2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 好永立彦「旅立の会」 | トップページ | NACK5 (1/19) »

2020年1月12日 (日)

NACK5 (1/12)

今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« 好永立彦「旅立の会」 | トップページ | NACK5 (1/19) »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

1/12 放送分より

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。

メールアドレス、
radio@matsuyamachiharu.com
正月休み明け、仕事に復帰、学生諸君は、学校も始まる。
明日が成人の日。
自分が二十歳の時、北見でアルバイトをやってて、成人式は1月15日。
足寄の役場で、みんな帰ってきて、みんなに会って、まだアマチュア。
その後、STVラジオをやらされた時。

今週は、松山千春、冬仕様の帽子を探しに旭川へ。
好きなブランド、どら猫。
4つ5つの帽子を買って、札幌に戻った。
道内で列車に乗るのは久しぶり。
ちょっと変わった帽子などもあった。
なかなか良い旅でした。
今年は13日が成人の日になる。

今から20年前、俺がどんな歌を歌ったか。
その頃、アルバム「ガリレオ」を出した。
そのアルバムから、シングルは「僕なら」。

おめでとう、大人の責任、義務をしっかりと感じ取って下さい。

松山千春は44歳で、こんな曲を歌っていました。

♪ため息をつかせてよ (松山千春)
 
<CM>

聴取者からのメール。

こんない雪の少ない冬は初めてかもしれない。
我が十勝は、雪の少ない地域。
札幌から旭川にかけて、本来は豪雪地帯だが、雪は少ない感じはした。
あの日は、札幌を出る時にマイナス2℃。
旭川について、マイナス12℃。
体感温度としては、すっごく寒いという感じ。
肌で感じてきました。

20年前、レコーディング、コンサート、あちこち回っていました。
あの頃は不思議と曲がどんどんどんどん出てましたね。

♪愛という名の旅 (松山千春)

<CM>

聴取者からのメール。

競馬の話。

いつから競馬が趣味になったか。
二十歳になって、有馬記念があって、稚内でメンバー・スタッフたちが馬券を買った。
競馬ってなかなか面白いな。
それから何十年、競馬を追いかけたことか。
面白いのは、お父さんお母さんの血統を考えながら想像するとワクワクする。

♪踊る心 (松山千春)

<CM>

真冬の北海道、札幌からお届けしてます。
IR、統合型リゾート、北海道の場合は、知事が環境保護のため、北海道ではやらないと言ってくれた。
カジノを含むリゾートは、日本にはなじまない。
これ以上、元々あった自然環境を破壊して、北海道にはそういうリゾート施設はいらないと思う。
もっともっと環境・自然を保っていく。
森林伐採すると、もとに戻るのは100年かかるだろう。
自然の美しさ、力強さ、自分たちの時代に好き勝手にしないでほしいと、松山千春は思います。

<CM>

聴取者からのメール。

若さは武器。
二十歳になる連中、やがて、30代、40代、50代、60代、苦難の道を歩むと思う。
64にもなると、この一瞬一瞬がどれほど愛しいか。
明日、来週、来月、来年、お互い一瞬一瞬を生き抜き、できるなら本人が楽しいな、今日も良かったな、そう思える一瞬一瞬を積み重ねていって下さい。
二十歳になられる方々、おめでとうございます。
ここからが、責任、義務、日本人として、人として、どうあって行くべきか。
いろんな恋愛も、良いこと悲しいことがあると思いますけど、
どうぞ一週間お元気で、このラジオで元気よくお会いできるのを楽しみにしています。

♪僕なら (松山千春)
 

よしくんさん、こんばんは
今日のラジオから聞こえる声千春さん、風邪引いた?
普段北海道での様子を知れて嬉しく思ったけど…体調に気を付けて欲しいなぁ~ってつくづく感じた次第です。
デビュー当時の(ため息ついたら幸せが逃げて行く)~と(ため息をつかせてよ)そうだねぇ。。たまにはいいかなぁ?ん何書いてるんだろう
今日も楽しくよしくんさんのブログ読ませてもらいました。
春のコンサート会場では、どら猫さんの帽子を被った千春さんに逢えるのかなぁ~早く逢いたいです。

確かに声がかれてましたね。
そして、のど飴でも舐めていたのかな?

よしくんさん、こんばんは

よしくんさんも気付かれました??
病気の関係かなぁ~お口が乾くんだね!きっと
やっぱり千春さんには無理をしてもらいたくないです…
ラジオ終わりに必ずこの1週間お元気でそして来週も…言ってくれるから、私はいつも元気を貰える😎
よしくんさんも風邪引かずに体に気を付けてください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 好永立彦「旅立の会」 | トップページ | NACK5 (1/19) »