2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« NACK5 (9/13) | トップページ | NACK5 (9/27) »

2020年9月20日 (日)

NACK5 (9/20)

今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« NACK5 (9/13) | トップページ | NACK5 (9/27) »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

9/20 放送分より

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。
 
ここへ来て、日が沈むのも早くなってきた。
札幌は、朝晩は肌寒く、秋めいた雰囲気。
俺はコンサートがないから暇。
世の中で自粛を続けてるのは俺だけか。
たまに外へ出るのは、志の家くらい。
「太ったほうが良い男に見えるよ」と言われ、
後は歯のメンテナンス。
この番組をちゃんと聴いてくれてる。
歯のおかげで、滑舌が悪くなったり、喋ってる間に、噛み合わせがカチカチする。
「先週はカチカチが多かった気がします、その前は大丈夫だった」
カチカチ言ってたら、微調整。

みんなも、歯医者、病院へ行きたいと思う方はいないと思うけど、先生による。
歯は、食べる、しゃべる、ここへ来て、足腰が衰えた。

足腰は大切だぞ。
立ち上がるときに、よろけるのと、スッと立ち上がるのと。
足腰がしっかりしてないとダメだなと思います。

秋のコンサート中止。
事務所としては、11月12月で、大都市でコンサートやれないだろうか?
という期待をしてたが、この状況では無理だな。
これから、インフル、風邪、コロナ、なかなか難しいなと思いますね。

医療従事者は、これからが大変になってくる。
一般の人が診てもらえないのは辛い。

感染しない、移さない、マスクを常に、手洗いうがいはもちろん。
みんな気をつけてるはずなのに、毎日感染者が出てくる。

自己管理をしっかり。

コロナの影響で、インフルエンザが流行してない。
これから、10月11月が待ってる。

俺はやることがないべや、色んな人のCD聴く。
たまに自分の曲を引っ張り出して聴くこともある。

デビューアルバム「君のために作った歌」昭和52年8月8日。
その中から。

♪銀の雨 (松山千春)

<CM>

最初のアルバム、8月8日はファーストコンサートの日で、アルバムは6月25日の発売。

テレビは、スポーツ、ニュース、NHKはよく見る。
1時間の報道番組で、必ず訂正が入る。
ニュース、事件の番組での訂正はきつい。
人のことはとやかく言えないけど、大麻に関しては言えるぞ。

酒は飲まない。
昭和52年1月25日デビューの時、竹田さんに、酒、タバコ、女、どれか一つやめようと言われて、酒をやめた。
8月27日に竹田さんが亡くなったから、約束しちゃったから、酒は飲んでないし、
料理で、酒の匂いがするときは、食べないようにする。
真面目なO型。

聴取者からのメール。

ここ2,3年のゲリラ豪雨は今までのとは質が違う。

聴取者からのメール。

みんな元気にしていてくれよ。
来年、再来年、コンサートで全国回りたいと思いますからね。
まだ行ったことのない街。
できれば、生きてるうちに回っておきたいと思ってます。

♪初恋 (松山千春)

<CM>

コロナが収束に向かってるわけではないんだけど、GOTOトラベル、GOTOイート。
我々のコンサートは、相変わらず50%以下。
クラシックは大丈夫。
声援もかかる、みんなで歌ったりもする。
なんとかして、色んな方法を使いながら、やっていかなきゃならない。
人類が一生付き合っていくウイルスなんだろう。

プロ野球、ホームランが多すぎる。
外野手のエラーが多い。

♪ためらい (松山千春)

<CM>

あちこちの国で、政治家と国民が対立している。
そんな中、菅内閣が発足。
年に2回、東京コンサートの後、食事するときに顔を出してくれる。

財務大臣が麻生さん。
政治家の明日は決められたものではない。
馬鹿な解散だけ早めてほしいと思います。

<CM>

聴取者からのメール。

コーラのCMの駅は?陸別では?

駅は、足寄駅です。(いや、違うと思います^^;)

髪の毛を掻き分けながら、あれからあっという間の年月になりました。

風邪、インフルエンザ、コロナ感染症、自己管理を。

どうか一週間お元気で、俺も元気で来週出てまいります。
ありがとうございました。

♪今日限り (松山千春)
 

ロケ地は陸別駅です。足寄駅にはあんな線路の切換の設備はなかったはずです。当時の資料でも、陸別駅と書かれています。

>ムーンライト さん

おはようございます。
コメントありがとうございます。
当時の資料に書かれていたのなら間違いないでしょうね。

僕が違ってると思ったのは、列車が入ってくるシーンで、足寄駅は、上り下り側ともに、左カーブで入ってくる場所ではなかったからそう思いました。

ちなみに、駅で一緒にいる男性は当時のマネージャーである外崎さんです。

私も陸別だと記憶しています。資料などはないのですが、当時、千春自身がラジオかコンサートで、「隣の陸別で撮った」と言っていたことは記憶しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NACK5 (9/13) | トップページ | NACK5 (9/27) »