2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 5/31 市民会館シアーズホーム夢ホール | トップページ | 6/4 仙台サンプラザホール »

2019年6月 2日 (日)

NACK5 (6/2)

今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« 5/31 市民会館シアーズホーム夢ホール | トップページ | 6/4 仙台サンプラザホール »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

6/2 放送分より

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今夜も、札幌STVラジオからお届けです。
コンサートの方は、福岡~大分~熊本を無事に終えました。
一番スケジュールが過密だった、無事に乗り越えることが出来ました。
下関~広島~松山、一旦戻り、福岡~大分~熊本。
目を覚まして、俺はどこに泊まってたんだ?
結構ハードでした。
私、風邪を引いております。
九州に入って、冷房のかけすぎによる風邪。
ビックリしました。
飛行機、ホテル、会館、冷房が凄い。
外は暖かい、中との気温差に抵抗力が無くなってきている。
若い時とは違う。
みんなも、冷房が効いてるところ、普通の風のほうがいい。
5月の後半に、帯広は38℃、本来無かったこと。
北海道の人間って、クーラーはつけてない。

夏は、8月の一週間あるかないか。
暑くてクーラーを入れる日はない。
新千歳空港の中も冷房が凄い。
外に出て25℃。この方が気持ちいい。
飛行機に乗る時は、短パンに軽装は無理になってきた。
いつからこんなに冷房が強くなったかね。
熊本の時、風邪は引いてるんだろうけど、声は出るし。
アンコールになったら暑いし。
2階席、後ろの方で立って聴いてくれた連中、最後まで一緒になって盛り上げてくれて、支えられた。
みんながああいうノリじゃなかったら、倒れてたかもしれない。
熊本市民会館は、1階と2階が近い。
座席数も、1階800、2階800。
福岡は、第二のふるさと。
博多は別格。
仲間、上木ちゃん、矢川ちゃん、古賀良太、いつも顔を合わせて、飯食って。
あの連中と一緒に飯食ってしゃべるのは楽しい。
奴らといる時は、ついつい博多弁になる。
「なんしょーと?」
関西弁になると真似できない。
まして広島、どうすることも出来ない。
全国色んな所があって、いろんな生活があって、わざわざ会館に足を運んでくれたんだから、その声援に応えて。
次は、仙台~いわき。
沖縄と九州が梅雨入り。
今回は雨に関する曲。

♪雨を見たかい (CCR)

<CM>

聴取者からのメール。

福岡コンサート参加者より。

”福岡”というのか”博多”というのか。
行政区分としては福岡市。
友だちに聞いたら、”福岡”を使う。
”博多”を使うのは年寄り。

フォークシンガーとして、メッセージ色の強い歌を歌わさしていただいた。
どんな形であれ、1曲1曲、恋愛の曲、、これからも自分は、メッセージを持った曲を歌っていきたいと思います。

♪恋人も濡れる街角 (中村雅俊)

<CM>

中村雅俊さんと言えば、45周年記念講演が明治座で行われる。
1日でいいからスペシャルゲストで来ていただけないか?
7月15日、他に小椋佳さんがスペシャルゲスト。
詳しい内容はまだわかってない。
コンサート以外で楽しみ。
明治座は行ったことない。

聴取者からのメール。

大分コンサート参加者より。

俺も歳だな、台本に、今日かける曲を書く、次にイルカをかけるんだけど、イクラと書いた。
スタッフから指摘された。

♪雨の物語 (イルカ)

<CM>

この頃は、嫌な事件事故、不条理。
せめて自分たちは襟を正しな。
まっとうな世の中を作っていかなきゃ。
政治家の暴言。
丸山議員、言ってしまったこと、我々の代表の人間が、戦争で取り戻すしかないだろう。
これは、失言じゃ済まされない。
病院を駆け込み寺みたいに思ってるのかもしれないけど、我々、ああいう発言に関しては忘れるべきではない、許すべきではない。
マスコミがヒステリック。
あのやり方もどうかな?
揚げ足を取りすぎ。
元桜田大臣の失言。
「結婚しなくていいという女の人が増えている。
お子さんお孫さんには、最低3人ぐらいお願いしてもらいたい。」
マスコミは、いわゆる、そういうことを押し付ける。
そういうことじゃないでしょう?
もうちょっとまともに、普通にとっていただきたいと思うこともある。

テレビ見てても、お前誰よ?みたいなコメンテーターたち、作りが雑になってる。
もうちょっと、公共の電波を、国民の利益になるように使いたいですね。

<CM>

6月に入り、明後日4日仙台、6日いわき、
10日11日大阪、17日18日名古屋、26日27日札幌。
いよいよ、春のツアーのラストへ向けて、頑張っていきたいと思います。

競馬の話。

今日は、沖縄、南九州が梅雨入りしたって事で、雨の歌。
この時期しか歌えない曲がありました。
この曲は、春のコンサートの選曲に入ってない。
入れとけば良かったな。

ぜひ、一週間お元気で、皆さんの周りで明るい話題で持ちきりになるように。
風邪を治し、元気よく仙台~いわきに行ってまいります。
また一週間後、この番組でお会いできれば。

♪6月の雨 (松山千春)
 

よしくんさん こんばんは
千春くん風邪を引かれたんですねぇ~体調悪い所に風邪だとまたまた千春くんの身体が気になります。
でも福岡、博多には千春くんの大好きなお友達が沢山居るので、元気で笑っているお顔が目に浮かびます。
最後にきいた(6月の雨)🎤大阪初日に聞きたいなぁ~
よしくんさんから千春様にご一報入れて頂けると嬉しく思います🌹
よろしく哀愁🕴️

こんばんは。

お世話になります。

先週と今週は本当に、ハードスケジュールでしたよね。

お体の具合は、いかがでしょうか。

ツアーもあと、残りわずかとなりましたが

お変わりなくお過ごしくださいね。

私は今週から、旅に出かけて参ります。

よしくんさん、皆さん、こんばんは。私も昨夜の千春さんのラジオを拝聴しておりました。お声が、風邪気味でしたね。どうか、千春さんのお風邪が、1日も早く良くなりますように。どうぞお大事になさってくださいね、大好きな千春さん!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 5/31 市民会館シアーズホーム夢ホール | トップページ | 6/4 仙台サンプラザホール »