2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« NACK5 (3/8) | トップページ | 『松山千春コレクション「思い出」』発売記念パネル展開催! »

2020年3月15日 (日)

NACK5 (3/15)

ツアー開始まで1ヶ月を切りました。
決断はいかに?
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« NACK5 (3/8) | トップページ | 『松山千春コレクション「思い出」』発売記念パネル展開催! »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

3/15 放送分より

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。

一週間というのはあっという間。
新型コロナウイルス感染症、肺炎、軽症、無症状、重症の方。
気をつけないといけないなーと思います。
この一週間、政府からの要請で、スポーツ、イベント、コンサート、会議、歓送迎会まで自粛要請。
がっかりしたのは、春の選抜。
私は、やると思っていた。
選手にとっては、一生に一度。
北海道は、帯広の2校が選抜されて、白樺学園、帯広農業。
十勝の人間にとっては凄いことだな。
中止という形に。
 
我々もコンサートを控えてる者にとっては、こういっちゃなんですけど、様子見。
周りの落ち着き具合。
俺はやる気満々だけど、お客さん第一だから。
それ考えたら、果たしてやれるのか、中止、延期になるのか。
事務所としては、早めに決定して、皆さんにお知らせしないといけない。

今は、終息に向かっているかどうかわからない。
中国は、だいたい収まった。
後は、ヨーロッパ、中東。
パンデミック。
もし日本が、3月、感染者が減っていって、4月からみんな動ける状態になったとしても、世界中がどんどん感染していて、また再感染もあり得る。
この時点で、コンサートをやれるかどうかを決めれない。
心が揺れてる。
やめるなら、一日でも早くお知らせしたい。
やってひんしゅく買うならいくらでも買う。
問題は来てくれたお客さんが感染したら、身も蓋もない。
是非とも、一人一人の力で、頑張りたいと思う。

大相撲は頑張ってる。
プロ野球は、開幕戦がいつになるかわからない。
コンサートは、無観客はない。
無バンドならいくらでもコンサートできる。
しかしながら、うちのバンドはリハーサルちゃんとやってる。

もし初日が間に合わなかったとしても、5月、6月、7月、7月はオリンピック、パラリンピック、が行われるかどうか。
延期という方もいる。
流石に、中止の声は上がってない。
政府も都もやる気の姿勢を見せてる。

選手の連中はたまらないだろうな。
色んな予選が中止になって、
1年ずらすと、若い連中が資格を持ってくる。
最終的に、人権、公共の福祉、ある意味人権を抑制する。

この感染症をいかに止めるか。
公共の福祉。
それを持って安倍総理も対応されてると思う。

聴取者からのメール。

♪卒業 (松山千春)

<CM>

3月25日、91曲を6枚のCDにして、ラブソング特集を発売。
タイトル「思い出」。
人間が、人間に贈る最大のプレゼントは思い出。
銭金よりも思い出。
恋愛に関して、44年も歌わせていただきました。
あまり陽の目を見なかった曲たち。
まさか、新型コロナウイルスで世の中こんな状態になるとは思ってなかった。
そんな中、新曲も出来た。
今回、新曲も聞いてもらおう
ヤーヤーヤーヤーヤー(メイン)、空と月(カップリング)
4月8日発売。
コロムビアが頑張ってくれた。

♪マイ・ラブ (松山千春)

<CM>

91曲は自分で選びました。
自分で聴いてて、全然飽きることなく、すんなりと聴けた。
松山千春を知らない人でも、納得ができるようなアルバムになっているのではないか。

そんな中、「空と月」「ヤーヤーヤーヤーヤー」

「空と月」
あなたのことが好きです。
三拍子
マイナーコードとメジャーコードが行ったり来たり。

♪空と月 (松山千春)新曲

<CM>

新型コロナウイルスは、中国の武漢から発症。
そして、感染が広がって、新型で中身がわからない。
今までの感染症と違う。
武漢は人口1100万人。
日本には、1月16日に帰国した方が感染。
クルーズ船、徐々に徐々に感染。
最初は追跡できてた。
そのうち、市中感染。
現在は、北海道は感染者数が一番多い。
クルーズ船を除いて、803人。
こうして喋っていても、新たに感染者がという状態になっているかもしれない。
総理は唐突とも思えたけど、休校、自粛。
最初の頃は、過敏じゃないかと思ってましたが、ここまで広がってくると、われわれも自粛をしないといけないのかな。
13日に、新型ウイルス特措法、14日から施行される。
今まで要請が、強制力を持つ。
できれば、その前に終息させたい。
専門家の方、新型だから正体がわからない、先生によってニュアンスが違ったりする。

