NACK5 (12/29)
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
(NACK5とSTVラジオのみの放送)
by よしくん
« 年末のディナーショーについて | トップページ | 2020年 元旦 »
「ラジオ」カテゴリの記事
- NACK5 (12/3)(2023.12.03)
« 年末のディナーショーについて | トップページ | 2020年 元旦 »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
(NACK5とSTVラジオのみの放送)
by よしくん
« 年末のディナーショーについて | トップページ | 2020年 元旦 »
12/29 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
令和元年、最後の放送。
札幌二日間、よく歌い切ったな。
最後に、歌いつきた。
恋愛の曲もフォークシンガーとしての曲も、感情が入りすぎて間違えた。
翌26日は、声がかすれて出ない。
一日一日と喉は回復。
圧巻だった。
歌ってても、1曲1曲噛み締めながら歌わさしていただいて、
春、いわき、大阪二日目、名古屋二日間は、喉頭炎で中止。
秋にその分を見事取り返した。
NACK5とSTVラジオだけの放送。
連休明けの旭川に行くとき、狭心症で激しい痛み。
このまま病院ではなくホテルへ。
その時から体の抵抗力がなくなってきた。
若い頃は、1日2日休めばなんとかなった。
64にもなると、そうもいかない。
ストップが効かない。
こういうのを高齢化というのか。
今やらないでいつやる?
64年生きてきて、言えることはそれだけ。
今年はあおり運転が話題になった。
気持ちはわかるがやっちゃいけない。
みんなの心が穏やかで、他人のことも考えてあげられる。
この頃のテレビはおかしい。
テレビやラジオ、新聞、週刊誌、人が報いる道をこれからもしっかりと気にしながら喋っていきたいとつくづく思います。
メールアドレス、radio@matsuyamachiharu.com
♪スマイル (ロッド・スチュワート)
<CM>
チャップリンと言えば、親父に連れて行かれた。
チャップリンだけは欠かさず行っていた。
子供心に、面白いおじさんだなと思った。
この頃の若手連中は、中高生にウケればいい。
笑うということは素晴らしいこと。
バスケやってた頃は、練習中は笑うなと言っていた。
今で言えばパワハラ?
どんだけパワハラやってきたろう。
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
年が明ければ44年目。
♪What a Wonderful World (ルイ・アームストロング)
<CM>
聴取者からのメール。
札幌コンサート参加者より。
デビュー当時は、全席自由席。
AIの時代に何が変わるのか。
口パクする歌手が多い。
しゃべる時はオンマイク。
歌手なら全部歌おうや。
アメリカは口パクが平気。
日本だから、どんな声になったとしても、口パクはやらんぞ。
口パクが合わない。
♪アダージョ (ララ・ファビアン)
<CM>
2020年、東京オリンピック、札幌はマラソンと競歩。
どうやってもてなすことができるか。
日中韓、これからどんな風にアジアの平和を保っていくのか。
内閣総理大臣が一つ一つハードルを超えていくか。
拉致問題、ミサイル、北方問題。
平和、食料、教育、アダージョ、歩くよりもちょっと遅くていいから、一つ一つ理解し合っていければと思います。
<CM>
今年の秋のコンサートテーマとしては、人間が人間に贈る最高のプレゼントは思い出。
是非とも、19年20年とたくさんの思い出を心に刻んでほしい。
三つの願い。
最終的には、この日本のかたすみで、俺は北海道のかたすみで、穏やかに平和な毎日、互いの愛情を育てながら、かたすみで片寄せて幸せな毎日を送れれば。
それがテーマ。
1年間、聴いていただいてありがとうございます。
毎週日曜日、頑張ってやってきました。
この電波を拾ってくれてる人がいるんだな、そういう思いで、一生懸命やってきました。
どうかみなさん、良いお年をお迎えできることを祈ってます。
健康にだけは気をつけて、また新たな気持で来年お会いできればありがたいと思います。
1年間聴いていただいてありがとうございます。
♪かたすみで (松山千春)
投稿: よしくん | 2019年12月29日 (日) 05時44分
よしくんさん
今宵もありがとうございます。
また来年もお世話になります。
千春さんご自身の充足感、あたたか味のある語りまたアサヒ緑健のCMのような清涼感を受けて胸がすぅ~としています。
『いまやらないでいつやる?』
千春さんに諭されて、
やるきになっています。先ずは掃除から
投稿: のり魚 | 2019年12月29日 (日) 23時50分
よしくんさん、
今年もありがとうございました。
2019年も千春さんのいろんな”思い”を聴くことができ
感謝の気持ちでいっぱいです。
「千春さんファンの皆様」(^^♪
来年も穏やかな良いお年をお迎えできることを祈っています。
そして、またここで逢えるのを楽しみにしています。(^^♪。
投稿: aki | 2019年12月30日 (月) 00時51分
放送のなかで歌いきったと仰ってましたね。お疲れさまでした。よしくんさん毎週ありがとうございました。
千春さんが感情が入り過ぎて歌詞を見てるのに、歌詞を間違えてしまった曲のタイトルが何なのか凄く気になって仕方ありません。
どなたか教えて下さい。
投稿: ほたる | 2019年12月30日 (月) 10時45分
よしくん 様
いつもありがとうございます。
私も千秋楽、参加してきました。
一年の締めくくりには、最高の時間でした。
来年もよしくんさんと、千春さんと、一緒に歩いて行きたいと思っています。
今年もたくさんお世話になりました。
よい年をお迎えください。
投稿: 櫻 | 2019年12月30日 (月) 12時48分
ほたるさん
「働きましょう」です。
一小節ぬかしてしまったのですが上手いことつじつまが合いキレイにまとまり終了しました😊
後ろに歌詞が出てなかったら気づかないぐらいです☺
投稿: マーガレット | 2019年12月31日 (火) 03時18分
よしくんさん…
今年最後のお礼に参りました。
コンサート内容やラジオ放送の情報等、読んでいてとても有りがたかったです。
ツアーでの曲目一覧も、あぁ~あの会場ではこんな歌を歌ったんだ~と想い返してひとり喜んでいます。
千春さんが楽しく元気でコンサートをやってくれれば、それだけでいい…とこの頃思います。
千春さんの体力気力がある限り、私は千春さんを見守り続けて行きます🌹
よしくんさんも1日も長くこのブログをお願いします🙇
ありがとうございました。
来る2020年もどうぞよろしくお願いします
千春命で南無松山千春
投稿: 滋賀の朱美 | 2019年12月31日 (火) 16時26分