« NACK5 (8/30) | トップページ | STVラジオ »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
by よしくん
9/6 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 松山千春です。 今回も、札幌STVラジオからお届けです。
NACK5、STVラジオは生放送。 各局さんは一週間ほど遅れての放送。 今は、猛烈な台風10号。 進路の東側は、風雨の影響が。
今まで経験したことがない台風。 一時は最大瞬間風速が80m/sとか言われてた。
足寄町は山の中なので、海のことはわからない。 高潮と聞いてもピンとこない。 暴風雨ですから、頑丈な建物の中に。
被害が最小限であってもらいたいと、祈るだけ。
北海道は、9月に入っても、20℃後半、この後30℃まで上がるんじゃないか。
春、秋のコンサート中止になって、やることがないな。 マネージャーが、身体を動かしたほうがいいんじゃないか。
台風9号のお見舞いの矢先に、台風10号ですから。 九州の知り合いにも連絡取った。
準備を怠ってはいけない。 今日、明日、通り過ぎるのを待つしかない。 自然の力は凄い。 海水温が高いのは、地球温暖化によるものだろう。
今週の曲は、秋っぽい曲。 九州は台風で大変。
♪落葉のコンチェルト (アルバート・ハモンド)
<CM>
聴取者からのメール。
新型コロナウイルスの薬ができてない。 うがい手洗い、消毒をこまめにやるしかない。 終息に向かわせる。
竹丸氏に電話をしたら、千葉にいた。
♪イエスタディ (ザ・ビートルズ)
今日は9月6日、胆振東部地震から2年目。 いきなり明け方襲ってきた地震だった。 停電した。 全道がブラックアウト。 北海道は、冬になるとホワイトアウトもある。
コロナで、第1次産業にダメージも大きいと思う。 政府は、もっと農業、水産業にも目を向けてほしい。
♪グレイテスト・ラヴ・オブ・オール (ホイットニー・ヒューストン)
次の総裁選。 イコール、内閣総理大臣。 菅さん、岸田さん、石破さん、それぞれ頑張ってほしい。 一極集中から地方分権。
自分の街が寂れていく。 電車がなくなった。 日本をこれからどんな国にしていくのか。 派閥の選挙にはならないでほしいと思っています。
台風10号、九州の西の海上を北上している。 ちゃんと避難して頑張って。 通り過ぎるのを我慢して、穏やかな毎日を取り戻せると思います。
秋が来て、白いものが舞って、冬になっていくのでしょう。 2020年は、季節感もあまり感じない。 自分は、いつどこでどんな形でも、コンサートができる状態のモチベーションは下がっていません。 無理してやって、クラスターが出てもいけない。
みんなも、一日一日、自分が感染しなければ、他の人にも感染することはない。 自己管理をしっかり。 来週またどんなふうになってるか楽しみにしています。 来週また、この番組でこの時間にお会いできるのを楽しみにしています。
♪恋人よ (五輪真弓)
投稿: よしくん | 2020年9月 6日 (日) 04時48分
よしくんさん、いつもありがとうございます。 今日も千春さんの元気な声を聴けて 嬉しかった です。 私は九州に住んでいるので今、台風10号の暴風域の真っただ中に居ます。 窓の外では雨、風の凄い音がしています。 通り過ぎるのをじっと待っています。 今回の秋の曲も良かったです。 でも千春さんの曲も聴きたかった。♪ 早く、台風もコロナも収まって穏やかな毎日が戻りますように!
投稿: aki | 2020年9月 6日 (日) 23時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
9/6 放送分より
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。
NACK5、STVラジオは生放送。
各局さんは一週間ほど遅れての放送。
今は、猛烈な台風10号。
進路の東側は、風雨の影響が。
今まで経験したことがない台風。
一時は最大瞬間風速が80m/sとか言われてた。
足寄町は山の中なので、海のことはわからない。
高潮と聞いてもピンとこない。
暴風雨ですから、頑丈な建物の中に。
被害が最小限であってもらいたいと、祈るだけ。
北海道は、9月に入っても、20℃後半、この後30℃まで上がるんじゃないか。
春、秋のコンサート中止になって、やることがないな。
マネージャーが、身体を動かしたほうがいいんじゃないか。
台風9号のお見舞いの矢先に、台風10号ですから。
九州の知り合いにも連絡取った。
準備を怠ってはいけない。
今日、明日、通り過ぎるのを待つしかない。
自然の力は凄い。
海水温が高いのは、地球温暖化によるものだろう。
今週の曲は、秋っぽい曲。
九州は台風で大変。
♪落葉のコンチェルト (アルバート・ハモンド)
<CM>
聴取者からのメール。
新型コロナウイルスの薬ができてない。
うがい手洗い、消毒をこまめにやるしかない。
終息に向かわせる。
竹丸氏に電話をしたら、千葉にいた。
♪イエスタディ (ザ・ビートルズ)
<CM>
聴取者からのメール。
今日は9月6日、胆振東部地震から2年目。
いきなり明け方襲ってきた地震だった。
停電した。
全道がブラックアウト。
北海道は、冬になるとホワイトアウトもある。
コロナで、第1次産業にダメージも大きいと思う。
政府は、もっと農業、水産業にも目を向けてほしい。
♪グレイテスト・ラヴ・オブ・オール (ホイットニー・ヒューストン)
<CM>
聴取者からのメール。
次の総裁選。
イコール、内閣総理大臣。
菅さん、岸田さん、石破さん、それぞれ頑張ってほしい。
一極集中から地方分権。
自分の街が寂れていく。
電車がなくなった。
日本をこれからどんな国にしていくのか。
派閥の選挙にはならないでほしいと思っています。
<CM>
台風10号、九州の西の海上を北上している。
ちゃんと避難して頑張って。
通り過ぎるのを我慢して、穏やかな毎日を取り戻せると思います。
秋が来て、白いものが舞って、冬になっていくのでしょう。
2020年は、季節感もあまり感じない。
自分は、いつどこでどんな形でも、コンサートができる状態のモチベーションは下がっていません。
無理してやって、クラスターが出てもいけない。
みんなも、一日一日、自分が感染しなければ、他の人にも感染することはない。
自己管理をしっかり。
来週またどんなふうになってるか楽しみにしています。
来週また、この番組でこの時間にお会いできるのを楽しみにしています。
♪恋人よ (五輪真弓)
投稿: よしくん | 2020年9月 6日 (日) 04時48分
よしくんさん、いつもありがとうございます。
今日も千春さんの元気な声を聴けて
嬉しかった
です。
私は九州に住んでいるので今、台風10号の暴風域の真っただ中に居ます。
窓の外では雨、風の凄い音がしています。
通り過ぎるのをじっと待っています。
今回の秋の曲も良かったです。
でも千春さんの曲も聴きたかった。♪
早く、台風もコロナも収まって穏やかな毎日が戻りますように!
投稿: aki | 2020年9月 6日 (日) 23時05分