2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 各局用 ON THE RADIO (1/1) | トップページ | NACK5 (1/9) »

2022年1月 2日 (日)

NACK5 (1/2)

新年、最初の生放送です。
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« 各局用 ON THE RADIO (1/1) | トップページ | NACK5 (1/9) »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

1/2 放送分より

皆様、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。
nack5とSTVラジオは生放送。

聴取者からのメール。

あけましておめでとうございます。
本年もまた一年、よろしくお願いしたい。
テレビ・ラジオを含め、活字媒体等、面白くない。
北海道は1日からすごい吹雪。
ニューイヤー駅伝見て、今日は箱根駅伝見て、往路で青山学院が強い。

年末から日本海側は猛吹雪になった地域があった。
どんな状況の天気なのか、確認。

仕事始まりは、4日とか5日とか。

クリスマスとか正月、あと10日から12日くらいで感染者状況がわかる。
今週末くらいに、どれくらいの数値になってるのか心配。
新型コロナの状況の中では、日本は世界の中で封じ込めてる。

去年のコンサートでも、声援は飛沫感染の可能性があるから、声を出さないでという、
それをどこの会場でも守ってくれた。
なんて、素晴らしいお客さんなんだろう。
痛いほど感じました。
昨年はお世話になりありがとうございました。

メールの宛先は、
radio@matsuyamachiharu.com

♪君のために作った歌 (松山千春)

<CM>

俺てさぁ、あんまり夢を見るタイプではない。
去年の12月30日は忘れられない夢。
山間の谷間で、俺がギター持って歌を歌ってる。
ところが歌詞カードがどんどん小さくなっていく。
谷底まで歌詞カードを追っかけていく。
結局小川の中まで入っていく。
何を暗示していたのか。

去年、札幌で無事にコンサートを終えて、生活が一変する。
もっと歌いたいという気持ちがあったのかな。
大の欠点。
歌詞カードがないと歌えない。
昔の歌謡曲や演歌は、歌詞を覚えていた。
凄いと思う。
夢の中で、歌詞カードを見ないで歌えるようになりなさいと、竹田さんに言われてるのかな。

♪おいで僕のそばに (松山千春)

<CM>

聴取者からのメール。

世界中が、2022年はいい年だったな、天気、変わり目、あらゆるものが、話し合いで解決を。
そんな一年になってほしい。

初夢は、大晦日に見た夢、元旦の夜に見た夢、2日の夜に見た夢と3パターンが有る。

♪祈り (松山千春)

<CM>

去年末、暇だったんで、久しぶりに、レコ大、紅白を見たが、レコ大に関しては、初めて聴くような曲が多かった。
レード大賞曲くらいは、知らない曲。
知らないアーティストがいっぱい出てた。
それがいい歌なら構わないけど、良くないんだ。
紅白見たら、わけのわからないやつがいっぱい出てきて、タイトルが読めない、踊る踊る。
ダンスパーティーじゃないんだから。
NHKの演出のまずさ、映像に関して力を入れたんだろうけど、俺にしては邪魔だった。
ダンスも邪魔だった。
それより楽曲を聴かせてほしかった。
オーケストラもいらない、シンプルに歌を聴かせててもらいたかった。
外からの中継が多すぎる。
期待していた大泉洋、緊張していたのか、普段の良さが出なかった。
とにかく「歌」をもっと大切にした番組に。
「演出」ばかりが目立ってもどうしようもない。
初心にかえってシンプルに。

<CM>

聴取者からのメール。

今年はコンサートと、曲作りを頑張りたいと思う。

お互い、2022年、令和4年、いい年にしたいなと思います。

ありがとうございました。

♪雪化粧 (松山千春)

 

ラジオを拝聴していて、ますます、千春さんのコンサートに、行きたくなりました。こうして、毎週、ラジオを聴ける幸せを感じています。千春さんにも、お元気でいてもらいたいですし、自分も、1年ごとに、年を重ねているので、ますます、元気で、いたいです。愛する家族のためにもね。

こんばんは🌙😃❗️
無事🎵聴きました😃
毎週、寝てしまって😴
年末、年始、忙しくて、身体ついて行けなくて、やっと落ち着いて、聴けました😃
幸せ🍀な1年でありますように👌😎

政治のこと、歌のこと、歯に衣着せぬ言葉の数々。歌詞がないと歌えないと言いきっちゃう潔さもなんかスゴイ。去年の国際フォーラムは本当に良かった。もらい泣きしました。歌手である前に人として松山千春は魅力に溢れている。どうかこれからも何者にも属さず毒されず自由人松山千春であって欲しい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 各局用 ON THE RADIO (1/1) | トップページ | NACK5 (1/9) »