マスクが買えない状態。
マスクは感染させた方が着用。
まだ感染させてない方はしなくても。
普通の方はマスクはいいんじゃないかなと思う。
それより、うがい手洗い。
感染しやすい場所に身を置かない。
ズバッと言ってくれるやつがいない。
ワクチンも1年近くかかる。
とにかく我々、パニックにならないで、普通通り、人が集まって声を出す所、と言ったらコンサートになる。
まいっちゃうね~
陽性反応が出た方は、重篤にならないよう。
免疫つけて健康でいること。
是非とも、一週間、また頑張っていただけたらと思います。

<CM>

考えてみれば、人類がこの世に誕生してから、あらゆるウイルスとの戦い。
一度かかると抗体ができる。
未知との遭遇。
我々、最先端、初めて出会った。
文明がどれほど発達しようとも、ウイルスとの戦いはこれからもあり得るのでしょう。
感染症に対して、いかに我々が無知だったか。

パンデミックという状態ですから、一日も早い解明、ワクチンや薬を見つけていただきたいなと思います。

3月25日「思い出」アルバム
4月8日「ヤーヤーヤーヤーヤー」シングル
こうしてラジオでお会いできるんで、まぁ、今回も元気です。
来週も、松山、元気だと思います、そして皆さんも元気だと信じてます。

♪ヤーヤーヤーヤーヤー (松山千春)新曲
 

今日は千春さんのお母様の誕生日ですね。大正10年生まれだったでしょうか?お母様の近況が聴きたいです。

3月15日生まれ

おしえてくれてありがとうございます♪
おかわりございませんように‥。
誕生日がいっしょ、なんかうれしい。魚座ののり魚

コビット19新型爆弾みたいな響き。略字面はそうでもないが、日本政府はウィルス対策であらたにWHOに約170億円拠出(ふぅ?)

♪卒業 すてきなリクエストでした。

新曲のお披露目もあり千春さんの口調も明るい気がしました。 ゆっくりと味わいたい

今秋 来春となっても待てます
よしくん、きょうもありがとう おやすみなさい。

よしくんさん、いつもありがとうございます。
千春さんの元気な声が聴けて良かったです。
今夜の放送で、千春さんも決定したら早めにお知らせしたいと言ってましたね。
待ちましょう。
新曲「空と月」♪歌詞も曲も心に響いてジ~ン(涙)ときました。
いつかコンサートでも聴いてみたいです。

よしくんさん、今夜もありがとうございました。ラジオからの第一声千春さんの声が裏返ってたので、心配しました…コンサートの方も中止延期するなら早目にお知らせって言ってますけど…4月がダメでも5月、6月と。。
うぅ~ん、待ちに待った、びわ湖ホール4月に入って2日目なんだょ~😂千春さんの決断を待つしかないですね。
新曲のカップリング曲
「空と月」を聞いて思った事
もしかして、エレキを弾いてた、立さん……旅立の日
 空を見上げて
そう夏目さんが言ってました
千春さん、ふっと思い出すんだね…これは私の勝手な思いですが。

春コン全部中止にしなくても良いのでは?様子をみながら中止なりえんきなりにしてほしいです。もしかして今から4月の後半には出来るかもしれない。1つの会場ずつ決めてほしい。昨日の放送でお母様の事は触れず?ほんとに生でしたか?

↑後段 ほんとに生でしたか? の意が‥わかりません。STBスタジオから21時以前に収録をながしたとのではないかともとれます。

誕生日であるお母さまの事に触れない→生じゃなかったのでは?の考え方はあまりにも短絡的。触れなくて普通だと思います。どうでもいいことですけど。

STB?STVですね。千春さんの発音が良すぎるので。21時以前にながした?もっとわからない。収録を意味していたのでは?あの日の出だし数分間声が変でした。その後いつもの声の放送。ラジオの音声さん、ミキサーの方が居るのかわかりませんが、あれはマイク調整のミスでは?と勝手な想像でした。

重箱の隅をつつく人がいるもんですね(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NACK5 (3/8) | トップページ | 『松山千春コレクション「思い出」』発売記念パネル展開催! »