2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« NACK5 (2/19) | トップページ | NACK5 (3/5) »

2023年2月26日 (日)

NACK5 (2/26)

今夜もリアルタイムにお伝えしたいと思います♪

by よしくん

 

« NACK5 (2/19) | トップページ | NACK5 (3/5) »

ラジオ」カテゴリの記事

コメント

2/26 放送分より

皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
松山千春です。
今回も、札幌STVラジオからお届けです。
 
今日は2月26日。生放送で。
景気の悪い話ばかりでしたが、景気の良い話(競馬の話)を。

聴取者からのメール。

北海道・根室で震度5弱の地震。
足寄町で震度3。
道東は地震が多い。

中学の時、十勝沖地震があった。
その時、北海道ではパッチ(めんこ)で遊んでたら揺れた。
トルコの地震。
基準に達してない建物が倒壊。
人災に近い、政府が手抜きをしていた。
地震が来たときにどこに逃げるか。
皆さんも、毎日気をつけながら、災害の時のために、食料、水、確保してもらいたいなと思います。

2月26日誕生日の人。

川内康範、函館出身の作詞家。

♪骨まで愛して (城卓矢)

<CM>

1年前の2月26日、ロシアがウクライナへ侵攻。
あれ以来、世界中の景気が悪くなる。
今のこの状況を誰が考えただろう。
一日でも早く停戦休戦を。
日本語では喧嘩両成敗。
G7議長国である岸田総理が言えばいいんだけど。

♪男が女を愛する時 (マイケル・ボルトン)

<CM>

聴取者からのメール。

バスケットは、基本的には冬のスポーツ。
八村はバスケット界の大谷。

♪悲しい気持ち (桑田佳祐)

<CM>

野球の話。

<CM>

聴取者からのメール。

春のコンサートに向けて、レコーディングもあった。
アルバム、シングルを聴いて、選曲中。

4月7日松戸からスタート。
30年ぶり。

自分のCDを聴いてると、普通は飛ばす「長い夜」、
聴いてみたら歌い方が違ってる。
こりゃいかん、このCDのように歌っていかないと。
後、何曲かあった。
是非コンサートに足を運んでいただけたらありがたいです。

今回も最後まで聴いていただいてありがとうございます。

♪こいごころ (松山千春)


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NACK5 (2/19) | トップページ | NACK5 (3/5) »