死すぎた。
大人になってどんな歌を書いていくのか楽しみだった。
私は、15の時は学校好きでした。
家が貧乏で、家族で雑魚寝。
学校行くと勉強ができる。
塾もなかった。
学校行けば勉強を教えてくれる。
好きな先公、嫌いな先公はいる。
大切にしたい時間だった。
帯広は、同級生、足寄の人たち、町長。
良生ちゃんも来てくれた。
「千春くん」は、同級生くらいにしか呼ばれない。
足寄にとって、帯広は都。
帯広は都会だな。
同級生と言うんは、つくづくいいもんだなと思います。
♪我が良き友よ (かまやつひろし)
<CM>
ムッシュ、大好きな先輩でした。
エレキギター一本で、色々歌ってくれて。
イベントでご一緒した時も、千春さん体調は大丈夫ですか?
聴取者からのメール。
帯広コンサート参加者より。
人は、あらゆる時点で選択を迫られる。
自分で決めるべきだろうし。
帯広で、田中義剛が来て、最後に「大空と大地の中で」を一緒に歌っていただいた。
♪恋人 (鈴木雅之)
<CM>
平成から令和に。
今年は交通事故が多かった。
最初は高齢者の踏み間違え。
ここへ来て、バスが転落、子どもたちが事故に出逢う。
大津の保育園児、やりきれない思いでいっぱいだと思います。
車は乗り方によっては凶器になる。
被害者加害者ではなく、みんなが被害者。
運転される方は、細心の注意を払っていただいて。
高速から一般道へ、その逆も、スピードが大きく変わる。
是非とも注意していただきたい。
煽り運転は勘弁。
譲り合いの精神で、お互いを尊重して。
そんな気持ちを持ちながら、いい体調でハンドルを握っていただきたい。
事故で良いことはなにもない。
ただただ、皆さんにお願いするだけです。
<CM>
自分は、旭川~帯広が終わり、16、17日、東京国際フォーラム二日間、体のことは気にしないで楽しんでいってください。
精一杯、歌わさしていただきます。
聴取者からのメール。
旭川コンサート参加者より。
稚内もしばらく行ってない、苫小牧、室蘭、岩見沢、滝川、昔は留萌も。
なんとか、秋のコンサートには、そんなスケジュールが入るような。
もう元さんは決めてる。
俺には見せない、俺も見たくない。
まだ春、たくさんコンサートがある。
とりあえず、東京二日間。
一週間、どうぞ皆さん、健康に気をつけられて、またこの番組でお会いできればありがたいなと思います。
自分の体は、自分でよくわかりますんで、頑張って歌っていきたいと思います。
旭川、帯広、同級生、みんなありがとう。
いい思い出、いい心持ちでコンサートさしていただきました。
♪あの日に帰りたい (荒井由実)
投稿: よしくん | 2019年5月12日 (日) 04時54分
早くこの話題止めた方がいいよ。
嫌な予感するんだよね。
またロングロングスクロールしなきゃいけなくなる予感が。
投稿: | 2019年5月12日 (日) 18時42分
痛みと苦しみと過呼吸。
ゼイゼイ言いながら、全身の力が抜けちゃった。
元さんにより掛かるようにしか歩けない。
旭川について病院に行こうなんて思うなよ。
即入院で、コンサートできなくなるから。
自分の体は、自分でよくわかりますんで、頑張って歌っていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
複雑な心境ですね。
投稿: | 2019年5月13日 (月) 00時51分
radikoで聴いてみます 千春さんが無事に良くなるように祈ります 竹田さんがまだ歌うように助けてくれると思います
投稿: moon | 2019年5月13日 (月) 05時19分
おはようございます。千春さんのお気持ち、よくわかりました。私は、大阪で、千春さんをお待ちしたいと思います。千春さんも 私自身も、自分の家族も 皆さんも すべての方々が、元気で、健康であることを心から祈って、今日も1日 がんばります!
投稿: リボン | 2019年5月13日 (月) 07時52分
よしくんおはようございます。いつもラジオ書き起こしありがとうございます。今日はいつもと違う気持ちでここを見ていました。どんなことばが千春さんから出るのかなと。自分の身体は自分がいちばんわかるって。。。でもみんなのために絶対病院に行ってください!お願いします。そして素敵な歌をこれからもずっと歌ってください。
投稿: くみ | 2019年5月13日 (月) 08時16分
こんばんは
自分の健康状態が一番わかってるからの、行動だと思いました。千春のコンサートを心待ちにしているファンの気持ちを大切にしてくれてる…。本当に有り難いです。人として、見習わないといけない強さ、優しさを感じさせていただきました。
21日、下関市民会館で、千春の歌声を聴きます。どうぞ、御身体をご自愛ください。
投稿: お鈴 | 2019年5月13日 (月) 23時02分
お久しぶりのコメントです。
いつもNACK5の書き起こしやコンサートのセットリストや何があった等とっても素早いアップ有難うございます。
一喜一憂しながら皆様と共有できとても嬉しく思います。
本当によしくん様には感謝、感謝です。
東京国際フォーラム2days楽しんできたいと思います。
投稿: まっちゃん | 2019年5月14日 (火) 15時58分
千春さん、めちゃくちゃ元気そうじゃないですか。安心しました。
投稿: たかひろ | 2019年5月14日 (火) 21時02分
私は 医療部です よしくんおばんです。
昨日まで元気だった人が突然にきます 良くなっても油断は禁物です。発作直後には 安静が良いのですが、今日も 辛いけど明るくふるまっての
東京コンサートだと思います 無事に終わって良かったで す。
投稿: 鉄道マニア | 2019年5月17日 (金) 01時26分