« 4/22 會津風雅堂 | トップページ | 4/26 レグザムホール »
今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪
by よしくん
4/24 放送分より
皆様、お元気でいらっしゃいますか? 松山千春です。 今回も、札幌STVラジオからお届けです。 札幌は昨日、桜の開花宣言。 道内、北の方、東の方へ。
聴取者からのメール。
知床、観光船の事故の話。 海水温は2℃、3℃。 冷たくて耐えられない状態だったのでは。
ウトロには何度か行ったことはある。 半島の逆側が羅臼。 観光船は、俺も乗ったことがあります。
原因は時間が経ってはっきりする。 GW前で気は緩んでなかったか。 残る16名、生きていてもらいたい。 案じて祈っていようと思います。
昨日23日は、TUBE前田の誕生日。 毎年、ゴルフをやるがツアー中なのでできない。 会津の後、郡山へ泊まり、福島空港から千歳へ。 前田は、10歳下。 これで57になったのかな。 2世が見てみたい。 アイツはいつでも明るいやつですね。
前田おめでとう。
♪君となら (TUBE)
<CM>
新潟コンサート参加者より。
子供がグズっていて、場外へ出ようとしてたお母さんに、千春さんは、「全然いいよ、子供は泣くのが仕事なんだから」
アーティストによっては、未就学児入場不可がある。 俺は気にせず、そのまま聴いていてもらいたい。 どんな時でもコンサートは大歓迎ですから。
先日、作詞家の喜多條忠さんが去年亡くなっていた。
♪神田川 (かぐや姫)
会津コンサート参加者より。
会津若松は凄かったんだ。 もちろん新潟も。 会津若松は、始まる前から手拍子なんだよ。 アナウンスが始まる頃から手拍子。 本ベルが鳴って、一段と拍手が強くなった。 あんな長い拍手なんか始めたじゃないか。 それくらい盛り上げてくれて楽しかった。 新潟から磐越道で1時間半。 街の中、商店街はあんまり人が居ない。
この後、高松~広島へ。
♪夜明けのブルース (五木ひろし)
明後日、26日、レグザムホール。 28日広島。 いよいよ大型連休。 5月3日、長野県は須坂。 2年前に新型コロナで行けなかったところ。 5日、上越。
新潟県はすごく長い。
足寄に専用の会場作れば良かったな。 週3回やってます、みたいな。 やっぱ札幌かな。
ここへ来て、コロナ感染症、ウクライナへのロシア侵攻。 エネルギーが無い日本。 値上がり。 農作物も値上がり。 円からドルに、円安が進む。
毎日元気に全国各地で歌っていきたい。 高松、広島へ。 時間があったら聴きに来てください。
♪愛した日々 (松山千春)
投稿: よしくん | 2022年4月24日 (日) 04時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
4/24 放送分より
皆様、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。
札幌は昨日、桜の開花宣言。
道内、北の方、東の方へ。
聴取者からのメール。
知床、観光船の事故の話。
海水温は2℃、3℃。
冷たくて耐えられない状態だったのでは。
ウトロには何度か行ったことはある。
半島の逆側が羅臼。
観光船は、俺も乗ったことがあります。
原因は時間が経ってはっきりする。
GW前で気は緩んでなかったか。
残る16名、生きていてもらいたい。
案じて祈っていようと思います。
昨日23日は、TUBE前田の誕生日。
毎年、ゴルフをやるがツアー中なのでできない。
会津の後、郡山へ泊まり、福島空港から千歳へ。
前田は、10歳下。
これで57になったのかな。
2世が見てみたい。
アイツはいつでも明るいやつですね。
前田おめでとう。
♪君となら (TUBE)
<CM>
聴取者からのメール。
新潟コンサート参加者より。
子供がグズっていて、場外へ出ようとしてたお母さんに、千春さんは、「全然いいよ、子供は泣くのが仕事なんだから」
アーティストによっては、未就学児入場不可がある。
俺は気にせず、そのまま聴いていてもらいたい。
どんな時でもコンサートは大歓迎ですから。
先日、作詞家の喜多條忠さんが去年亡くなっていた。
♪神田川 (かぐや姫)
<CM>
聴取者からのメール。
会津コンサート参加者より。
会津若松は凄かったんだ。
もちろん新潟も。
会津若松は、始まる前から手拍子なんだよ。
アナウンスが始まる頃から手拍子。
本ベルが鳴って、一段と拍手が強くなった。
あんな長い拍手なんか始めたじゃないか。
それくらい盛り上げてくれて楽しかった。
新潟から磐越道で1時間半。
街の中、商店街はあんまり人が居ない。
この後、高松~広島へ。
♪夜明けのブルース (五木ひろし)
<CM>
明後日、26日、レグザムホール。
28日広島。
いよいよ大型連休。
5月3日、長野県は須坂。
2年前に新型コロナで行けなかったところ。
5日、上越。
新潟県はすごく長い。
足寄に専用の会場作れば良かったな。
週3回やってます、みたいな。
やっぱ札幌かな。
<CM>
ここへ来て、コロナ感染症、ウクライナへのロシア侵攻。
エネルギーが無い日本。
値上がり。
農作物も値上がり。
円からドルに、円安が進む。
毎日元気に全国各地で歌っていきたい。
高松、広島へ。
時間があったら聴きに来てください。
♪愛した日々 (松山千春)
投稿: よしくん | 2022年4月24日 (日) 04時57分